全戸配布・隣組回覧(回覧板)のお知らせ

更新日:2025年04月28日

ページID: 3777

このページは、毎月15日前後と、月末の2回、更新します。
自治会隣組を通して配布されるお知らせと、回覧板で連絡する文書を公開します。

専用ページがある全戸配布物

次のものは専用ページをご覧ください。

全戸配布または隣組回覧の文書を掲載します

2025年5月1日

全戸配布のチラシ

消防団広報誌「さくら」最新号の画像

隣組回覧のチラシ

3月26日に生徒会サミットで市内4つの中学校の生徒会の皆さんと「須坂学園構想」について意見交換をしました。4月、新年度になり、教職員のみなさんに「須坂学園構想」の説明会を開催しました。

 

5月17日の市役所前拠点回収で羽毛布団、ダウンジャケットを無料回収します。ダウンの割合が50パーセント以上のものに限り回収可能です。

 

迷惑電話防止機器を1年間無料で貸し出します。申し込みは5月26日まで

 

やまじゅう通信07 出店情報が掲載されています

 

国や行政機関を騙り、個人情報を聞き出す電話にご注意ください

 

よろずなんでも相談 5月の開催は5月20日(火曜日)午前10時から正午まで、人権交流センターで開催、要予約です。5月7日には小布施町、5月15日には高山村でも開催されます。

 

電力会社や警察を騙り、「これから電気を止めます」「あなたに詐欺の容疑がかかっている」といった内容の電話がかかってきて個人情報を聞き出したり、現金を要求する電話がかかってきています。詐欺ですのでご注意ください。

 

2025年4月15日

全戸配布のチラシ

4月15日は全戸配布のチラシはありません。

隣組回覧のチラシ

創造の家で開催する講座の受講生募集チラシ画像。エンジョイフットサル、ダンスワークアクト、硬式テニス教室、目指せ美ボディ、夏に食べたいさっぱりパスタ教室、カフェ風サンドイッチを作ろう教室など、6つの教室を募集しています。

 

井上小学校の北側道路を、4月21日から8月下旬まで車両通行止めを行います

 

4月21日、22日、修繕工事のため用水を止めます

 

4月18日、相之島排水機場の試運転のため八木沢川の水位が上昇します。相之島排水機場から高速道路の下を過ぎ、二股にわかれるあたりまで水位の上昇が見込まれます。ご注意ください。

 

2025年4月1日

全戸配布のチラシ

健康カレンダー2025年度版の表紙画像

 

自分らしく未来を開いていく子どもを育てる「須坂市の小中一貫教育」を書かれている

隣組回覧のチラシ

4月のyorozu何でも相談所は4月15日火曜日午前10時から行います。要予約、人権交流センターまでお申し込みください。

 

小商いワークショップを開催します、開催日は4月27日、無料です。お申込みはやまじゅうへ

 

町の駅ネットワーク、4月のおすすめは、がりゅう公園さくらまつり、図書館の平日の開館時間が変わります、春のはなめぐりイベント、など

 

一緒に盛り上げてくれる方を大募集。ファミリーふぇすのポスターも募集します

 

セーフティー須高から、その電話、詐欺です!詐欺被害にあわないために、国際電話をブロック!

 

長野県くらし丸とく情報、令和7年4月から、長野県の消費生活センターが一つになります。北信、中心、東信、南信の各センターが統合され、長野県消費生活センターになります。集約後はラインでの相談もできるようになります

 

交通しなの、4月6日から春の交通安全運動を行います

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9017 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか