須坂市の歴史年表 令和2(2020)年

更新日:2024年07月18日

ページID: 1386

令和2年(2020年)

歴史年表一覧
月日
1月1日 奥田神社で「須坂藩時の鐘を突いて新年を迎えよう」開催    
1月2日     新年一般参賀が皇居で行われ、68,710人が訪れる
1月5日 小学生による須坂藩第13代藩主「堀 直虎公」をメセナホールで公演    
1月10日     河野太郎防衛相が海上自衛隊の護衛艦1隻とP3C哨戒機の中東への派遣命令を出す

菅官房長官は首相が主催する「桜を見る会」の2013年~2017年度の招待者名簿扱いを公文書管理法違反に当たると認める
1月12日 消防出初式

成人式
   
1月15日     第162回芥川賞に古川真人「背高泡立草」、直木賞に川越宗一「熱源」が選ばれる
1月16日     厚生労働省は中国湖北省武漢市から帰国した30代男性が新型コロナウイルスの陽性反応が出たと発表、国内で初めて患者が確認される
1月17日 ミャンマーから10人が視察で訪問、須坂市の母子保健事業を学ぶ   国際地質科学連合(IUGS)は約77万4000年前~12万9000年前の地質時代を「チバニアン(千葉時代)」と正式に命名されたと発表。千葉県市原市にある地層を約77万年前の地質時代の境界を研究する上で最も優れた地点「国際標準模式地」に認定
1月18日 防災講演会を開催、「語り部」の大内幸子さんが講演

三十段飾り・千体の雛祭り(~4月19日)
   
1月19日 須坂市長選挙 第25回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会で、長野県が3年ぶりに優勝  
1月20日     第201回通常国会が召集(~6月7日)
1月21日 三木市政5期目スタート    
1月23日     東京五輪・パラリンピックで日本代表選手団が着用する公式服装を日本オリンピック委員会(JOC)と日本パラリンピック委員会(JPC)が発表
1月24日   千曲川の川幅が急に狭くなる中野市立ヶ花と飯山市戸狩地区にある狭窄部について、国が河床を掘削して洪水時に水をながれやすくなる対策を行うことが判明  
1月25日 第14回人権を考える市民のつどい 学びの県づくりフォーラムVo1.5を開催、ジャーナリスト池上彰さんの講演と知事や地域づくり活動実践者とのパネルディスカッション  
1月27日     大阪大学の研究チームは人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った心臓の細胞移植を重症の心臓病患者に実施したと発表。iPS細胞を使った心筋の移植は世界初
1月28日     政府は新型コロナウイルス対策で中国・武漢に民間チャーター機を派遣。31日までに第3便実施し、565人が帰国した
1月29日   新型コロナウイルス感染症の対策本部設置  
1月30日   長野県と長野県教育委員会は認定特定非営利活動法人カタリバと連携協定を締結。災害時の子どもたちの心のケアや居場所づくりなどに対応  
2月2日 須坂市動物園「節分イベント開催」    
2月3日     大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号で日本から帰国した香港の80代男性が新型コロナウイルスに感染、同船が横浜港沖に着岸しないまま停泊。厚生労働省は乗客乗員全員に再検疫を始めた
2月5日
公民分館報編集研修会開催(講師:信濃毎日新聞社読者センター長 藤森秀彦さん)
   
2月8日 蔵の町並みキャンパス成果発表会 

助け合い推進大会開催

第9回須坂まちゼミ(得する街のゼミナール)開催(~24日)
   
2月10日   「信州IТバレー推進協議会」を発足、「IТウインターフォーラム」を善光寺大勧進で開催  
2月11日   ボッチャ競技大会「第1回パラウェーブNAGANOカップ県大会」開催 プロ野球の元三冠王で名捕手として活躍し、ヤクルトを日本一に3回導くなどの功績を残した名監督野村克也さんが84歳で死去
2月13日     厚生労働省は渡航歴のない神奈川県の80代の日本人女性が、新型コロナウイルスに感染して死亡したと発表。国内では初めて感染者の死亡が確認された
2月14日
須坂市動物園「バレタインZOO」開催
   
2月15日 須坂市民学園公開講演会開催 「切り絵が描く健康長寿への道」切り絵作家の柳沢京子さんが講演    
2月17日     3月1日に開催予定の東京マラソン大会は一般参加を全面的に中止すると発表。なお東京五輪男子マラソン代表選考を兼ねるエリート部門は予定通り実施する
2月18日 旧小田切家「小田切家との関わり~須坂焼展~」開催(~6月30日) 1998年長野冬季五輪で使用したそり競技施設「スパイラル」を所有する長野市は、2030年冬季五輪招致を目指す札幌市に施設を貸し出すことで一致したと判明  
2月19日     新型コロナウイルスの集団感染が起きた大型クルーズ船で船内待機をしていた乗客が下船を開始。ウイルス検査で陰性だった人が対象で21日までに乗客970人が下船
2月23日     天皇陛下は60歳の誕生日を迎え、即位後初の誕生日祝賀行事を皇居で皇后さまと臨まれた。新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し一般参加は中止
2月26日     政府は新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、コンサートやプロスポーツなどの大規模イベントについて2週間の開催自粛を要請。
2月27日     安倍首相は新型コロナウイルス感染症対策本部で私立を含め、全国全ての小中学校・高校・特別支援学校に3月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考えを示す
3月1日 信州須坂「わくわくおひなめぐり」
(~4月5日)
  3月8日からの大相撲春場所(エディオンアリーナ大阪)を無観客で開催すると発表、本場所が一般非公開となるのは1945年夏場所以来75年ぶり
3月2日 市内の小学校・中学校・特別支援学校が一斉臨時休業
(~卒業式前日)
   
3月5日     政府は水際対策の強化で中国と韓国からの入国者(日本人を含む)全員を指定の場所で2週間待機を表明
3月8日   佐久長聖高出身の大迫傑(ナイキ)が東京マラソンで自らの日本記録を更新する2時間5分29秒で日本人トップの4位に入る。東京五輪のマラソン代表選考で男子の残り1枠に決まる  
3月9日     プロ野球は新型コロナウイルス感染拡大を受け、3月20日のセ・パ両リーグ開幕を延期決定
3月11日     東日本大震災政府主催の追悼式は中止
3月13日     新型コロナウイルス感染症を適用対象に加える改正新型インフルエンザ対策特別措置法が可決、成立
3月20日 春の動物園まつり(~22日)    
3月22日
動物園代表動物選挙でアカカンガルーの「リュウ」が代表動物に決定

信州須坂蔵のまち 春まつり2020開催
   
3月24日     今年7月に開幕予定であった東京五輪は、新型コロナウイルスの世界的感染拡大を受け延期を決定
3月25日   4月19日に開催予定の第22回長野マラソン大会は中止を決定  
3月26日   佐久市に長野県立武道館が開館。武道振興の中核拠点として、また武道以外のスポーツや3,000人規模のコンサートなどにも活用できる多目的施設  
3月27日   県内では51年ぶりに新たな国定公園として「中央アルプス国定公園」誕生  
3月28日 第14回信州須坂・シルクと蔵のまちツーデーウォーキング(~29日)    
3月29日     コメディアン志村けんさん(70歳)が新型コロナウイルスに感染、東京都内の病院で死去
4月1日 須坂市生涯学習センター(旧須坂市中央公民館)に改称し、同センター内に中央地域公民館を新設

運転免許自主返納高齢者支援事業
  安倍首相は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため全国5000万超の全世帯に布マスクを2枚ずつ配布する方針を明らかにする
4月3日 竜ケ池池開き   英国出身の作家、環境保護活動家のC.W.ニコルさん(79歳)長野市内の病院で死去
4月7日
長野県を含む7都道府県に対する緊急事態宣言、これを受け市内の小学校・中学校・特別支援学校が13日午後から臨時休校(~5月25日)、市の施設も11日から利用休止
  全国的な新型コロナウイルス感染拡大により、安倍首相は東京など7都府県に緊急事態宣言を発令(~5月6日)
4月10日     東京都の小池知事は休業要請の詳細を発表

