ふれあい館まゆぐら施設紹介
ふれあい館まゆぐらは、明治期に建てられた三階建て建物で、生糸の原料となる繭を貯蔵する繭蔵でした。
都市計画道路事業により解体を迫られていた当館は、2000年、現在地まで180メートルの距離を3か月かけて移転・改修され、「ふれあい館まゆぐら」としてよみがえりました。
移転には、建物を土台の下から切り離して持ち上げ、そのまま移動させる「曳き(ひき)家(や)」という伝統的な工法が用いれました。
館内にはお休み処があり、街並み散策憩いの場として、地元のボランティアのスタッフの皆さんがお茶を無料で提供しています。
2階と3階は、須坂市博物館の養蚕・製糸業に関する資料を展示しています。
1階と階段踊り場には展示コーナーもあり、無料で展示会を催すこともできます。
利用を希望する方は市役所まちづくり課までご連絡ください。
施設概要
所在地 | 〒382-0087 長野県須坂市大字須坂387-2 |
---|---|
電話番号 | 026-248-6225 |
開館時間 | 4月1日~10月31日:午前9時30分~午後5時 11月1日~翌年2月末日:午前10時~午後4時 3月:午前10時~午後5時 |
休館日 | 12月29日~1月3日 |
入館料 | 無料 |
使用料 | 無料 |
駐車場 | なし |
1階に展示コーナーがあり無料で展示会を催すことができます。外の敷地を利用し、花の展示会などでも利用されています。
鏝絵(こてえ)について
鏝絵は、漆喰(しっくい)を塗った上に左官道具の鏝で風景や肖像などを描き出す技法です。左官職人が仕事をさせていただいたお礼と、自分が手がけた証として作成したものです。まゆぐらにも鏝絵が展示されておりますのでご覧ください。
鏝絵の詳細については下記リンク先をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月26日