印鑑登録について

更新日:2024年03月26日

ページID: 0347

印鑑登録証明書の請求については下記ページをご覧ください。

印鑑登録証明書は、その印鑑が登録されたものであることを公証するものです。
登録された印鑑と印鑑登録証明書があれば、間違いなく本人の意思表示であるとされ、様々の重要な手続きに使われています。言い換えれば、皆さんの財産を守る大切なものとなりますので、登録された印鑑・印鑑登録証は大切に保管をお願いします。

印鑑登録

印鑑登録の申請は、市民課の窓口で受け付けています。
印鑑登録証明書の重要な用途から、登録に際しましてはご本人が来庁し、官公署発行の顔写真付証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、顔写真付住民基本台帳カードなど)を提示していただく申請以外の場合は、即日登録・証明書発行にはなりません。
官公署発行の顔写真付き証明書をお持ちでない方や、代理人に登録を委任する場合には、あらかじめ日数に余裕をもって登録申請をお願いします。

印鑑登録の流れと持ち物を示したフロー図

印鑑登録できる方

15歳以上で、須坂市に住民登録があり、意思能力のある方
(須坂市に住民登録されている外国人の方も含まれます。)

  • (注意)印鑑は、一人一個に限り登録することができます。
  • (注意)既に登録されている印鑑を別の方が登録することはできません。
  • (注意)成年被後見人も、法定代理人(成年後見人)が同行のもと、印鑑登録ができるようになりました。必要な持ち物など、詳しくは市民課へお問い合わせください。

手数料

  • 印鑑新規登録…300円
  • 印鑑再登録…400円

印鑑登録の抹消

印鑑登録は、次の場合には自動的に無効となります。
印鑑登録証(手帳)は廃棄するか、市民課へ返還してください。

  • 市外転出した場合(マイナポータルで転出をした方も同様です。)
  • 死亡した場合
  • 登録している印鑑の氏が婚姻などで変更になった場合

旧氏を表す印鑑で印鑑登録ができます

詳しくは下記ページをご覧ください。

印鑑登録証明書の請求

詳しくは下記ページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 市民課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9002 ファックス:026-248-9025
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか