井上保育園
写真正面が3歳以上児の保育室、写真右方向に3歳未満児の保育室
ホール
郵便番号 | 382-0914 |
---|---|
住所 | 長野県須坂市大字幸高286-1 |
電話番号 | 026-245-0485 |
開園時間 | 7時30分から18時30分 |
保育時間 |
標準時間認定 7時30分から18時30分 短時間認定 8時30分から16時30分 |
延長時間 |
朝延長 7時30分から8時30分 夕延長 16時30分から18時30分 |
休園日 | 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日) |
保育年齢 | 6か月から |
定員 | 120名 |
信州型自然保育(信州やまほいく)認定園です。
井上保育園の環境・特色
須坂市の南部に位置し、近くには自動車専用道路のインターチェンジがあり、市の玄関口でもあります。
園に隣接して小学校や内科、歯科の病院があり、近くにはスーパーマーケットや工場もあり、集合住宅や戸建住宅も増えている住宅地にあります。
園の周辺は、りんごやぶどう、桃などの果樹園が多く、小川や神社等もあり、四季折々の遊び場として利用しています。
少し離れた場所には、地域の方が整備してくださっているビオガーデンがあり、自然保育のフィールドとして子どもや地域の方に親しみ深い場所です。
保育目標
い いのちを大切に
の のびのび遊ぶ
う ウキウキ!ワクワク
え 笑顔いっぱいの保育園

こんな子どもに育ってほしい
広い園庭
- 自分や周りの人を大切に思う子ども
- やりたいことを夢中になって取り組む子ども
- 自己肯定感の持てる子ども
- 心豊かな子ども
私たちが大切にしていること、大切にしたいこと
落ち着く場所でゆったり遊ぶ
- 一人一人の良さやその子らしさを大切に受けとめます
- 子どもたちの気持ちに寄り添い、思いを受け止めます
- 挑戦したい気持ちを見守り応援していきます
- 地域の自然に触れ、好奇心や探求心を育てます
- 子どもたちが自ら進んで遊びたくなるような環境設定をします
2024年度井上保育園グランドデザインPDF
2024年度井上保育園グランドデザイン (PDFファイル: 537.4KB)
井上保育園 日々の様子
地域の畑でサツマイモ堀り
なかよしさんぽ
お庭でどろんこ遊び
裸足で気持ちいいね
ジュース屋さんごっこ
秋の焼き芋会
朝のお手伝い3歳児
野菜でスタンプあそび
オジギソウにこんにちは
園庭で元気にサッカー
なかよしルームの窓から給食室を眺めることができます。
思い思いに絵本を楽しみます
未満児専用の庭でゆったり遊びます
更新日:2025年04月07日