認知症を考える市民講座
自分らしく前向きに生きる姿を自ら発信する認知症本人大使「希望大使」の活動を聞いて、認知症のことを一緒に考えましょう。
講演:認知症になってからも地域で自分らしく暮らそう
講師
- 認知症本人大使「希望大使」春原治子さん
- 社会福祉法人ジェイエー長野会ローマンうえだ看護師、春原治子さんのパートナー 櫻井記子さん
開催日
2025年9月27日(土曜日)午後1時30分~3時30分
会場:須坂駅前ビル シルキー3階ホール
申込:不要
入場:無料
問合せ
須坂市地域包括支援センター
電話番号:026-245-4566
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 高齢者福祉課 地域包括支援センター
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-245-4566 ファックス:026-248-1119
お問い合わせフォーム
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-245-4566 ファックス:026-248-1119
お問い合わせフォーム
更新日:2025年09月03日