市内の花壇が美しく整備されています:Part2

更新日:2025年08月06日

ページID: 5698

須坂市では「花と緑のまちづくり事業」の一環として、花壇等の維持管理を行っている団体等に花苗を援助しています。

多くの団体が自主的に花壇整備を継続してくださり、道路わきや、歩道、公会堂の出入り口など、整備された花壇が多くみられます。

整備された花壇の写真

イオン須坂駅前店の北側駐車場の入り口の花壇。隣接するアパートに沿った細長い花壇に、イロトリドリの花が丁寧にデザインされて植えられている。

管理団体:馬場町長寿会

須坂警察署の横、職員宿舎通路に沿った細長い花壇に、紫を基調に、黄色、オレンジの花が並んでいる。

管理団体:田の神町老人クラブ「ほたる会」


 

アグリスおいしい広場の横、国道に沿った歩道の横の花壇。黄色やピンク、赤など明るい色の花が並ぶ。

管理団体:相森町花街道同好会Aグループ

まゆぐらへの入り口、コンクリートで舗装された歩道と建物の間の土の部分に花が植えられている。

管理団体:蔵の町中央通り商店会


 

北信濃くだもの街道の、たかほ小学校の少し南へ行ったところ、道路わきの花壇。花ごとに畝をつくって植えてある。サルビア、ヒャクニチソウ、ムスカリなどが植えられいる。

管理団体:上八町老人クラブ明徳長寿会

望岳台公会堂のの花壇。横長の花壇、手前に背の低い花、奥に向かって、白、濃いピンク、赤、オレンジ、と植えられており、背の低い種類から高いものになるように植えられている。

管理団体:望岳台区自治会


 

小布施停車場線のあいの島団地入口の信号近く。水田の横に、コンクリートで仕切られた四角形の花壇。紫の花とピンクの花が植えられている。

管理団体:北相之島区花の会

長野須坂インター線の、にれい地区の道路わき。歩道と畑の間の細長い区間に花を植えている。白と赤の花が並び、目につく。

管理団体:仁礼宿花いちもんめの会


 

長電バスの下米子バス停の横の花壇。四角い花壇と、コンクリートの井戸のような丸い形の花壇。色ごと花が植えられストライプ模様になっている。

管理団体:米子町老人クラブ


 

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進部 まちづくり課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9007 ファックス:026-248-9040
お問い合わせフォーム