須坂健康まつり(同時開催:信州須坂医療センター病院祭)

更新日:2025年09月29日

ページID: 5828

第29回須坂健康まつり&第21回信州医療センター病院祭

健康祭りチラシ

各イベントの予約は不要です。お気軽にお出かけください。

開催日:2025年10月18日(土曜日)午前10時~午後2時

会場:信州医療センター・シルキーホール

【駐車場のご案内】

健康まつり駐車場の案内図

シルキーホールへお越しの方は、長電須坂駅前パーキングをご利用ください。無料駐車券をお渡しします。

スーパー等への駐車はご遠慮ください。

信州医療センターで行う催し

健康まつり

今年の健康まつりのテーマは「広げよう健康の輪、こころもからだも元気に!」

イベント
  • 須高薬剤師会による「おくすり相談」(お薬相談とお子さんの薬剤師体験コーナー、お菓子プレゼントあり)
  • 長野県臨床検査技師会北信支部による「血糖値測定」
  • 長野県看護協会長野支部による「まちの保健室」(血圧・血管年齢測定、健康相談、看護系進路相談)
  •  須坂市食生活改善推進協議会による「適塩で簡単みそ汁作り」(みそ玉で作る適正塩分みそ汁の試食(数量限定)、塩分アンケート)
  •  須坂市保健補導員会による「須坂エクササイズで元気にすごそう!」
    エントランスホールで、みんなで健康体操を行います。
  • 地域包括支援センターによる「認知症カフェ」(認知症カフェの紹介、高齢者のなんでも相談)
  • 健康づくり課による「歩行姿勢測定」「須坂市の健康情報」(健康づくり事業などの紹介)

信州医療センター病院祭

今年のテーマは「地域の和・健康の輪~笑顔あふれる未来へ~」です。

院内で、どなたでも参加できるイベントや、医療講演会を行います。

イベント
  • 塩分体験コーナー
  • 結核を知ろう
  • あなたの手はきれいに洗えていますか?(手洗いチェック)
  • 内視鏡スコープに触れてみよう
  • 体組成分を測ってみよう
  • 薬剤師体験コーナー
  • 無痛分娩について
  • 病院祭バザー
信州医療センター病院祭 講演会
時間:午前10時30分~11時30分
会場:信州医療センター エントランスホール
講演1:「そけいヘルニアのあれやこれや~足の付け根の隙間話~」
講師:信州医療センター第二外科部長 古澤 徳彦 氏
講演2:「血圧と心不全~それは心臓からのSOS?」
講師:信州医療センター循環器内科部長 関 年雅 氏

シルキーホールで行う催し

測定コーナー・医療介護相談コーナー

(主催:轟病院)

  • 血圧測定
  • 骨密度測定
  • 医療、介護、栄養、歯科、認知症、医療費・制度等の相談コーナー

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9018 ファックス:026-251-2459
お問い合わせフォーム