津波が来るぞ すぐ避難!「津波フラッグ」は避難の合図

更新日:2024年05月27日

ページID: 5154

津波フラッグを見たらすぐ逃げて !

「津波フラッグ」は大津波警報、津波警報、津波注意報(以下、「津波警報等」という)が発表されたことをお知らせする旗です。

津波フラッグ 海水浴場などで、赤と白の格子柄の旗が振られたら津波警報が出た合図。

津波警報等は、テレビやラジオ、携帯電話、サイレン、鐘等、様々な手段で伝達されますが、令和2年6月から海水浴場等で赤と白の格子模様の旗「津波フラッグ」による視覚的伝達が行われるようになりました。

「津波フラッグ」を用いることで、聴覚に障害をお持ちの方や、波音や風で音が聞き取りにくい遊泳中の方などにも津波警報等の発表をお知らせできるようになります。

海水浴場や海岸付近で津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。

津波フラッグは避難の合図

津波フラッグが降られたどうする?

津波フラッグはいつ使われる?

津波警報などが発表されたときに使われます。

津波フラッグはどこで使われる?

海水浴場などで使われます。

波音や風で音が聞きづらいため、津波フラッグを使い視覚的に伝達します。

津波フラッグを見たら、どのように行動したらいい?

すぐに海から離れて、高台や津波避難タワーなどに避難してください。

リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9000 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム