須坂市中小企業DX推進支援事業
事業内容
1. DX理解促進・普及啓発セミナーの開催(9月10日開催)
市内中小企業を対象に、DXの基礎知識や事例紹介を通じて、DXの必要性と可能性を伝えるセミナーを開催します。セミナーでは、DX診断や事業内容の説明も行い、参加企業の意欲醸成を図ります。
2. 専門家によるDXの伴走支援
セミナー参加企業の中から、DX推進に意欲のある企業(6社以上を想定)を選定し、専門家が約5か月間にわたり、経営課題の可視化と解決に向けた支援を実施します。支援内容には、現地訪問や個別相談による改善提案、補助金活用のサポートなどが含まれます。
3. 成果発表会の開催
支援企業の取り組み成果を広く発信するため、成果報告会を開催します。優良事例は市ホームページ等で紹介し、地域内でのDX推進の機運を高めます。


9月10日開催経営力アップセミナー(PDFファイル:1.6MB)
須坂市中小企業DX推進支援業務委託に係る公募型プロポーザル(こちらは終了しました)
以下は公募から選定結果です。こちらは終了して現在は上記の事業に進んでいます。
選定結果
須坂市中小企業DX推進支援業務委託に係る公募型プロポーザルの選定結果については以下のとおりです。
須坂市中小企業DX推進支援業務委託に係る事業者の選定結果について (PDFファイル: 123.7KB)
このプロポーザルについて
須坂市中小企業DX推進支援業務委託について、「須坂市中小企業DX推進支援業務委託プロポーザル企画提案実施要領」のとおり、公募型プロポーザルを実施します。
公告
スケジュール
内容 |
期間等 |
---|---|
提案事業者の募集開始 |
2025年5月13日(火曜日) |
提案参加申込書提出締切り |
2025年5月20日(火曜日) |
質問の締切り |
2025年5月23日(金曜日) |
質問に対する回答 |
2025年5月28日(水曜日) |
提案書・見積書提出締切り |
2025年6月3日(火曜日) |
審査(プレゼンテーション審査) |
2025年6月9日(月曜日) |
選定結果通知 |
2025年6月中旬 |
契約交渉 |
2025年6月下旬 |
契約締結 |
2025年7月上旬 |
スケジュールは、必要に応じて変更する場合があります。
実施要領
仕様書
評価基準
様式
質問に対する回答
本件の質問に対する回答は次のとおりです。(5月28日更新)
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 産業連携開発課
所在地:〒382-0911 長野県須坂市大字須坂1295番地1(シルキー2階)
電話番号:026-248-9033 ファックス:026-246-3489
お問い合わせフォーム
更新日:2025年06月13日