【1】概要
概要(PDFファイル:401.1KB)
|
- 須坂市の位置
- 沿革
- 須坂市の系図
- 市域のうつりかわり
- 面積と地勢
- 市役所の位置
|
【2】グラフで見る須坂市
|
- 土地・気候
- 人口・世帯
- 国勢調査
- 事業所
- 農林業
- 工業
- 商業
- 教育・文化・観光
- 建設・運輸
- 社会福祉・衛生
- 交通事故・災害
- 上水道・簡易水道
- 消費・生活
- 選挙
|
【3】土地と気候
|
- 土地の種類と面積
- 気象の状況
|
【4】人口
国勢調査集計結果
|
- 世帯数及び人口の推移
- 県内19市等の世帯・人口
- 年齢各歳別人口
- 自然動態
- 社会動態
- 人口移動(社会動態)の方向
- 人口動態率
- 国籍別外国人登録人口
- 年齢5歳階級別移動者数
- 年齢3区分別人口
- 町別住民登録人口及び世帯数
- 国勢調査集計結果 (注意)以下別ファイルになっています
- 人口の推移
- 県内19市等の年齢構造
- 年齢3区分別男女別人口
- 労働力非労働力別人口
- 産業別就業人口
- 常住人口、流入・流出人口および昼間人口
- 人口集中地区(DID)の面積、世帯数、人口推移
- 町別人口
- 年齢各歳別人口
- 世帯人員別世帯数の推移
- 世帯の家族類型別一般世帯数の推移
|
【5】事業所
|
- 産業別事業所数・従業者数の推移
- 産業・従業者規模別事業所数及び従業者数
- 従業上の地位別従業者数
- 経営組織別事業所数及び従業者数
- 男女別従業者数
- 県内19市等の事業所数・従業者数
|
【6】農林業
|
- 農家数と農家人口の推移
- 主副業別農家数の推移
- 就業構造
- 経営規模別農家数
- 経営耕地
- 耕作放棄地のある農家(世帯)数、耕作放棄地面積
- 農地の転用状況
- 農業産出額
- 林野面積
- 山林の造林・伐採面積
- 制限林の状況
|
【7】工業
|
- 工業の推移
- 産業別事業所数・従業者数・製造品出荷額等
- 1日当り水源別・用途別水量
- 敷地面積及び建築面積の推移
|
【8】商業
|
- 商業の推移
- 産業別商店数・従業者数・商品販売額
|
【9】教育・文化・観光・労働
|
- 学校総覧
- 市立小・中・特別支援学校施設の概要
- 幼稚園学級数・幼児数
- 幼稚連携認定こども園(学級数・幼児数・教職員数)
- 学級数・幼児数
- 教職員数
- 小学校児童数
- 小学校学級数
- 小学校教職員数
- 中学校生徒数
- 中学校学級数
- 中学校教職員数
- 特別支援学校児童・生徒数
- 特別支援学校学級数・教職員数
- 卒業後の状況(中学校)
- 図書館の概要
- 蔵書
- 図書貸出状況
- 年度別各種統計一覧表
- 体育施設の利用状況
- 観光地利用者数
- ふれあい健康センター湯っ蔵んど利用者数
- 労働関係施設利用者数
- 文化施設等利用状況
- 文化財
- 国指定文化財
- 県指定文化財
- 市指定文化財
- 登録有形文化財
|
【10】建設・運輸・通信
|
- 道路の現況
- 都市計画の概要
- 都市計画区域・用途地域
- 計画道路等改良済状況
- 公園・緑地整備状況
- 都市下水路建設状況
- 公共下水道建設状況
- 区画整理事業実施状況
- 住居の種類別一般世帯数
- 公営住宅建設状況
- 着工住宅数
- 地区別建築確認申請・建築工事届受付状況
- 車種別自動車登録台数
- 主要地点自動車交通量の状況
- 上信越自動車道須坂長野東インター利用状況
- 駅別乗降客の状況
- すざか市民バス利用者数
- 電話及び有線放送電話加入状況
- Goolight地区別受信契約件数
|
【11】社会福祉・衛生
|
- 生活保護の状況
- 身体障害者手帳所持の状況
- 福祉施設の利用状況
- 拠出年金適用状況
- 拠出年金給付状況
- 福祉年金給付状況
- 保育所の状況
- 献血の状況
- 心配ごと相談の状況
- 募金の状況
- ごみ収集・資源物回収の状況
- し尿等の処理状況
- 公害苦情受付件数
- 犬の登録状況
- 医療施設
- 医療従事者数
- 原因別死亡者数
- 後期高齢者医療の概況
- 介護保険の概況
- 介護保険給付費の支出状況
- 介護保険料の賦課等の状況
|
【12】交通事故・災害・治安
|
- 交通事故発生状況
- 火災発生状況
- 救急事故発生状況
- 県民交通災害共済取扱状況
- 刑法犯認知件数
|
【13】上下水道・簡易水道
|
- 上水道の給水量及び有収水量
- 上水道の用途別使用状況
- 上水道事業会計の収入・支出の状況
- 簡易水道の給水量及び有収水量
- 簡易水道の用途別使用状況
- 峰の原簡易水道事業会計の収入・支出の状況
|
【14】消費・生活
|
- 長野県民所得の推移
- 産業別市内総生産
- 市民分配所得
- 市民所得関連指標
- 主要都市別消費者物価指数
- 地元滞留率
- 買い物状況
|
【15】議会・選挙・行政
|
- 議決機関
- 議員名簿
- 市議会審議状況
- 選挙人名簿登録者の状況
- 主要選挙の投票状況
- 執行機関
- 須坂市の職員数
- 須坂市の組織・機構図
- 広域行政
|
【16】財政
|
- 2023年度(令和5年度)一般会計当初予算額
- 2022年度(令和4年度)一般会計款別決算額
- 一般会計歳入歳出決算額の推移
- 市税の収入状況
- 一般会計の経費別決算額状況
- 市有財産の状況
- 市債の状況
|
更新日:2025年03月06日