第35回 福井敬一常設展 「帰路」

更新日:2024年03月26日

ページID: 0358

平成27年5月13日(水曜日)~平成27年11月8日(日曜日)

午前9時~午後5時まで
場所:須坂駅前シルキービル2階アートギャラリー
入場料:無料

「帰路」について

帰路の絵画

帰路(1983年)

 今回は「帰路」というテーマで描かれた作品をご紹介いたします。
 福井敬一は旅先で、用事を終えて帰路につく人々の姿に目を惹かれました。今日一日のささやかな話題に賑わう姿を、「単調な生活の中では人々の生きがいになっているかもしれない」と感じた福井は、険しい峠を越えて家へと向かう人の姿を力強く描いています。
 荒々しい岩場に立つ小さな人影から、福井が描こうとした「立ちはだかる自然にさからわない人間の生き方」を感じていただけるものと思います。

展示作品

展示作品一覧
No. 作品名 制作年
1 昭和56(1981)年
2 黒い道 平成元(1989)年
3 黒い道(トルコ) 昭和63(1988)年
4 帰路 昭和59(1984)年
5 帰路 昭和59(1984)年
6 路地 昭和56(1981)年
7 オアシス 昭和56(1981)年
8 帰路 昭和58(1983)年
9 昭和58(1983)年頃
10 帰路 昭和58(1983)年頃 
展覧会のパンフレット表紙の画像

展示の様子

作品が展示されている様子の写真
ガラスケースの中に展示されている作品の写真
アートギャラリー内の様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

社会共創部 文化スポーツ課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9027 ファックス:026-248-8825
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか