創造の家エリアのご案内

須坂市勤労青少年ホーム創造の家は、学びや仲間づくりの場、また憩いの場として、どなたでも利用可能な施設です。卓球・ヨガ・ダンス・そば打ち・健康マージャンなど、いろいろなサークル活動の場としてもご利用いただいています。
県民須坂運動広場から臥竜橋を挟んで東側(百々川右岸)にあり、たくさんの木々や花々に囲まれた緑あふれる場所です。須坂市スポーツ協会が管理・運営しています
創造の家が行っている事業

アクティブライフ
スポーツやエクササイズ、料理教室など楽しみながら参加できる教室を開催しています。

ヘルシーライフ
ヨガ、エクササイズ、ストレッチなど健康な体を目指す教室を開催しています。
アクティブライフ、ヘルシーライフなど講座のご案内は、「勤労青少年ホーム創造の家」のホームページをご覧ください。
貸館事業

創造の家 調理実習室
軽運動室・料理実習室・講習室など7つの部屋があります。
須坂市内にお住まい、または勤務している40歳までの勤労青少年は無料で利用できます。
そのほかの皆さまは有料でご利用いただけます。
宿泊合宿事業

創造の家 和室
市内の小・中学生のスポーツ団体や指導者・保護者、高校生以上の自主グループなどを対象とし、土曜日・日曜日・祝日の1泊2日で宿泊合宿ができます。
講座・貸館・宿泊のお問合せ
須坂市創造の家
電話番号:026-248-0393
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進部 まちづくり課 臥竜公園管理事務所
所在地:〒382-0028 長野県須坂市臥竜2丁目4番8号(臥竜公園)
電話番号:026-245-1770 ファックス:026-248-1793
お問い合わせフォーム
所在地:〒382-0028 長野県須坂市臥竜2丁目4番8号(臥竜公園)
電話番号:026-245-1770 ファックス:026-248-1793
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月11日