須坂市介護予防・日常生活支援総合事業について(市民の方へ)

更新日:2024年06月05日

ページID: 4347

平成28年4月から始まった介護予防・日常生活支援総合事業は、65歳以上のすべての方を対象とした「介護予防事業」です。介護保険の認定を受けていなくても、一人ひとりの生活に合わせたサービスを利用することができます。

介護予防とは

いつまでも自分らしく生活を続けるためには家事や外出、食事などの日常生活を送るための機能を保つことが大切です。

高齢期になると生活習慣病などの病気や、筋力・食欲の低下などから日常生活に支障がでてくるおそれもありますが、対策次第で心身の衰えを予防・改善することは可能です。

まずは自分の心身の状態を知り、自分らしい介護予防や適切な受診を行うことが大切です。

須坂市介護保険パンフレット

介護予防・生活支援サービス事業

「介護予防・日常生活支援総合事業」は高齢者の方が望む生活(=「したい」「できるようになりたい」)を実現させるために一緒に取り組む事業です。

利用できる方

  • 要支援1・2の方
  • 事業対象者の方(基本チェックリストで該当した方)

地域包括支援センターが行う介護予防ケアマネジメントを通じて利用するサービスを決定します。

(注釈)介護予防ケアマネジメントとは、要介護認定や基本チェックリストの結果、生活機能が改善する可能性の高い要支援1・2やサービス事業対象者を対象に、個人に合わせた介護予防サービスを受けるための支援をします。

 

サービス費用の目安など詳細は、須坂市パンフレット「みんなで支える介護保険(2023年度版)」をご覧ください。

自宅に訪問してもらう

自宅に訪問してもらうサービス一覧
サービス 内容
訪問介護(旧介護予防訪問介護相当) 訪問介護員による身体介護・生活援助が受けられます。(専門的な支援が必要な方向け)
例)入浴の支援(体を洗う、見守りをする)
訪問型サービスA(緩和した基準によるサービス)

従事者による生活援助が受けられます。
自分でできることは自ら行うことが基本になります。(専門的な支援の必要性が低い方向け)
例)掃除の支援

訪問型サービスC(短期集中予防サービス) 生活機能や日常生活動作の改善に向け、市の作業療法士などが居宅へ訪問し、3か月以内の短期間、助言や指導などを行います。

日帰りで施設に通う(送迎つき)

日帰りで施設に通う送迎付きサービス一覧
サービス 内容
通所介護(旧介護予防通所介護相当) 運動、レクリエーション、入浴、食事など。
生活相談員と機能訓練指導員が配置されています。(専門的な支援が必要な方向け)
通所型サービスA(緩和した基準によるサービス) 運動、レクリエーションなど。
指定基準を緩和することで、各事業所で特色のあるサービスが展開されています。(専門的な支援の必要性が低い方向け)
通所型サービスB(住民主体によるサービス) 交流、レクリエーションなど

日帰りで教室などに通う(送迎つき)

(注意事項)このサービスは委託事業者によるものです。

委託事業者による送迎付き日帰り教室などの一覧
サービス 内容
ミニデイサービス 交流、レクリエーション、入浴、食事など
はつらつ若返り教室 運動を中心とした筋力トレーニングなど
脳げんき教室 脳トレ、歌、簡単な体操など
いきいき教室(短期集中予防サービス) マシンを使用した筋力トレーニングや自重運動、など。

脳元気教室のご案内(PDFファイル:427.9KB)

住民主体によるサービス(サービスB)

ボランティア団体、地縁組織、生活支援サービス法人などの会員である住民によって提供される生活支援サービスを介護予防・日常生活支援総合事業における「サービスB」に位置づけています。

住民主体によるサービス(サービスB)一覧表(PDFファイル:165.8KB)


地域住民等による高齢者の支え合い活動や気軽に通える場を広げるため、サービスBを実施する団体に対し、須坂市では必要と認められる経費(人件費、通信費、光熱費等)の一部を補助しています。

サービスBの実施に興味のある団体は須坂市包括支援センターまでお問合せください。

須坂市包括支援センター 電話番号:026-245-4566

介護予防・生活支援サービス事業者等

指定事業所

事業所評価加算適合事業所

事業所評価加算は、選択的サービスを行う総合事業の通所型サービス指定事業所について、利用者の要支援状態の維持・改善の割合が一定以上となった場合に算定できる加算です。 

一般介護予防事業

利用できる方

65歳以上のすべての方

参加希望方は市役所高齢者福祉課、または各地域包括支援センターへお問い合わせください。

一般介護予防事業一覧
事業名 内容
さわやか貯筋教室 転倒予防のための体操など
すこやかふれあい広場 健康チェック、健康相談、介護予防体操など
介護サポーター養成講座 介護予防の方法について学び、市の介護予防教室の運営サポートや自主グループ運営を行うボランティアの育成。
高齢者健康教室 運動指導、健康相談などの実施(後期高齢者医療日保険者証の交付及び制度説明会に合わせ開催)
地域リハビリテーション活動支援等 作業療法士などが地域の通い場に伺い、運動指導や介護予防上の助言などを行います。

募集や詳細について

総合事業についての相談・お問い合わせ

相談時間

須坂市(直営):平日の8時45分~17時15分
須坂やすらぎの園:平日の8時45分~17時30分

相談施設と担当地域の一覧
施設名 担当地域住所・連絡先 住所・連絡先
須坂市(直営)
  • 上部
  • 東部
  • 西部
  • 南部
  • 井上
  • 高甫
須坂市役所本庁舎内2階

電話番号:026-245-4566
ファックス:026-248-1119
須坂やすらぎの園
  • 日滝
  • 豊洲
  • 日野
  • 旭ケ丘
須坂市大字日滝2878-1
(特定有料老人ホーム「そよ風」2階)

電話番号:026-214-2166
ファックス:026-214-5510

須坂市包括支援センターへのお問合せはメールからもできます。
hokatsu@city.suzaka.nagano.jp

関連リンク

関連様式等


 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 高齢者福祉課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9020 ファックス:026-248-7208
お問い合わせフォーム