マイ・タイムライン

更新日:2024年10月29日

ページID: 5944

我が家の「マイ・タイムライン」

マイ・タイムラインとは住民一人ひとりのタイムライン(防災行動計画)です。

台風等の接近による大雨によって河川の水位が上昇する時に、自分自身がとる標準的な防災行動を時系列的に整理し、自ら考え命を守る避難行動のための一助とするものです。

その検討過程では、市区町村が作成・公表した洪水ハザードマップを用いて、自らの様々な洪水リスクを知り、どの様な避難行動が必要か、また、どういうタイミングで避難することが良いのかを自ら考え、さらには、家族と一緒に日常的に考えるものです。

マイライムラインの作成例の画像。自分の居住地の災害リスク、想定浸水や避難場所、避難場所への移動手段、避難のタイミング、避難行動計画などを詳細に記している。

マイ・タイムライン用紙ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9000 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム