長期休暇時の児童クラブの開始時間について

更新日:2025年03月19日

ページID: 6689

件名:長期休暇時の児童クラブの開始時間について(受付日:令和7年1月15日 )

ご意見・ご質問の内容

長期休暇時の児童クラブの開始時間について要望があります。
保育園では7時ないし7時半に受け入れ開始してくれますが、学童になった瞬間から受け入れが8時になってしまうので困っています。仕事が続けられないかもしれないという不安にかられています。
いわゆる小1の壁に対して、今後の市策を教えて頂きたいです。

回答・対処方法

長期休業中の開所時間は午前8時となっておりますが、開所時間を早めることは職員の出勤時間や配置に大きく影響するため調整が困難であり、お応えできていない状況です。午前8時以前においても現在と同様に安全に安心して預けていただける体制を整えられるよう課題解決できればと考えております。

また、午前8時より前から受け入れを行っている民間の児童クラブもございますのでご検討ください。

  • 学童保育どんぐりクラブ(電話番号:026-248-0611)
  • やすらぎ児童クラブ(電話番号:026-246-4600)

学童保育どんぐりクラブ、やすらぎ児童クラブの詳細につきましては直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。
 

受付部課:政策推進課
回答部課:学校教育課
カテゴリ:教育(学校教育・生涯学習)

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9017 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム