須坂市行政不服審査会について
須坂市行政不服審査会の役割
須坂市行政不服審査会は、審査請求に対する裁決の客観性や公正性を高めるため、市長の諮問を受けて、第三者の立場から、審理員が行った審理手続の適正性や法令解釈を含め、審査庁(市長)の審査請求についての判断の妥当性をチェックする機関です。
設置の根拠
行政不服審査法第81条第1項
委員
(1)委員(須坂市行政不服審査会条例第4条)
(委員)
第4条 委員は、審査会の権限に属する事項に関し公正な判断をすることができ、かつ、法律又は行政に関して優れた識見を有する者のうちから、市長が委嘱する。
- 委員の任期は、2年とする。ただし、再任を妨げない。
- 補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。
- 委員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も同様とする。
(2)委員の人数等
5人(弁護士ほか)
答申一覧
リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9000 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月26日