住民票の写し・印鑑登録証明書の電話予約サービス
住民票の写しや印鑑登録証明書の交付は、電話予約による方法でも行っています。市役所の業務時間(午前8時30分から午後5時15分)内にご来庁できない場合にご利用ください。
受付・交付方法は、下記のとおりです。
電話予約できるもの | 住民票の写し(世帯全員、世帯の一部)、印鑑登録証明書 |
---|---|
予約できる方 | 本人または同じ世帯の方 |
受付電話番号 | 市民課:026-248-9002 |
電話受付日時 | 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分 (祝日除く) (注意)印鑑登録証明書の場合は、予約時に印鑑登録証の番号を確認します。 |
交付場所 | 市役所宿直室 |
交付日時 | 平日:午後5時15分から午後8時 土曜日、日曜日、祝祭日:午前8時30分から午後8時 |
持ち物 | 印鑑、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)、印鑑登録証(印鑑登録証明書を予約した場合) |
手数料 | 住民票の写し(世帯全員、世帯の一部):1通 300円 印鑑登録証明書:1通 300円 |
電話予約サービス以外にも次の方法で取得できます。ぜひ、ご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月26日