公益信託 駒澤嘉須坂生涯学習振興基金

更新日:2024年03月26日

ページID: 4050

公益信託 駒澤嘉(こまざわよし) 須坂生涯学習振興基金とは

駒澤 嘉(こまざわ よし)さんの生涯学習振興への意向により設けられた基金です。

一般市民に広く参加者を募集し、「心豊かなたくましい人間の育成と活力ある地域社会の形成に寄与すること」という目的にあった生涯学習活動に対して助成しています。

駒澤嘉さんについて

駒澤嘉さんは、須坂藩の家老として藩政に尽力した駒澤家十五代当主駒澤仙左衛門貞春の孫娘として明治34年に生まれました。

長岡女子師範学校(現新潟大学)を卒業し、新潟・長野・東京などで小学校、高校の教職を歴任し、子弟教育にその人生を捧げられました。その後、いわき市にて余生を送られるようになってからは、自己実現のため、「健康管理と生涯学習」を二本の柱に据え、「最善を尽くして今を生きる」を信条に、生涯学習による自己確立を提唱し率先してこれを実践されました。

平成4年に祖先の眠る地へ寄せる熱い思いから須坂市の生涯学習活動発展にと高額な私財を提供し「公益信託駒澤嘉須坂生涯学習振興基金」を設置し、人一倍生涯学習社会づくりの発展を願っておられました。

助成対象

芸術、文化、職業知識、国際交流、スポーツ、レクリエーション、その他一般教養等に関する生涯学習活動を推進する個人、団体等

(注意)次の各項いずれかに該当する場合は、対象になりません

  • 国・県または市の補助を受け、または受ける予定である
  • 他の代替措置を受ける可能性がある
  • もっぱら趣味や自己啓発を目的とした生涯学習をしている

助成の基準

  • 自ら学びながら、学んだ成果を生かし、豊かな地域づくりに貢献しているもの
  • 自らの学びが将来豊かな地域づくりに貢献すると考えられるもの
  • 市政における生涯学習施策の推進上必要なもの

助成対象経費

経費の内容を運営委員会にて審議を行い、助成の可否・助成額(満額または一部)を決定します。

対象となる経費

  • 講演会や指導者の謝礼
  • 備品購入費や消耗品費
  • チラシや案内の通知など事業に必要な切手やはがき代
  • チラシ、ポスター作成費などの印刷代
  • 会場費
  • その他事業に必要な経費

対象外となる経費

  • 飲食に係る費用(慰労会・反省会・懇親会)ただし、講師の昼食代は給付の対象
  • 公共施設使用料、体育施設及び会場使用料(冷暖房使用料を含む)

助成希望団体・個人の募集について

助成マニュアルをご覧いただき、助成の基準をご理解のうえ、申込調書(別紙記入例参照)を、募集期間内に生涯学習推進課(生涯学習センター内)まで提出して下さい。

2024(令和6)年度 募集の詳細

申込調書の配布場所:須坂市役所生涯学習推進課ほか

募集期間:2023年12月18日(月曜日)~2024年2月16日(金曜日)まで

(注意事項) 期間を過ぎた応募は受け付けませんのでご注意ください  

  • 審査時期:3月中
  • 助成時期:5月上旬
  • 助成の可否:運営委員会で選考審査を行い、受託者であるみずほ信託銀行が決定いたします。
  • 審査結果:4月中旬に通知。
  • 提出先:生涯学習推進課(生涯学習センター内)  

なお、助成対象となった場合は規定書類の提出が必要となりますので、事務局よりご連絡をいたします。

募集案内・マニュアル

申込調書等

申込調書提出先

〒382-0013
須坂市大字須坂747-イ
須坂市 社会共創部生涯学習推進課 公益信託駒澤嘉須坂生涯学習振興基金運営委員会 事務局(生涯学習センター内) 

この記事に関するお問い合わせ先

社会共創部 生涯学習推進課
所在地:〒382-0013 長野県須坂市大字須坂747番地イ(常盤町)
電話番号:026-245-1598 ファックス:026-246-3906
お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか