ごみの直接持ち込みについて(引っ越しごみなど)
引越しなど、ご家庭から一時的に多量に出るごみについては、処理施設に直接持ち込みすることができます。
可燃ごみ・可燃性粗大ごみ
可燃ごみ・可燃性粗大ごみは下記施設へ直接搬入してください
施設 | ながの環境エネルギーセンター |
---|---|
住所 | 長野市松岡二丁目27-1 |
電話番号 | 026-222-5301 |
受入時間 | 月曜日~金曜日 午前8時30分~午前11時30分 午後1時~午後4時30分 土曜日 午前8時30分~午前11時30分 (注意)日曜日、祝日、年末年始は受け入れしておりません。 |
ごみ処理手数料 | 10キログラムまでごと170円 |
備考 | 受付時に搬入申込書の記入が必要となります。事前に記入したうえで持ち込むと受付がスムーズにできます。下記よりダウンロードできます。 ごみ焼却施設搬入申込書(PDFファイル:107.1KB) ごみ焼却施設搬入申込書(Wordファイル:32.9KB) |
不燃ごみ・不燃性粗大ごみ
不燃ごみ・不燃性粗大ごみは下記施設へ直接搬入してください
施設 | 須坂市清掃センター |
---|---|
住所 | 須坂市大字米子1218番地4 |
電話番号 | 026-246-9000 |
受入時間 | 月曜日~金曜日 午前8時40分~午後4時30分 土曜日、日曜日及び祝祭日、年末年始はお休みです。 |
ごみ処理手数料 | 10キログラムにつき150円+消費税相当額(10円未満切り捨て) |
備考 | びん、缶などの資源物は受け入れしておりません。 |
せん定枝
せん定枝は下記施設へ直接搬入してください
施設 | 岡田産業株式会社 |
---|---|
住所 | 須坂市大字八町1025番地1 |
電話番号 | 026-246-8250 |
受入時間 |
月~金曜日 午前8時30分~正午 午後1時~4時30分 (注意)祝日、GW、お盆、年末年始除く |
受入れできるもの | 家庭のせん定枝(農業で発生したせん定枝は不可) |
受入れできないもの |
事業所、農業などで家庭以外で発生したせん定枝 草、竹、棘のあるものなど |
ごみ処理 手数料 |
無料 |
備考 |
枝の広がりは60センチメートル以内、長さ1.8メートル以内にまとめてください。 持ち込む前にどんなせん定を持っていくか連絡することをおすすめします。 |
2024年度岡田産業株式会社営業日 (PDFファイル: 256.1KB)
須坂市内の資源物等取り扱い業者
業者名 | 電話番号 | 取り扱い品目 |
---|---|---|
株式会社タケモト | 026-248-8112 | 古紙類、缶類、金属類など |
株式会社ミノル産業 | 026-245-0533 | 古紙類、缶類、金属類など |
(注意) 営業時間、処理手数料、その他の取り扱い品目などについては、直接業者にお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部 生活環境課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9019 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月17日