米子大瀑布周遊促進事業協力店舗を募集します!
観光名所の米子大瀑布は特に紅葉期に多くの観光客で賑わいます。
県内外から多くの方がお越しになることから、米子大瀑布以外の須坂市の魅力を知ってもらうチャンスと捉え、須坂市を周遊してもらう取組として、入山協力金納入者の領収証またはシャトルバス利用者の乗車券を提示することで割引等のサービスを提供して頂ける協力店舗を募集します!
実施期間
2025年10月11日(土曜日)から11月30日(日曜日)まで
入山協力金徴収期間およびシャトルバス運行日
入山協力金徴収期間:2025年10月11日(土曜日)から11月5日(月曜日)まで
シャトルバス運行日:2025年10月18日(土曜日)、19日(日曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)
協力店舗の募集について
対象店舗
須坂市内に住所を置く事業者
募集期間
2025年7月1日(火曜日)から9月30日(火曜日)まで
8月29日(金曜日)までに申請のあった店舗については、広報、ホームページに店舗名と割引内容を掲載予定。
申込方法
ながの電子申請サービス
紙媒体で提出
申込書をダウンロードし、商業観光課へファックスでご提出ください。
サービスについて
協力金納入領収証及びシャトルバス乗車券に対し、利用料金又は商品価格の割引、記念品や飲食物の進呈及び買い物ポイント加算等をはじめとした各種サービス。
サービス内容
各店舗において決定して頂きます。
具体的な内容については各店舗にて決定するが、積極的な特典サービスを提供いただける店舗を募集します。
例:当日限り入場料無料や半額サービス、お会計時に品物プレゼントなど。
サービス期限
開始日は10月11日で統一とし、各店舗で最大11月30日まで期間を設定することができます。
その他
- 市でサービス分の補填は行いません。
- 領収証および乗車券の再発行はいたしません。
- 各店舗1人1回のみ利用可能。
資料
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 商業観光課
所在地:〒382-0911 長野県須坂市大字須坂1295番地1(須坂駅前シルキービル2階)
電話番号:026-248-9005 ファックス:026-248-9041
お問い合わせフォーム
更新日:2025年06月23日