北旭ケ丘保育園
写真右側が3歳以上児の保育室、左側が3歳未満児の保育室
ホール
郵便番号 | 382-0901 |
---|---|
住所 |
長野県須坂市大字小河原3133-1 |
電話番号 | 026-245-4041 |
開園時間 | 7時30分から18時30分 |
保育時間 |
標準時間認定 7時30分から18時30分 短時間認定 8時30分から16時30分 |
延長時間 |
朝延長 7時30分から8時30分 夕延長 16時30分から18時30分 |
休園日 | 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日) |
保育年齢 | 6か月から |
定員 | 90名 |
北旭ケ丘保育園の環境・特色
須坂市の北部の住宅街に位置し、南側には小学校があります。
公共施設や公園も多く、北側には果樹園が広がり、散歩コースがたくさんあります。
特に松川の土手は自然活動の拠点に位置付けています。
住宅が増え、子どもや高齢者が暮らしやすい町づくりを地域ぐるみで取り組んていて、地域の方との交流も盛んです。
自分の花 自分らしく!みんな違って当たり前
いろんな色でも
どんな咲き方でも
いろんな方向をむいてもOK
仲間と喜んで咲いている

こんな子どもに育ってほしい
”子育てを一緒に”
をモットーにしています!
- 自分も周りの人も大切に思う子ども
- やりたいことに夢中になれる
- どんな自分も好きになれる
- 心豊かな子ども
一人一人の花を大切にするために、私たちは
どろんこ&色水遊び!
安心しておもいきりあそぶ
じっくりとあそぶ
いろんな友だちがいる
お互いを認め合える関係に
2024年度北旭ケ丘保育園グランドデザインPDF
2024年度北旭ケ丘保育園グランドデザイン (PDFファイル: 525.8KB)
北旭ケ丘保育園 日々の様子
広い園庭でアスレチック
どろんこあそび楽しい!
隣の小学校へお散歩に
雨の日散歩でカタツムリ発見
もろこしのにおいを感じる皮むき(食育)

地域の方とさつま芋の苗植え
図鑑で確認
団子まるめーみんなのおやつ(食育)
広い園庭
ホールの後ろにはのぞき穴が
子どもたちのお気に入りの小さな部屋
小さな部屋からはホールがのぞけます
以上児棟の廊下
思い思いに絵本を楽しみます
毎日おいしくてあたたかい給食を提供
更新日:2025年04月07日