須坂市の「まちの駅」を紹介します

更新日:2024年03月26日

ページID: 4036

町中のお休み処を増やします、皆さんの椅子をご提供ください

2017年度から活動を開始しました須坂市のまちの駅20か所では、「休憩」・「案内」・「交流」・「連携」の4つの機能を役割として活動しています。
この役割の中の休憩機能として、町中で気軽に休憩できる場所を設ける準備を進めています。
まちの駅の活動に参加している店舗の店頭や公共施設前に、ご自由に利用していただくための椅子を設置します。
観光めぐりやお散歩途中だけでなく、お買い物やお仕事の合間、通院帰りなど、ちょっと座って休みたいとき、荷物を置いて休みたいときなど、誰でも気軽に休める場所を増やしていきたいと考えています。

現在使わなくなった利用可能な椅子をご提供いただける方、ご提供できる椅子の種類や引取り方法など、詳しくは、下記担当までお気軽にご連絡ください。
担当:「信州須坂 まちの駅ネットワーク」事務局(商業観光課) 電話番号 026-248-9005

目的

  • 町中でほっと一休みできるお休みどころづくり
  • 気軽に休憩できる場所づくり
  • コミュニケーションが広がる場所づくり

募集する希望の椅子

  • 外に置ける椅子
  • 布製や皮革、ビニールのシートではない、木などの劣化しにくい椅子
  • 持ち運び可能な椅子

使用方法

  • まちの駅の活動に参加している店舗の店頭や公共施設前に置いて、気軽に座ってお休みしていただく椅子を設置します。
  • この取組みの椅子である印として、統一のマークを貼り付けます。
店舗の店頭前に椅子を設置している様子の写真

設置イメージ

担当:「信州須坂 まちの駅ネットワーク」事務局(商業観光課)電話番号248-9005

「まちの駅」とは

「全国まちの駅連絡協議会」が進める取り組みで、休憩・案内・交流・連携の4つの機能を備えるお店や公共施設などが連携し、積極的な町おこしを行うことを目的としています。
参加したお店や公共施設では、既に取組んでいますが、「まちの駅」の役割は以下のとおりです。

  • 休憩機能…誰でもトイレが利用でき、無料で休憩できる。
  • 案内機能…「まちの案内人」が、地域の情報について丁寧に教える。
  • 交流機能…地域の人と来訪者の、出会いと交流のサポートをする。
  • 連携機能…まちの駅間でネットワーク化し、もてなしの地域づくりをめざす。
店頭に貼れたまちの駅のロゴマークの写真

全国に約1,600カ所が「まちの駅」に加入しています。
会員相互に連携し、全国各地でさまざまな集客イベントを行うなど、地域活性化の手段として注目されています。

「まちの駅ネットワーク 信州須坂」参加一覧

これまで、公募での参加募集や商店会連合会のご協力をいただき、20か所の参加が決まりました。このお店や公共施設が須坂市の「まちの駅」となります。

参加一覧

紹介ページがある「まちの駅」は、クリックすると別ページで開きます

参加一覧表
No お店または施設 住所または担当部署
1 コモリ餅店 北横町
2 日本ツーリスト 北横町
3 盛進堂製菓舗 ちよか盛進堂 馬場町
4 すやしん酒店 馬場町
5 カメラショップイワイ 馬場町
6 角田酒店 春木町
7 塩屋醸造 新町
8 呉服 綿幸 中町
9 つたや本店 穀町
10 JAながの お百SHOPすざか 立町
11 糀屋本藤醸造舗 村石町
12 ふれあい館まゆぐら まちづくり課
13 技術情報センター 産業連携開発課
14 旧越家住宅(山丸一番館) 生涯学習スポーツ課
15 蔵のまち観光交流センター 須坂市観光協会
16 旧上高井郡役所 中央公民館
17 笠鉾会館ドリームホール 文化振興事業団
18 湯っ蔵んど 商業観光課
19 須坂駅前観光案内所 須坂市観光協会
20 園里郷土資料館 豊丘地域公民館
21 グリーンポートマツモト 東横町
22 有限会社 丸源鋸工場 東横町
23 有限会社 山下薬局 中町
24 豊田種苗店 立町
25 須坂迎賓館 馬場町
26 花のミヤザキ 東横町

認定式実施、活動スタート

活動スタートの機会として、「全国まちの駅連絡協議会」より認定証を受けるにあたり、平成29年11月21日に認定式を行いました。
認定式では、まず、全国まちの駅連絡協議会事務局より、まちの駅の活動開始の経緯や目的、全国の先進事例などをお話しいただきました。

認定式の際の集合写真

後半は初めて一堂に会した参加者同士で、自己紹介した後、須坂の町について普段感じていることや、今後どのような活動を行っていくかなど、自由に気楽な意見交換により、互いにコミュニケーションを深めました。
認定式の意見交換の中では、短時間ではありましたがたくさんの意見が出ました。
例えば、

  • 多くの人に広く知ってもらうために地図を作ってはどうか
  • 会のホームページを作ってインターネットも活用して知ってもらう
  • まずは参加者同士お互いを知るために、店に訪問し合ってはどうか
  • 絵画展示などの共通企画展開催
  • 一店一品運動

など、幅広い積極的な意見が出ていました。

今後の活動予定

今後の活動は、定期的に集まり自由な活発な意見交換を行い、具体的活動の内容や方向性を話し合っていきます。

お休み処の様子の写真
まちの駅「地ワインとアートの駅」の店頭看板の写真

活動の様子は、「信州須坂いきいきブログ」でお伝えしていきます。
また、認定を受け「全国まちの駅連絡協議会」に加入しましたので、連絡協議会ホームページにも須坂市のまちの駅の情報が掲載されていきます。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商業観光課
所在地:〒382-0077 長野県須坂市大字須坂1295番地1(須坂駅前シルキービル2階)
電話番号:026-248-9005 ファックス:026-248-9041
お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか