須坂市立博物館について
須坂市立博物館
須坂市の文化財を調査・収集し、各種文化財を収蔵・展示する施設として、須坂市民憩いの場である臥竜公園内に昭和41年7月20日に開館しました。
昭和45年2月20日に総合博物館に登録され、社会教育施設として活動。2018年1月より休館し、須坂市が目指す『まるごと博物館構想』を推進するため機能分散型総合博物館本館として2021年7月17日に新たに開館しました。
須坂の歴史・文化財等を案内(無料ガイダンスルーム)するほか、自然や原始・古代の展示館として貴重な出土品を常設展示しています。
収蔵品目録
須坂市立博物館 収蔵品目録(2025年3月作成) (PDFファイル: 4.1MB)
更新日:2025年03月12日