映画監督大林信彦さん(82歳)が、肺がんのため都内自宅で死去
4月14日 長野圏域、松本圏域に新型コロナウイルス感染症警戒宣言が長野県知事から発令    
4月16日 全国に緊急事態宣言 長野県も緊急事態宣言の対象地域になり県民の命と健康を守るため、法に基づく外出自粛や施設の使用停止等を要請 新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言の対象地域を、全都道府県に拡大
4月18日     国内で確認された新型コロナウイルス感染者がクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を除き累計1万人を超える
4月19日 消防本部と消防団の合同による消防訓練    
4月20日 須坂商工会議所は市内飲食店を応援する情報サイト「すざかっテイク2020」を立ち上げる   政府は全国民へ現金10万円の一律給付を盛り込んだ2020年度補正予算案を閣議決定する
4月21日     内閣府は日本海溝・千島海溝沿いで巨大地震が発生した場合、北海道で震度7の揺れと北海道や岩手県では最大で30メートル弱の津波が押し寄せる推定結果を公表
4月23日   JR東海は新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の全都道府県への拡大を受け、県内リニア中央新幹線南アルプストンネル長野工区(8.4キロメートル)の工事を中断すると発表。 女優の岡江久美子さん(63歳)が新型コロナウイルス肺炎に感染、都内病院で死去
4月24日   バスケットボール男子Bリーグの信州ブレイブウォリアーズが初の1部(B1)に昇格  
4月27日 次亜塩素酸水の無料配布

「コロナに負けるな!須坂市経営継続応援商品券」取り扱い開始
   
4月30日 令和元年東日本台風の被害を受けた千曲川河川敷内などの農地に堆積した土砂などの撤去完了   安倍首相は新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言について期間を延長する方針を表明
5月4日
緊急事態宣言の延長(~5月31日)
  緊急事態宣言の期間を5月6日から5月31日に延長

日本相撲協会は大相撲夏場所の中止を発表
5月11日 須高地域の医療を守ろう義援金の受付開始    
5月12日     京都市埋蔵文化財研究所は豊臣秀吉が最晩年に築いたとされる「京都新城」の石垣と堀を京都仙洞御所内で見つかったと発表
5月14日 長野県を含む39県の緊急事態宣言を解除 毎年夏に開催のセイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)は中止すると発表 39県の緊急事態宣言を解除
5月16日 「森上小学校PТA東横町支部および子ども会 東横町老人クラブ『東寿会』が第31回全国「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受賞」    
5月18日 特別定額給付金申請の受付開始(~8月17日)    
5月20日     日本高等学校野球連盟は夏の甲子園大会の中止を決定
5月24日   県内で確認された新型コロナウイルス感染者に関する情報をどこまで公表するか、県が検討、判断した経緯を公文書に残していないことが分かった  
5月25日     東京、神奈川、埼玉、千葉、北海道の5都道県で続いていた新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言を解除する。全面解除は48日ぶり
5月27日     京都府警は昨年7月に発生した京都アニメーションの放火事件で、青葉真司容疑者(42歳)を逮捕
5月31日 指定避難所の須坂温泉古城荘の耐震補強等工事完了    
6月1日     信州ITバレー構想実現に向け、創業・新規事業の支援拠点「信州スタートアップステーション」を松本市に開設
6月3日   信州防災「逃げ遅れゼロ」を宣言

長野市の善光寺が2021年春に予定していた次回の御開帳を1年延期し、2022年春に開くと発表
 
6月4日

   
  高校生プロ棋士の藤井聡太七段(17)が棋聖戦の挑戦者決定戦に勝ち31年ぶりにタイトル戦挑戦の最年少記録を更新した
6月7日   長野市で開業していたイトーヨーカドー長野店が、営業の最終日を迎え42年の歴史に幕を下す  
6月13日 須坂市動物園「オウム・インコデー」(~14日)    
6月15日
 
  河野防衛相は秋田、山口両県で進めてきた陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージスアショア」の配備計画を停止を発表
6月18日   6月議会定例会開会(~7月3日) 2019年7月の参院選をめぐり東京地検特捜部は、前法相の河井克行容疑者と妻で参議院議員の案里容疑者を公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕
6月19日     政府は新型コロナウイルス感染拡大防止のための都道府県境をまたぐ人の移動自粛要請を全国で解除

プロ野球セ・パ両リーグの公式戦が無観客で開幕
6月20日 須坂市動物園「父の日イベント」(~21日)    
6月23日

   
  理化学研究所は開発中のスーパーコンピューター「富岳」が計算速度を競う四つの世界ランキングで1位を獲得した発表
6月28日 旧小田切家住宅「須坂焼展特別イベントあなたの焼き物判定します!」    
7月1日     レジ袋の有料義務化が全国の小売店で始まる
7月3日
須坂市動物園「ハッチに願いを」(~5日・8日)
   
県が実施する新型コロナウイルス感染症対策の考え方や手続きを定めた県提出の「新型コロナ感染症等対策条例」が成立 7月3日~7月31日にかけて熊本県を中心に九州や中部地方など日本各地で集中豪雨が発生、各地で甚大は被害を被る
7月4日     梅雨前線の影響で九州地方で猛烈な雨が降る。熊本県では球磨川が氾濫し土砂災害や浸水が発生。熊本、福岡、大分、長崎の各県で死者が確認され九州全体の犠牲者が70人を超える
7月5日     東京都知事選では小池百合子氏が再選を果たす
7月7日   信州ものづくり産業投資応援条例に基づき、助成の対象となる事業の認定を行っている。本助成金の認定件数は延べ129件となる

7日夜から8日昼間に降った豪雨で県内下伊那及び木曽地域で災害発生。尊い人命が失われ、100世帯超の住家被害が発生
 
7月10日     陸上自衛隊木更津駐屯地で輸送機オスプレイの暫定配備が始まる

赤羽国土交通相は新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込む観光業界支援策「Go Toトラベル」キャンペーンを前倒しして22日から開始すると発表。なお東京発着のキャンペーンは対象外とする

プロ野球公式戦5試合とサッカーJリーグのJ2の1試合が今季初めて観客を入れて開催(上限5000人の入場制限)
7月15日     第163回芥川賞は高山羽根子さんの「首里の馬」と遠野遥さんの「破局」、直木賞は馳 星周さん「少年と犬」が選ばれる
7月16日     将棋の藤井聡太七段(17)が第91期棋聖戦5番勝負の第4局で勝ち、八代タイトルの一つ棋聖位を奪取。最年少記録でタイトルを獲得し30年ぶりに記録を更新
7月18日 須坂市動物園「知ってみよう家畜について」

サマーランドオープン(~8月23日・29日・30日)
   
7月19日     大相撲7月場所開幕(間隔を空け升席も通常4人のところ1人で使用)
7月21日 須坂祇園祭、規模縮小で実施(~25日)    
7月23日     京都府警は難病の筋委縮性側索硬化症(ALS)患者の女性からの依頼で薬物を投与殺害したとして医師の大久保愉一と山本直樹を嘱託殺人容疑で逮捕した

ファッションデザイナー山本寛斎(76歳)さん急性骨髄性白血病で死去
7月31日 伝統的建造物群保存対策調査報告書刊行    
7月   「ながの果物語り」の取組推進(~11月)  
8月1日 須坂市動物園「サタデーナイト・ズー」(8日・14日・15日・22日・29日) 御嶽山王滝口登山道の一部規制緩和、6シーズンぶりに王滝頂上まで登山が可能になる  
8月5日 夏休み親子映画会(~7日・12日)    
8月10日   新型コロナウイルスの感染拡大により中止となった全国高校野球選手権長野大会の代替大会「2020年度夏季高校野球長野県大会」決勝で佐久長聖は飯山に勝ち、夏の大会としては2年ぶりに優勝 甲子園高校野球交流試合が阪神甲子園球場で開幕。春の選抜大会出場を予定していた32校が出場し、各1試合を行った(~17日)
8月14日     俳優の渡哲也さん(78歳)が肺炎のため都内病院で死去
8月15日     全国戦没者追悼式は規模を縮小して日本武道館で行われる
8月16日 蔵の町並みキャンパス作品展

コンテナガーデン・ハンギングバスケット作品展
   
8月22日 信州須坂健康スムージーフェス2020(~11月3日)    
8月23日 須坂市総合防災訓練を規模縮小で実施    
8月28日     安倍首相は持病の潰瘍性大腸炎が再発し、辞任を表明
8月30日   県は「松本糸魚川連絡道路(松糸道路)」計画で、安曇野市内の新設区間について長野道に安曇野北インター(仮称)を儲け、犀川右岸や高瀬川右岸を通る「Aルート帯案」を最適ルート帯に選んだと発表  
9月1日 須坂市消防団が令和2年防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞 「三才山トンネル有料道路」と「松本トンネル有料道路」を一般道路化(無料開放)  
9月5日 消防団救急用ボート取り扱い及び操船訓練    
9月6日     台風10号が西岸沖を北上し九州7県や山口県で暴風や高波、大雨による土砂災害や浸水、河川の増水に見舞われた
9月7日   県政リモート座談会を初開催  
9月12日     日本野球機構は観客5000人の上限を、9月19日の試合から各球場の収容人数の50%にすることを決定

大阪なおみが全米オープン女子シングルスで2年ぶり2度目の優勝を果たす
9月14日     自民党総裁選で菅義偉官房長官が第26代総裁に選出
9月18日   松本市中心部に店舗を構える松本パルコとイオンモール松本が初めて手を結んで計画した「松本ショッピング創生プロジェクト」が開催(~9月30日)  
9月19日 須坂市動物園「ご長寿動物をお祝いしよう」(~22日)

公開講演会「謙信道講演会~謙信はこの村を通った」
   
9月24日   県議会9月定例会が開会(~10月9日) 厚生労働省は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で解雇雇い止めの人数が23日時点で累計6万439人となり6万人を超えたことを発表
9月25日   「新型コロナウイルスに伴う誹謗中傷等からみんなを守る共同宣言」を行う  
9月28日 「須坂祇園祭」が長野県無形民俗文化財に指定    
9月   「ながの果物語り新幹線マルシェ」を9月~11月まで5回開催。新幹線で長野の新鮮な果物を輸送、東京駅「スクエアゼロ」において長野市長沼のりんご、須坂市のぶどう、飯綱町のりんご等の直売、また初のオンラインぶどう狩り、りんご狩りを実施  
10月1日 地域経済復興事業「街ぶらすざか」を実施

すざか乗り合いタクシーにICカードを導入

インフルエンザ予防接種助成対象の拡大(~2021年1月31日)

プレミアム付き商品券応募開始
プレミアム付き商品券応募開始  
10月2日     Go Toトラベルの対象に東京都発着の旅行を追加

厚生労働省は新型コロナウイルスのワクチンが開発された場合接種を受ける全国民の費用を無料にする方針
10月3日 NHKのど自慢予選会がメセナホールで開催    
10月4日 NHKのど自慢がメセナホールで公開生放送   ファッションデザイナー高田賢三さん(81歳)新型コロナウイルスに感染、死亡
10月6日 生涯学習センター 歴史講座「語り継ぐ小串鉱山の遺産」開催    
10月10日 「秋の動物園まつり」(~11日)    
10月13日   知事表彰式

「気候変動アクション日本サミット2020」に知事がオンラインで参加
 
10月14日   Daring Cities 2020 オンライン国際会議」に知事が参加  
10月18日 歴史文化講座(講演会)「須田満親の生涯」を開催 令和2年度長野県総合防災訓練を開催  
10月20日 豊丘の離山(はなれやま)にわんぱく広場がオープン    
10月21日 須坂長野東インターチェンジ周辺地区開発説明会(~22日)    
10月23日   一般社団法人中部経済連合会との懇談会を長野市内で開催、知事が出席、アフターコロナ時代を見据えた産業・観光振興について意見交換  
10月25日   「日本みどりのプロジェクト設立記念シンポジウム」を開催 都市と地方を連携、地方創生推進のため長野県、高知県、公益社団法人大阪観光局等の6者で「日本みどりのプロジェクト推進協議会」を設立  
10月26日   プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)で、中野市出身の牧秀悟内野手がDeNAから2位指名されるなど育成を含めて県関係の計6人がプロ入り切符をつかんだ 菅首相は臨時国会で初の所信表明演説を行い新型コロナウイルス対策と経済活動を両立させる方針を明言。2021年の東京五輪・パラリンピック開催への決意を表明
10月27日     ANAホールディングスは2021年3月の連結最終損益5100億円の赤字になると発表。新型コロナウイルス感染拡大による旅客需要の落ち込みが響き赤字額は過去最大
10月31日 須坂市動物園「ハロウィンZOO」(~11月1日)

「伊能ウォーク」開催
   
11月1日 プレミアム付商品券利用(~2021年1月31日)

カピバラ温泉「華の湯」(~2021年4月25日)
   
11月3日 須坂市表彰式

復興花火(信州須坂・希望・絆の花火)
   
11月7日   第99回全国高校サッカー選手権県大会決勝で松本国際(松本市)は、上田西(上田市)とのPK戦を制して2年連続4度目の優勝し全国大会への出場を決める  
11月8日 第36回須坂市消防団音楽隊定期演奏会を無観客で実施   秋篠宮さま皇位継承順位1位の皇嗣になられたことを国内外に立す「立皇嗣の礼」が皇居で行われた
11月11日 戦没者追悼式

第6次須坂市総合計画・前期基本計画答申を受領
   
11月12日     菅首相は米国のバイデン次期大統領と初の電話会談を行った

2002年ノーベル物理学賞を受賞した小島昌俊氏が死去
11月14日 スイーツパーティ&路地裏と老舗めぐり    
11月18日 人権問題学習会    
12月1日 「信州須坂紙芝居のさとプロジェクト」の『懐かしくて新しい「紙芝居のさと」づくり3.』事業が、長野県の「地域発元気づくり大賞」を受賞    
12月2日     自民党吉川貴盛元農林水産相は、大手鶏卵生産会社の前代表から現金を受け取ったとされている疑惑の浮上を受けて党の役職を全て辞任した
12月7日   陸上自衛隊の関山(新潟県)、相馬原(群馬県)の両演習場で日米共同訓練があり東北信地方で米海兵隊輸送機MVオスプレイの目撃が相次いだ(~18日) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、探査機「はやぶさ2」から分離されたカプセルを豪州南部の砂漠で回収。14日はカプセル内で黒い砂粒を多数見つけた発表
12月12日 須坂市民学園講演会「松井須磨子と須坂」(文学研究家堀井正子さんが講演)    
12月14日     政府の観光支援策「Go Toトラベル」を12月28日~1月11日まで全国一斉に一時停止すると表明
12月15日 須坂市動物園「動物たちに年賀状を送ろう」(~1月15日)    
12月16日     新潟県などで降った大雪で関越自動車道と上越自動車で立ち往生が発生した。関越自動車道では12月17日上り線で1750台、下り線で350台が巻き込まれる
12月17日     国連教育科学文化機関(ユネスコ)の政府間委員会は、日本が提案していた「伝統建築工匠の技木造建造物を受け継ぐための伝統技術」を無形文化遺産に登録すると決定
うるし掻き、金箔製造など伝統建築「工匠の技」2020年登録決定
12月19日 図書館「こどもクリスマス会」開催

「リワイルドニンジャスノーハイランド」グランドオープン

須坂市動物園「メリークリスマスZOO」(~20日)
   
12月20日 須坂市動物園「干支の引き継ぎ式」    
12月21日 松川霊園第二合葬式墓地竣工式

明るい選挙啓発ポスター展(~1月22日)
   
12月24日     安倍前首相の後援会「桜を見る会」前夜に開催した夕食会の費用補填をめぐり東京地検特捜部は4年分の夕食会収支3000万円を記載しなかったとして政治資金規正法違反罪で、配川博之公設第一秘書を略式起訴、安倍氏は嫌疑不十分で不起訴処分した
12月30日     東京株式市場は、日経平均株価の終値が2万7444円17銭で終えた。年末の株価は31年ぶりの高水準

この記事に関するお問い合わせ先

社会共創部 文化スポーツ課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9027 ファックス:026-248-8825
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか