2028年国民スポーツ大会に関すること 体操競技(トランポリン)

更新日:2024年03月26日

ページID: 1764

信州須坂トランポリンクラブQueenRougeを2024年1月に設立しました

2028年国民スポーツ大会に向けてトランポリン競技の普及推進および競技力向上のため、課題であった常時トランポリンを「する」場所確保のため、信州須坂トランポリンクラブQueenRougeを設立しました。
クラブ概要や申込方法等はクラブホームページをご覧ください。

トランポリン教室(2023年度)(事業終了)

トランポリン教室 全日程終了しました!!参加いただいた方ありがとうございました。

  • 主催:長野NATSトランポリンクラブ
  • 共催:須坂市
  • 教室内容:全8回制
  • 教室期日:6月20日、27日、7月4日、11日、18日、25日、8月1日、8日

教室パンフレットは次のリンクをクリックしてください。

(注意)定員に達したため、申込は終了しました。
54名の方にお申込みいただきました。ありがとうございました!!
6月20日の様子は次の写真をご覧ください!

トランポリン教室が行われている様子の写真

須坂トランポリン教室の情報は次のリンクをご覧ください

トランポリン体験会 (2022年度)(事業終了)

多くの皆様のご参加ありがとうございました。今後ともトランポリン事業へのご理解・ご協力をお願いします。

チラシは係にもあります。文化スポーツ課スポーツ振興係(須坂市臥竜6丁目25番1号)へお越しください!!

2028年国民スポーツ大会

開催等の過程や名称

2020年に、長野県で2028年の第82回国民体育大会の開催が内々定したことで、国体の1978年の「やまびこ国体」以来50年ぶり2回目の開催と、第27回全国障害者スポーツ大会の開催が事実上決定しました。なお、2018年6月13日の国会にてスポーツ基本法が改正され成立したことに伴い、「国民体育大会」は2024年大会以降、「国民スポーツ大会(略称:国スポ)」に改称されます。

国民スポーツ大会とは

国民スポーツ大会は、広く国民の間にスポーツを普及し、スポーツ精神を高揚して、国民の健康増進と体力向上を図り、同時に地方スポーツの推進と地方文化の発展に寄与するとともに、国民生活を明るく豊かにすることを目的として、毎年開催される国内最大のスポーツの祭典です。

国民スポーツ大会の主催者

主催者は、公益財団法人日本スポーツ協会(以下「日本スポーツ協会」)、文部科学省と開催地都道府県で、各競技会については、日本スポーツ協会加盟団体と会場地市町村を含めます。

国民スポーツ大会の開催時期と期間、会期

開催時期は9月中旬から10月中旬までの11日間以内
大会会期は、開催3年前に日本スポーツ協会が開催地都道府県と協議して決定します。

須坂市で開催する競技

  • 競技名:体操
  • 種目:トランポリン
  • 種別:全種別
  • 開催予定会場:須坂市北部体育館

トランポリンとは

トランポリンの概要

2000年のシドニーオリンピック大会から正式種目
演技の美しさと技の難しさを競う採点競技である。空中での演技は宙返りや捻り技などアクロバティックな演技が次々と繰り出される。

トランポリンのルール

試合は、第1演技、第2演技からなる予選を行い、上位8名が決勝に進出し、再度演技し、順位を決定する。
演技は10種類の異なった技を連続して行い、その完成度を競う。演技の美しさを審査する演技審判員は5名おり、最高点と最低点を削除した3名の合計点が演技得点となる。
これに技の難しさを審査する難度審判員が、技を点数化した難度点(第1演技では選手が指定した2種目分、第2演技では10種目分)を出し、さらに高さを評価する跳躍時間点を計測算出し加算したものが選手の得点となる。演技中のジャンプの高さは男子選手で7メートルにもなり、間近で見ていると自分の上に降りかかってくるような錯覚を起こすほどの迫力を体感できる。
決勝は、予選の得点が全くなくなり、決勝で行った演技の得点だけで争われる一発勝負!そのため得点差をつけて1位で予選通過した選手でも一発逆転優勝するか予想がつかず、まさに手に汗握る勝負を観戦できる。

トランポリンを使用する際に必要なものについて使用にあたり写真のものをご用意ください

(注意)エアーマットとミニトランポリンは単独での使用が可能です

トランポリンをやってみたい!トランポリン普及指導員の免許を取りたい!

トランポリンをやりたい…信州須坂トランポリンクラブQueenRougeへお問合せください
トランポリンの普及指導員の免許を取りたい…講習/研修/資格(日本体操協会トランポリンのサイト)をご覧ください
(注意)上記免許を取ると、子ども等への指導が可能になります

トランポリン設置および収納方法を動画で見てみよう!

トランポリンってどうやって設置しているのという質問される方が多いです。
そのため、トランポリンを実際どうやって設置・収納してしているか見てみましょう。
動画内設置・収納者は、長野NATSトランポリンクラブ藤沢紀和さんと長野県体操協会副理事長永井祐二さんです。

トランポリン設置方法

トランポリン設置の動画画像

トランポリン収納方法

トランポリン収納方法の動画画像

動画内は2人で行っていますが、慣れるまでは3~4人で行いましょう。
トランポリンの設置や収納で不安を感じた場合は、文化スポーツスポーツ振興係(電話番号026-248-2020)へご連絡ください。職員がレクチャーいたします。

トランポリンの技を実際に見てみよう!!

トランポリン技を実際に見たことはありますか。
いまから実際に動画で見てみましょう!!

これができればトランポリン5級

トランポリン5級の動画画像

演技者は2002年ソルトレークシティオリンピックフリースタイルエアリアル日本代表中西 拓さんです。

動画内の技の名前と流れ

腰落ち→膝落ち→2分の1捻り落ち→立つ→2分の1捻り飛び→抱え飛び→腰落ち→2分の1捻り膝落ち→腰落ち→立つ
これができればあなたもトランポリンバッジテスト5級です!

動画内のトランポリン用具や体育館が借りたいと思った方へ

用具や体育館の貸出等は、文化スポーツ課スポーツ振興係(電話番号026-248-2020)へお問い合わせください。
トランポリンセット方法等は、市職員が指導いたしますのでお気軽にお電話ください。

この記事に関するお問い合わせ先

社会共創部 文化スポーツ課 スポーツ振興係
所在地:〒382-0028 長野県須坂市臥竜6丁目25番1号
電話番号:026-248-2020 ファックス:026-248-1981
お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか