須坂市民学園新入生募集中!
「須坂市民学園」では2025年度の新入生を募集しています。
楽しく充実した学園生活を一緒に送りませんか?
修学年限:5年間(2025年4月から2030年3月まで)
登園日時:毎月1回、土曜日の午後(変更する場合もあります)
参加費:1年間 3,600円(クラブ活動は、別途費用が必要)
対象:18歳以上の方
市民学園を卒業して1年以上経過した方の再入学も可能です。
申込方法
生涯学習センターで「入学申込書」に記入し、参加費を添えてお申し込みください。
申込期間:2025年3月5日(水曜日)から2025年4月4日(金曜日)まで
入学式:2025年4月19日(土曜日)
楽しい学園生活
月1回登園し、学級活動を行います。学級ごとに学習したいテーマを決めて行う学級別学習会や、学校でいう社会科見学のような館外学習会、さまざまな分野の専門家による講演会、学園祭などもあります。
魅力的なクラブ活動
市民学園には13のクラブがあります。
素晴らしい講師とクラブの仲間が皆さんをお待ちしています。卒業後は、同窓会に加入するとクラブ活動を継続することができます。
<クラブ例>
- ウォーキング
- 園芸
- ガーデニング
- 合唱
- 絵画
- 書道
- 太極拳
- 俳句
- 町並み
- マレットゴルフ
- ヨーガ
- 歴史と文化
- 朗読
学園生の声
- 入学して、自分のこれまでの狭い世界の中では、出会うことのなかった友達と巡り合うことができました。いろいろな仲間と出会い、ともに学び、充実感があります。
- 市民学園に入学した理由は「学び直したい」「地元を見直そう」と思ったから。須坂にはいいところがあるよ!と聞いてはいても、どんなものかよく知らなかったのですが、勉強して深く知ることができました。これからもいろいろなことを知っていきたいです。
- 5年は長いかな、と思いましたが、まずは卒業にこだわらず、自分のできる年数を続けることができればよいと思い入学しました。5年間あったからこそ、大切な仲間ができました。
この記事に関するお問い合わせ先
社会共創部 生涯学習推進課
所在地:〒382-0911 長野県須坂市大字須坂747番地イ(常盤町)
電話番号:026-245-1598 ファックス:026-246-3906
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月06日