竜ケ池水質検査 調査結果
臥竜公園 竜ケ池の水質検査結果を公開します。
検査日時・場所・検査項目
検査日:2025年6月19日、7月14日、8月5日、9月19日の4回
検査場所:遊船所前・あずまや前の2地点
検査項目:9項目
- 水素イオン濃度(pH)
- 化学的酸素要求量(COD)
- 浮遊物質(SS)
- 溶存酸素量(DO)
- 全窒素(T-N)
- 全りん(T-P)
- 天候
- 水温
- 気温
過年度の比較と考察
今年度の水質調査は、7~10 月ではなく6~9月で行った。
有機汚濁及び富栄養化の代表的な指標であるCOD、T-N、T-Pを見ると、竜ケ池では9月が最も高く、10月に下がる傾向がある。また、一般的に夏の時期がCOD、T-N、T-P が最も高くなるため、夏の始まりである6月を検査月とし、6~9月で検査を行った。
今年度は過年度と比較すると、例年通りの推移であり数値に大きな変化は見られず、例年通り9月に藻類の発生が見られた。
検査結果の詳細(PDF)
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進部 まちづくり課 臥竜公園管理事務所
所在地:〒382-0028 長野県須坂市臥竜2丁目4番8号(臥竜公園)
電話番号:026-245-1770 ファックス:026-248-1793
お問い合わせフォーム
所在地:〒382-0028 長野県須坂市臥竜2丁目4番8号(臥竜公園)
電話番号:026-245-1770 ファックス:026-248-1793
お問い合わせフォーム
更新日:2025年10月16日