キッズシアタープロジェクト直虎発表会
小学生が演じる!「Straight Tiger 直虎」
公演日時
開催日:2025年11月16日(日曜日)
会場:メセナホール 小ホール
入場:無料
この物語について
この発表会は、幕末、桜を愛し、友と家族と庶民の幸せを願い、日本の国の明るい未来に思いを馳せながら、己が信じる「義の道」を貫いた男、須坂藩第13代藩主「堀直虎」公の生涯を、小学生だけで演じて、歌って踊るステージです。
長野市を拠点として活動する演劇専門集団「NPO法人 劇空間夢幻工房」が2015年8月に小布施町総合公園特設野外ステージで上演し、2017年には直虎没後150年祭記念公演として上演した作品。NPO法人 劇空間夢幻工房の青木由里が、この時に書き下ろした作品をもとに小学生が楽しみながら取り組める作品を創作。
子どもたちが見て、聞いて、感じた直虎公の生き方を、子どもたちが元気いっぱい演じます。
あらすじ
小学校高学年の子どもが、低学年の子供たちに「直虎」公の素晴らしさを伝えようと考えた方法は「ごっこ遊び」。
直虎様が生まれた江戸時代末期の子どもたちの遊びや生活とは?
直虎様が大切にしていた「五常の徳」、「仁・義・礼・智・信」とは?
黒船来航によって徳川幕府が崩れていく中で佐久間象山や赤松小三郎との出会いがあり、世界とのレベルの差を感じる直虎。
佐久間象山や赤松小三郎との突然の別れによって、直虎は無二の親友である土佐山内新田藩の山内豊福と共に、幕府への「義」を貫くことを誓い合う。
民の幸せと明るい未来を願って行動した直虎様の生きざまを、歌い、踊り、演じる。
主催・お問い合わせ
ドリーム・コンシェル(理事長 杉本文江)
電話番号:050-3786-2978
更新日:2025年09月03日