平成17年度 信州大学と須坂市の連携事業実施状況
所管課 | 連携項目 | 内容 | 相手 | 時期 |
---|---|---|---|---|
総務課 | 講演会講師 | 防災研修会 | 教育学部長 赤羽貞幸教授 理学部 小坂共栄教授 |
平成17年9月29日 |
政策推進課 | 審議会等委員 | 須坂市新エネルギービジョン策定委員会(委員長) | 工学部 遠藤守信教授 深海龍夫教授 |
平成17年8月29日~平成18年2月28日 |
政策推進課 | 審議会等委員 | 第4次総合計画審議会 | 工学部 遠藤守信教授 | 平成17年6月23日~平成18年1月31日 |
まちづくり課 | 審議会等委員 | 須坂市都市計画審議会委員 | 工学部 奥谷巌教授 | 平成17年10月25日(欠席) |
まちづくり課 | 共同研究(調査) | 蔵の町並みキャンパス研究会(座長、委員) | 工学部 山沢清人教授外5人 | 平成17年8月~10月 |
まちづくり課 | 共同研究(調査) | 蔵の町並みキャンパス推進協議会(副会長、委員) | 工学部 山沢清人教授外5人 | 平成17年11月~平成18年3月 |
まちづくり課 | 講演会講師 | 蔵の町並みキャンパス特別講演会 | 工学部 坂牛卓助教授 対象市民、市内企業社員、学生等 |
平成18年3月16日 |
生活環境課 | 審議会等委員 | 須高地域最終処分場適地選定委員会 | 工学部 梅崎健夫助教授 | 平成17年1月17日~平成18年2月8日 |
生活環境課 | 審議会等委員 | 須高地域最終処分場適地選定委員会 | 工学部 松本明人助教授 | 平成17年1月17日~平成18年2月8日 |
生涯学習課 | 講演会講師 | 育成会・育成委員・PTA役員合同研修会 | 教育学部 平野吉直教授 | 平成17年4月27日 |
生涯学習課 | その他 | 信州すざか農業小学校への協力 | 教育学部 土井進教授 | 平成17年4月16日~平成18年2月18日 |
水道局 | 研究(調査)委託 | 水道水中に混入した異物の分析 | 工学部 | 随時 |
工業課 | アドバイザー依頼 | 環境産業ネットワーク(指導者) | 工学部 遠藤守信教授 | 平成17年7月27日~平成18年3月31日 |
工業課 | アドバイザー依頼 | 環境産業ネットワーク(座長) | 産学官連携推進本部 田草川信雄コーディネータ- |
平成17年10月12日~平成18年3月31日 |
工業課 | 共同研究(調査) | 新型マイクロ水力発電研究会(メンバー) | 繊維学部 小西哉助教授 | 平成17年12月1日~平成18年3月31日 |
工業課 | アドバイザー依頼 | 須坂果実ブランド戦略研究会(メンバー) | 繊維学部 横井紘一教授 | 平成17年7月4日~平成18年2月15日 |
工業課 | アドバイザー依頼 | 新連携計画「中空部 品内面バリ無しプレス加工技術の実用化・事業化」(支援者) | 工学部 遠藤守信教授 | 平成17年7月28日~平成18年3月31日 |
工業課 | 共同研究(調査) | 地域新生コンソーシアム研究開発事業「ユビキタス社会対応型無線通信デバイス用高機能電結晶基板の開発」(総括研究代表者) | 教育学部 干川圭吾教授 | 平成17年7月15日~平成18年3月31日 |
工業課 | 共同研究(調査) | モーションアシストシステム研究会《会長:有限会社山一精工山崎直司氏》(メンバー) | 繊維学部 佐渡山亜兵教授 繊維学部 河村隆助教授 |
平成17年8月8日~平成18年3月22日 |
工業課 | アドバイザー依頼 | 信州須坂ものづくりプロジェクト支援(指導者) | 工学部 遠藤守信教授 | 平成17年4月1日~平成18年3月31日 |
工業課 | 共同研究(調査) | 機能性食品の開発(アスザックフーズ) | 清水義治産学連携コーディネーター | 平成16~17年度 |
公民館 | 講演会講師 | 須坂市民学園公開講演会「アコーディオンで歌う唱歌・童謡・日本の歌」 | 教育学部 中山裕一郎教授 | 平成17年10月15日 |
公民館 | 講演会講師 | 須坂市民学園公開講演会「生活の中から経済を学ぶ」 | 教育学部 栗原久助教授 | 平成18年2月18日 |
公民館 | 講演会講師 | 南部 地域公民館女性学級講演会「どうやって食品の安全性を確保するか」 | 農学部 後藤哲久教授 | 平成18年2月6日 |
男女共同参画課 | 講演会講師 | 男女共同参画いきいきフォーラム(コーディネーター) | 教育学部 松岡英子教授 | 平成17年7月30日 |
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月26日