市の審議会・委員会等の女性参画状況について
男女共同参画社会の形成に当たっては、男女が社会の対等な構成員として、政策・方針決定過程に共に参画することが重要です。
市では多様な意見を市政に反映させるため、積極的に女性の参画を推進しています。
市の公募委員や地域の役員などとして、積極的に参加しましょう。
審議会・委員会等の女性委員の参画状況
この記事に関するお問い合わせ先
社会共創部 人権同和・男女共同参画課
所在地:〒382-0912 長野県須坂市大字小山1264番地4
電話番号:026-245-0909 ファックス:026-245-1045
お問い合わせフォーム
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月04日