(2)こども加算給付分の手続きについて

更新日:2024年07月01日

ページID: 4272

申請手続き

(1)「新たに住民税均等割非課税となる世帯・新たに住民税均等割のみ課税(定額減税前)」の世帯の申請手続き

手続きは、確認書の返信が必要です。

対象となる世帯には、須坂市から給付内容や確認事項が書かれた確認書が届きます。
中身を確認して、必要事項を記入の上、返信用封筒で郵送してください。

確認書発送予定日

令和6年7月下旬

(2)「基準日(令和6年6月3日)の翌日以降に出生したお子さんがいる世帯」の申請手続き

まずは、給付金窓口までお問合せください。

申請書(請求書)に必要事項を記入の上、郵送または窓口に提出していただきます。

(3)「対象世帯とは別世帯であるが扶養している18歳以下の児童がいる世帯」の申請手続き

まずは、給付金窓口までお問合せください。

申請書のほか、「別居監護申立書」に必要事項を記入の上、郵送または窓口に提出していただきます。

確認書・申請書提出期限

令和6年10月31日(当日消印有効)

振込予定日

須坂市が確認書を受理した日から2週間程度

書式等のダウンロード

準備中

給付金窓口

物価高騰対応重点支援給付金受付窓口

〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1

電話番号:026-214-2302

受付時間:平日の午前8時30分から午後4時45分まで

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 福祉課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9003 ファックス:026-248-7208
お問い合わせフォーム