高甫地域文化財史跡 馬頭観世音(114番)
114番 馬頭観世音
「大正元年(1912)小泉弥蔵」と刻まれており、小泉弥蔵家墓地(浄賢寺北)にある。
像高は52センチメートル
もとは、百々川左岸の俗称富士通団地の米子道のカーブしている所にあった。弥蔵氏は明治時代からぶどうを栽培し、天然雪の貯蔵販売もやっていたが、馬頭観世音建立の趣旨は不明。
この記事に関するお問い合わせ先
社会共創部 生涯学習推進課
所在地:〒382-0911 長野県須坂市大字須坂747番地イ(常盤町)
電話番号:026-245-1598 ファックス:026-246-3906
お問い合わせフォーム
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月26日