通学路の安全対策について
通学路の安全対策について
須坂市は、児童の登下校時における通学路の安全確保に向けた取り組みを行うため、平成27年3月に、建設事務所、警察署とともに須坂市通学路安全推進会議を設置して、須坂市通学路交通安全プログラムを策定し、対策要望個所の対策検討と併せて重点課題を抽出、合同点検を実施してまいりました。
平成30年5月、新潟市において下校中の児童が殺害されるという痛ましい事件が発生しました。近年の犯罪情勢をみると、道路上における身体犯の被害件数全体では、過去5年で減少傾向にありますが、年齢が13歳未満である被害者に限定すると、ほぼ横ばいで推移し、主に登下校時、特に15時から18時の下校時間帯に被害が集中する傾向にあり、犯罪に対する児童の被害を未然に防止する観点から、関係機関及び地域とのより的確で充実した連携を図る必要があります。
このことから、児童が安全に登下校できるように、既定のプログラムに防犯の要素を加え、須坂市通学路交通安全・登下校防犯プログラム(平成30年10月)に改訂しました。
須坂市通学路交通安全・登下校防犯プログラム (PDFファイル: 182.0KB)
通学路安全対策の取組み状況について
須坂市通学路交通安全・登下校防犯プログラムに基づき、今年度(2023年度)に抽出された新たな危険個所を含めて、通学路安全推進会議と危険個所の合同点検を実施しています。
なお、2021年度の交通安全対策については、千葉県八街市における交通事故の発生を受け、関係省庁が連携し作成した「通学路における合同点検実施要領」に準拠して実施いたしました。併せて、国では、通学路緊急対策に係る個別の交通安全対策補助制度を創設し、それぞれの実施機関が行う通学路に係る交通安全対策が、国庫補助事業の対象となったことから、登下校時における通学路上の危険個所の改善に向けて、さらに歩を進めてまいります。
以下に対策等の情報を掲載いたします。
(注意)防犯対策要望個所及び対策の内容については、公開することで防犯対策の効果が薄れる可能性があるため、非公開とします。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月26日