高甫地域文化財史跡 高尾山、出羽三山石碑他

更新日:2024年03月26日

ページID: 0801

25番 高尾山、出羽三山石碑他

石碑の写真
出羽三山石碑の写真
高尾山石碑の写真

文字だけ彫り込んだ高尾山。慶応2年講の世話人により建立された。
高尾山薬王院は、室町時代以降真言密教修験の霊場として栄えた。飯縄大権現を祀っている。
江戸時代以降高尾講がさかんになり関東一円にわたって庶民の信仰を集めた。

この記事に関するお問い合わせ先

社会共創部 生涯学習推進課
所在地:〒382-0911 長野県須坂市大字須坂747番地イ(常盤町)
電話番号:026-245-1598 ファックス:026-246-3906
お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか