人権交流センター
人権交流センターとは
社会福祉法に規定された隣保事業(地域住民の生活の改善および向上を図るための事業)を推進するとともに、人権を尊重し市民相互の交流を促進させるため、須坂市人権交流センター条例に基づき設置された施設です。
同和問題をはじめさまざまな人権問題の解決のため、地域のコニュニティセンターとして、相談事業、福祉・交流事業、人権啓発事業を行っています。
また、貸出し可能な施設でもあり、どなたでもご利用いただけます。
業務内容
- 人権交流センター運営懇談会および人権交流センター運営審議会に関すること。
- 相談事業に関すること。
- 地域福祉および交流事業に関すること。
- 人権啓発および広報活動に関すること。
- 施設および備品等の貸出しに関すること。
- 施設の維持管理および運営に関すること。
場所
- 場所:須坂市大字小山1264番地4
- 電話番号:026-245-0909
- ファックス:026-245-1045
次のリンクをクリックするとPDFでご覧いただけます。
人権交流センターへのアクセスマップ (PDFファイル: 108.7KB)
施設の概要
供用開始日:昭和53年4月1日(しゅん工 昭和53年3月20日)
耐震補強等工事:平成25年3月22日しゅん工(併せてバリアフリー化)
構造:鉄骨耐火構造2階建
バリアフリー対応
面積
敷地 662.25平方メートル 建築面積 229.06平方メートル
延床面積 433.20平方メートル(1階 220.56平方メートル 2階 212.64平方メートル)
施設の内容
施設を利用使用できる日時
日時:月曜日から金曜日(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休館)
午前9時から午後10時まで(ただし、市長が必要と認めた場合は、変更することができる。)
施設利用の手続き
- 利用する人は、あらかじめ人権交流センターに電話などで確認していただき、使用申込書を提出し、利用の許可を受けてください。
- 利用後は使用報告書を提出してください。
使用に関する書類(ダウンロード)
人権交流センター使用申込書
人権交流センター使用申込書 (PDFファイル: 59.6KB)
人権交流センター使用申込書 (Wordファイル: 40.0KB)
人権交流センター使用報告書
人権交流センター使用報告書 (PDFファイル: 115.8KB)
人権交流センター使用報告書 (Wordファイル: 48.5KB)
人権交流センター使用料減免申請書
人権交流センター使用料減免申請書 (PDFファイル: 58.4KB)
人権交流センター使用料減免申請書 (Wordファイル: 32.5KB)
備品等の貸出し
- 人権交流センターに備え付けのプロジェクター、スクリーン、人権教育学習用DVD・ビデオテープ、図書などを貸し出しています。
- 希望される方は、人権交流センターへ電話などでお問合せください。
人権交流センター電話番号:026-245-0909
相談事業
人権相談
- 開催日:月曜日から金曜日(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は除く)
- 時間:午前9時から午後5時まで
- 場所:人権交流センター 相談室
- 料金:無料
秘密は厳守します。
人権擁護委員の相談
詳細は人権問題で困ったときのご相談窓口のページをご覧ください。
国や県の相談窓口
各種講座など
人権交流講座などを開催しています。
広報須坂、ホームページなどでお知らせします。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月06日