臥竜公園さくらまつり

須坂市臥竜公園の桜並木は、「日本さくら名所100選」に選ばれており、ソメイヨシノを中心に、竜ヶ池周辺には160本、公園全体では約600本の桜が咲き誇ります。
昼はもちろんのこと、見頃期間中の夜にはライトアップも行うので夜桜も楽しめます!竜ヶ池に映し出される桜も絶景です。
また、公園内には動物園や遊具のある広場などが整備されておりますので、ご家族連れにもおすすめです!
2025年の開催期間
開催期間:2025年4月1日(火曜日)~4月20日(日曜日)
(注意)開花状況によっては開催期間が変更になる場合があります。
夜間ライトアップ:見ごろ期間中の18時~22時
協力金のお願い
臥竜公園さくらまつり期間中、一部の駐車場をご利用の際、協力金の負担をお願いしています。
これは、さくらまつりを主催している信州須坂観光協会がまつりを一層充実発展させるため、交通整理員や桜のライトアップの費用に充てるものです。
協力金お願い期間:2025年4月1日(火曜日)~4月20日(日曜日)
開花状況により期間・時間を変更する場合があります。
- 普通車等 1,000円
- バス等 5,000円
(注意)駐車場は、土曜日・日曜日非常に混雑しています。少し離れていますが市役所駐車場(無料)などをご利用ください。
特典付き記念カードを贈呈!!
駐車場協力金を納入の方に「さくらまつり記念カード」をお渡しします。(1台につき1枚)
市内の協力店舗で記念カードを提示すると割引等のサービスを受けることができます。
臥竜公園でさくらを楽しんだ後は須坂市内でお食事、お買い物など、お得にご利用ください。
駐車場のご案内

臥竜公園住所:〒382-0028 須坂市臥竜二丁目4番8号
(カーナビ設定用電話番号:026-245-1770 [須坂市公園管理事務所])
有料駐車場(協力金)
- P1駐車場(須坂市立博物館前)
- P3駐車場(池乃清泉亭となり)障がい者優先駐車場
- P4駐車場(看護学校東側)大型バス駐車可能
- P5駐車場(百々川緑地中央駐車場)大型バス駐車可能
- P6駐車場(南口駐車場)須坂市動物園南園入り口となり
有料駐車場
- 創造の家駐車場(料金500円)
- 周辺の民間駐車場
無料駐車場
- 須坂市役所 庁舎前駐車場(土曜日、日曜日のみ開放)
- 須坂市役所 第2駐車場(土曜日、日曜日のみ開放)
- 須坂市役所 第3駐車場(土曜日、日曜日のみ開放)
- メセナホール南駐車場
- 百々川緑地 小山口駐車場
開花状況
開花状況を写真でお知らせしています。

桜フォト



この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 商業観光課
所在地:〒382-0077 長野県須坂市大字須坂1295番地1(須坂駅前シルキービル2階)
電話番号:026-248-9005 ファックス:026-248-9041
お問い合わせフォーム
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月17日