須坂市動物園絵本創作事業

更新日:2024年03月26日

ページID: 3185

(注意)この絵本は長野県地域発元気づくり支援金を活用しました。

事業目的

 「絵本」による読書及び読み聞かせは、子どもの育成に関わる重要な教育文化活動であるが、家庭においては共働きによる親の忙しさのせいで、読み聞かせなどを行うことが難しくなってきている。

 一方、須坂市動物園は「脱走ペンギン」や「カピバラの温泉」など注目を浴び、様々な工夫で情報発信を行うなど、須坂市の地域資源としての魅力を持っている。昨年度、須坂市子ども読書活動支援研究会では「すざかしどうぶつえんかるた」を制作・販売した。

 引き続き今回は、「動物園の絵本」のストーリーアイデアを公募で企画し、ストーリーを絵本作家に監修していただき、イラスト及びデザインは、デザイナーを含む市内の若者のグループと共同制作し、イベント(須坂市子ども読書のつどい)で発表するとともに、販売、市内の公共施設等に配布し活用する。
 事業実施に当たっては、市民や動物園及び市内の若者グループとの協働を図る。

事業内容

1.絵本の作成

 市内及び市外の方に呼びかけ、脱走ペンギン「トット」ちゃんを題材とした絵本のアイディアを募集する。投稿されたアイディアは選考のうえ、絵本制作の資料とする。

絵本のアイディア募集 [終了しました]

募集期間:平成26年6月1日(日曜日)~6月30日(月曜日)

投稿場所:須坂市動物園、市立須坂図書館、生涯学習スポーツ課(須坂市役所東庁舎1階)

募集方法:投稿場所に設置された応募用紙に必要事項を記入し、投稿箱に入れる。

応募作品選定 [終了しました]

方法:中沢定幸デザイナーを招き、須坂市子ども読書活動支援研究会で選定する。また、須坂市動物園に監修を依頼する。

 

時期:平成26年7月

2.絵本の販売

3.市内の公共施設等に配布設置し、支援研究会が出向くなど読み聞かせ等に活用する

大型の絵本を用意しています。詳しくはお問い合わせください。

4.モデル的で発展性のある事業である理由

 地域住民や、地元若者グループと協働し、自らが絵本制作による教育文化活動に参画することにより、地域資源としての動物園への愛着、須坂市子ども読書のつどいなどの開催を通じて「読書によるまちづくり」に触れることで、住民意識の更なる向上、また、地域資源の情報を発信することで、地域振興と文化力の向上が期待される。

事業効果

  • 市民が絵本の制作にかかわり、また、絵本を購入し読書や読み聞かせを行うことにより、教育文化に触れるとともに、読書による子どもの健全育成が促進される。
  • 須坂の地域資源としての「須坂市動物園」をさらに発信することにより、須坂へ訪れる人の増加、及び、読み聞かせボランティア等のスキルアップと人材育成が図られる。

絵本のアイデア紹介

応募総数88件の中から選ばれた絵本のアイディアを紹介します。ご応募ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

社会共創部 文化スポーツ課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9027 ファックス:026-248-8825
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか