次世代食文化人材育成事業「食の匠」

更新日:2024年03月26日

ページID: 3244

須坂の風土・暮らし・文化から須坂の郷土料理や伝統野菜などの歴史を学び、その背景にある大切にしてきた思いを「箱膳」等を通して次世代に語り伝えていく活動をしています。

構成

会員数 12名(2023年5月1日現在)

活動のようす

広い和室に箱膳が並べられ、郷土料理や伝統野菜などの歴史を学んでいる様子の参加者の写真
屋外に長テーブルを設置して郷土料理の食育イベントの様子の写真

活動内容(これまでの主な活動)

市内保育園・幼稚園での食育学習

  • 「命をいただく大切さ」
  • 「一緒に郷土料理を作ろう」
  • 「食育絵本『いただきます』読み聞かせ」

地域での箱膳体験

  • 「箱膳の向こうにある食べごと文化について」

市内で行われる食育イベントへの協力

節句にあわせた食文化

  • 旧小田切家に伝わる雑煮を食べよう!
  • 七草粥を食べよう!
  • お月見料理、やしょうまなど

食の匠に活動を依頼するには

健康づくり課へお問い合わせください。
電話番号:026-248-9023

活動のようす

魚や野菜、漬け物などが並んだ箱膳の写真

箱膳体験

魚や豆腐、漬け物などが並んだ箱膳の写真
お盆に芹、ナズナなどの七草の野菜が並んだ写真

食育郷土料理 七草粥

たくあんとおわんに盛り付けられた食育郷土料理七草粥の写真
子ども達が巻きすを使って恵方巻きを作っているようすの写真

小さなお子さんと恵方巻き作り

やしょうまつくりをしている参加者の写真

やしょうまを作ろう!

絵本の読み聞かせをしている様子の写真

食育絵本『いただきます』の読み聞かせ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課 保健センター
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字小山1277番地の1
電話番号:026-248-9023 ファックス:026-248-9042
お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか