天使のつぶやき

更新日:2025年02月17日

ページID: 6059
天使のつぶやきと書かれた画像。青空をイメージする水色の背景に、虹と星のイラストと、クマのぬいぐるみに羽が生えたクマ天使のイラスト。

園児たちの会話や保育士とのやり取りの中から、思わずクスっとするような一言、ほっこりした言葉などをご紹介します。

子どもたちの素直な感性や、年齢ごとの成長をご覧ください。


 

つぶやき

(ひつじ雲をみて)みて~、お空にちぎりパンがいっぱ~い

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

園児の会話から

「プールっていっつもキラキラしているよね~。」

「本当だよね。だから楽しいんだよね。楽しいことはキラキラに見えるもんね~!」

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

給食のとき、ぞうさんの絵柄があるスプーンがお気に入りの園児。
雨の日、ぞうさんの絵柄がないスプーンをが手元にきて・・・

「ぞうさん、雨降り散歩いったんだね~」

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

雨上がりの園庭で、園児と一緒に草取りをしていたら・・・

「ぬけたよ~、はくさい!!」

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

おともだちとの会話から

「♪あ~なたのお名前は?」
「○○くん」
「あらすてきなお名前ね~」

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

かたつむりってすごいよね~。いっつもおうちを背負って歩いてるもんね~。わたしは自分のおうち背負って歩けなーい。かたつむりって力持ち!

高甫保育園 4歳児


つぶやき

給食のあと、両手をパチンと合わせて

「ごっちゃまでした」

クラスの子たちも真似して、「ごっちゃまでした」ブームです。

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

アリの行列を見た園児の会話

「アリさんも並んでお散歩行くんだね」

「どこまで行くのかな~」

「アリさん、道の真ん中歩いてると車くるから気をつけねて~」

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

どんぐりのシールを見つめていた園児に「これなーんだ?」と尋ねると

「だっぼっくり!」

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

トイレトレーニングを始め、ほぼ布パンツで過ごせるようになった園児。
ブロック遊びをしながら

「♪わたしはパンツ~はいてるよ~」

自作のパンツの歌。よっぽど嬉しかったのかな。

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

保育士「(大きなアリを見つけて)どこいくのかな?」

園児「ブーブーのっていくんだよ」

保育士「ブーブーのってどこいくの?」

園児「ブーブーのって学校へ行くんだよ!」

自信満々で教えてくれました。

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

雨の中、園庭にシャベルが一つ落ちているのを見つけて

「シャベルさん、かわいそう」

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

(きらきら星のメロディーにのせて)

「えいご~、えいご~、え~い~ご~」

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

園児「どうしてお花にお水あげているの?」

保育士「お花ものおどが乾くんだよ」

園児「そうなんだ~、お花さんいっぱいお水飲むんだね」

園児「お花ってさ、どこにお口あるんだろうね?」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

風で落ち葉が舞う様子を見て

「わぁ、葉っぱが鬼ごっこしてる!」

「仲間にいれてもらおう!」

「オニさんだーれー?」

「あはははは」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

保育士「先生、お料理のレパートリーが少ないんだよね~」

園児「えっ!先生、デパートに住んでるの?」

(レパートリーとデパートを聞き間違えたんだね)

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

桃の実を見つけて

園児「いい匂い、先生もかいでみて~」

保育士「本当だ、ワッサーの匂いがするね」

園児「でしょ、クロワッサンの匂いするでしょ!」

クロワッサンじゃなくてワッサーって言ったんだけどね…

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

桜がひらひら舞い落ちるのを見て

「あれはサクラ雪だよ~」

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

桜が舞ってきて

「(両手を広げて深呼吸しながら)サクラの風を吸いましょう~」

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

桜吹雪を見て

「わぁ、桜が雪になったよ!」

「サンタさん来るかなぁ~」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

「鳥って雪の上裸足で歩いて寒くないのかな?」

「えぇーきっと寒いよ」

「あ、だからすぐ飛んでいっちゃうんだ!」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

園児「先生の家にもサンタさん来る?」

保育士「先生は大人だから、もう来ないんだよ」

園児「大人は来ないの?どうしよう、僕もう大人のコーヒー(ブラックコーヒー)飲んじゃったから来ないかも…」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

おやつで、しょうゆ餅を食べたとき

「お正月!って匂いがするね~」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

保育士「先生のところにも、サンタさん来るかな?」

園児「おりこうにしてると来るんだよ」

翌日

保育士「先生のところにはサンタさん来なかったよ…」

園児「先生、おべんきょうしてたんでしょ、早く寝ないとだめなんだよ~」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

保育士がラインマーカーで白線を引いていると

「わあ、雪みたい!」

(ラインマーカーを見て)「この!すごい…」

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

雪がちらちら舞いはじめたとき

「サンタさんが魔法を使って雪を降らせてくれたんだよ~」

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

12月最後の日、帰りの時間に「よいお年を」とみんなでご挨拶のあと。

園児「よいおとしもの~」

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

(ハロウィンでおばけ役をやっているとき)
「次は小さい子が来るよ」
「じゃあ、やさしい声でわっ!て言わなきゃね」
「先生には?」
「大きな声だと怖くて泣くかな~?」
「私たちのおばけ、怖いもんね~!」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

お散歩の途中、ふわふわの種が飛んできて顔に当たったた

「今、ふわふわにチュッてされた~」

日野保育園 4歳児


 

つぶやき

マラソンの途中で転んだ園児

保育士「大丈夫だった?」

園児「大丈夫!なんか元気出たんだよ、転んだら元気出た!」

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

雪あそびで、かまくらを作ったとき

「先生、ここからどうやってお釜になるの?」

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

給食で出たりんごを持ち帰りたいというので理由を聞くと

「あのね、お家でうめて、大きくなったらみんなで食べるんだ」

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

雪道散歩の途中

「ワンちゃんの足跡」
「ネコの足跡~」
「え、フラミンゴ?」
「うわー、いっぱい足跡あるね~」
「(たくさんの足跡を見て)ここでおまつりしてたな~!」

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

朝に出た霧(白いもの)が気になっていた園児たち。その日は散歩で白いもの探しに出かけました。帰ってきて「白いものなんだった?」と聞くと

「そらのけむりだよ!」

「うみのけむりだよ!」

日野保育園 4歳児


 

つぶやき

魔法ごっこで保育士がプリンセスに変身していると

園児「おおかみがプリンセスを迎えに来たよ~」

保育士「白馬の王子様で来ててほしいな~」

園児「いいよ~悪魔の王子さまね!」

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

雨が降り出し、地面の雨粒を見て

「先生、雨のあしあとがついてるよ」

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

雪遊びをしていて

保育士「寒いね、手が冷たくなってきちゃった」

園児「じゃあ、やっちゃう?」

園児「先生、火を起こしてきて~」

焚火をしてスープを作ったときのことを思い出したようです

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

ガタガタする机をみて

「先生~、○○ちゃんの歯みたいだね」

もうすぐ乳歯が抜けそうなおともだちを思い出したようです。

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

隣のクラスに行っていた先生に

「先生、ここにいたんだ~。家出しちゃったかと思ったよ」

5歳児


 

つぶやき

「うちのママ、めっちゃおならするよ」

「うちのパパのおならって、めっちゃ臭いの、小布施温泉の匂いするよ」

5歳児


 

つぶやき

わあー、ザリガニ怒ってじゃんけんしてる!

5歳児


 

つぶやき

4歳児「毛虫ってヤバイんだよ!」

保育士「何がヤバイの?」

3歳児「オレ知ってるよ、毒リンゴ!」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

桜の花びらをカップに集めていた女の子

「先生、聞いて、桜の花びらさんたち、お話ししているよ!」

カップを先生の耳にあててくれました。

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

砂あそびでキラキラ砂を見つけた園児。

「このキラキラ砂は、竜の涙が固まったものなんだよ!」

保育士(素敵…!)

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

園で飼育していたカナヘビが亡くなってしまい、みんなで土に埋めたとき

「カナちゃん天国にいけたかな」

「きっとお空の上で見ててくれるよ」

「仲良くしなきゃね」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

こいのぼりをみて

「すごーい、本当に空を泳いでる」

「こいのぼりに乗ったら、空も一緒に飛べちゃうね」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

捕まえたカナヘビが逃げてしまったとき

「きっとママに会いたくなったんだよ」

「なら、しょうがないね」

「きっとまた会えるよ」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

帰ってから習い事がある日に

「はぁ~、今日は時間との戦いだ~」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

カレンダーの1月1日を見て

「げんじつ?」

豊丘保育園 5歳児


 

つぶやき

みてみて、雪がキラキラしてる~!

豊丘保育園 3歳児


 

つぶやき

氷のツノ見つけた~(ツララのこと)

豊丘保育園 3歳児


 

つぶやき

給食を食べていて

「(おいしくて)勢いが止まらな~い!!」

豊丘保育園 3歳児


 

つぶやき

園児「先生、明日何の日か知ってる?」

保育士「んー、なんだろう?」

園児「正解は…お天気で暑い日でした~」

豊丘保育園 3歳児


 

つぶやき

保育士が1歳児をくすぐっていると

園児「ぼくにもマッサージして~」

豊丘保育園 2歳児


 

つぶやき

箸箱にお箸をしまっていないお友達に対して

「箸箱ないと、箸が寒くなっちゃうよ~」

豊丘保育園 3歳児


 

つぶやき

雪ってみんなから人気だよね!

豊丘保育園 3歳児


 

つぶやき

4段の跳び箱と僕(4歳)、同じ4なのに僕のほうが大きいよ!

豊丘保育園 3歳児


 

つぶやき

園庭のすみから何かを持ってきて

「先生~、みてみて、”はる”だよ~」

手のひらにオオイヌノフグリをのせてきました。

豊丘保育園 2歳児


 

つぶやき

「もうすぐオニくるんだよね」

「うん、豆まきするんだよね」

「そうそう、"てつぶん"て言うんだよね」

豊丘保育園 3歳児


 

つぶやき

雪を見て

「すごーい、真っ白だ」
「わたあめだ!きっとフワフワだよ」

そのまま雪へダイブして

「冷たいけど気持ちい~!!」

豊丘保育園 5歳児


 

つぶやき

1月、部屋の扇風機に埃よけの袋がかかっているのを見て

「扇風機さん、寝てるのかな?」

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

運動会で4歳児のバルーン演技を見て

「見て~、虹色ふうせんみたいだよ~」

「大きくて、空まで飛べそうじゃない~!!」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

給食でお味噌汁を飲んで

「あー、なんだか心があたたかくなるな」

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

強い、少し冷たい風が吹いたとき

「あ!冬の足ととが近づいてきてる!!」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

プールのあと

保育士「外、暑かったね~」

園児「先生、ごくろうさん」

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

雷が鳴り始めて、慌てて玩具を片付けはじめた園児

「雷さーん、おもちゃ早く片付けるから、おヘソ取らないでね~」

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

保育園が停電になったとき

「電気も疲れてるんじゃない?」
「きっとお腹すいてるんだよ」
「電気って何食べるんだろうねー」「うーん…」

電気さん思いのやさしい会話でした。

日野保育園 4歳児


 

つぶやき

大きな雲を見て

「あの雲、カメじゃん!」

「カメの国から来たのかな?」

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

園児「あの雲、虹色のわたあめみたい」

保育士「ほんとだー、きれいだね、おいしそう」

園児「粉をかけるともっとおいしいよ」

保育士「そうなの?どんな粉」

園児「虹の塩だよ、魔法がかかっておいしくなるんだよ!」

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

園児「赤ちゃんはお昼のごはん何食べるの?」

保育士「赤ちゃん用のおかゆと、おかゆみたいに柔らかいおかずだよ」

園児「僕知ってる、絵の具みたいなやつだよね!」

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

ワッサーを収穫に行った帰り・・・

保育士「今日は何をもって帰るのかな」

園児「クロワッサン!」

園児「桃だよー」

園児「そう、クロワッサン持って帰るの」

日野保育園 4歳児


 

つぶやき

給食に出た「アジの竜田揚げ」

園児「シッポもおいしいよ」

保育士「ちょっと固いから食べづらいなー」

園児「先生は肉食系だから大丈夫でしょ!」

「僕は果物系」「オレはマメ系」と、○○系の話で盛り上がりました。

5歳児


 

つぶやき

保育士に甘えにきた園児二人

園児「あのね、あたまとねぇ、おなかとねぇ、いのちが痛いの」

園児「あのね、あたまとね、手とね、目とね、歯が痛いのー」

日野保育園 4歳児


 

つぶやき

遠足でお弁当を食べたとき

園児「先生のお弁当見せてー!」

保育士「いいよー、じゃーん!」

園児「茶色ばっかじゃん、野菜ないよ、栄養かたよって太っちゃうよ~」

3色の食べ物がしっかり頭に入っていてすごいです。

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

園の近くの熊野神社に散歩に行くとき

「えつ!クマの神社行くの?やったー、熊さんいるかなぁ」

野保育園 3歳児


 

つぶやき

おつかれさまでした

保育士同士のあいさつを真似していました。

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

いずみの里の川に入って

「おもちの上を歩いているみたい!」

「もにもにしてるね」

「気持ちいね!」

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

いつも行く川の水量が少なかったとき

「あれ?今日は何で(水が)ないんだろう」
「ザリガニが飲んじゃったのかな?」
「違うよー、太陽が出てるからだよ」
「なんで太陽出てると水なくなるの?」
「太陽は熱いから、干からびちゃうんだよ」

干からびるなんて言葉知っててすごい!

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

川に初めて入れたお友達に

「すごいね、○○ちゃん!川に入れたじゃん、やったね!」

自分の事のように友人の成長を喜ぶ姿がありました。

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

プールのお水が抜いてあるのを見て

「プールの水なくなっちゃってる~!」

「恐竜がぜーんぶ飲んじゃったんだよ!」

「えぇぇぇぇー!?」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

「先生、僕の足に髪の毛生えてるんだよ!」

すねの毛のことでした。

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

お化け屋敷をやりたい園児たち。でも怖がっている男の子もいて…

保育士「今日はみんながお化け役をやってみよう!」

おばけ役をやった感想は?

園児「お化けは怖いけど、お化けになるのは楽しかったー!」

大満足で嬉しそうでした。

日野保育園 5歳児


 

つぶやき

年長さんからもらったクワガタを見て

「カブトムシ!」

日野保育園 3歳児


 

つぶやき

戦っているクワガタを見て

「わ~!クワガタがケンカしてる」

「ちがうよ~、ジャンケンしてるんだよ」

日野保育園 4歳児


 

つぶやき

給食の時間に保育士が「野菜をいっぱい食べて元気に過ごそうね」と話したとき

園児「いっぱい食べてパワーがついたら、先生をおんぶしてあげるからね!あと首にも乗せてあげる!」

肩車のことかな…?ありがとう!

日野保育園 4歳児


 

つぶやき

焚火を見て

煙って、空に届いて雲になるんだね~!

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

散歩の途中、赤とんぼを発見して…

「夕焼雲のところを飛んできたんだね、だから赤いんだね!」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

風で落ち葉が舞う様子を見て

わぁ~葉っぱがよーどんしてるよ!

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

じゃがいも堀りでのワンシーン

「おイモないかな~」
「まだ土の中にいたいよ~って隠れてるのかな~」
「見つかるのやだよ~って、土の中で逃げているのかもね」

高甫保育園 4歳児


 

つぶやき

お散歩の途中、道路を横断しようと待っていたときのこと。
保育士が今日は今日は車がたくさん通るな、と思っていたら…

園児「この道、人気だね~!」

4歳児


 

つぶやき

雨上がりのこと

雨さん、おうちに帰っちゃったね~

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

給食のすまし汁を飲んで一言

「あ~おいしい…いのちが温まる」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

冬、息が白くなるのを見て

「のどに汽車がいてね、寒いとポーって温めるから白い煙が出るんだよ」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

スイカって、食べるとシャリシャリするね~」
「かき氷みいたいだね」
「スイカって、かき氷でできてるから冷たいのかも!」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

「雨降ってないのに、虹が出てるよ!」

「みんなが仲良くできるように発動させてくれたんだよ!」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

朝顔の花を見て

「あれ~、朝はお花咲いてたのにねぇえ」
「お水あげてみよう!」

お水をあげてもお花は開かず…

「あれ~咲かないね、まだ眠いのかな~?」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

雲ひとつない青空を見て

「雲、みんなどこへ行っちゃったんだろうね」
「きっと誰かがわたあめかなーと思っておいしそうだなぁって食べちゃったんじゃない?」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

木の葉が風に揺れているのを見て

葉っぱが泳いでる~

高甫保育園 2歳児


 

つぶやき

園庭で虫探しをしていた時…

「幼虫いたよ~!」
「ほんとだ!ようかいもいるかな~?」
「ようせいもいるといいね~」

高甫保育園 3歳児


 

つぶやき

強い風に吹かれ舞う桜の花を見て

「わぁ、(桜の花の)雨みたい!」
「こんな雨なら、傘さしたくないね~」

高甫保育園 5歳児


 

つぶやき

保育士「○○ちゃん、優しいね」

園児「ママが優しく産んでくれたから優しいんだよ」

豊丘保育園 5歳児


 

つぶやき

運動会の練習中

風が仲間になってくれたから速く走れるようになったんだよ!

豊丘保育園 5歳児


 

つぶやき

アメンボを捕まえて

ニオイ嗅いでみよう。わあー、甘い匂いする~!

豊丘保育園 3歳児


 

つぶやき

松ぼっくりをみつけ

まつぶろっこりーあった!

豊丘保育園 5歳児


 

つぶやき

保育士「今日のおやつは蒸しケーキだよ」

園児「虫ケーキ!?」

園児「いもむしケーキ!だんごむしケーキ!」

須坂千曲保育園 4歳児


 

つぶやき

園児「あのね、パパとママとお兄ちゃんと、みーんなコロナになっちゃったんだ」

保育士「○○ちゃんのおうちはみんな仲良しなんだね」

園児「ちがうちがう、ママね、パパのところ行っちゃダメって怒ったよー」

須坂千曲保育園 3歳児


 

つぶやき

園児「先生、ひこうき雲だー」

保育士「飛行機、どこへ行ったのかな?」

園児「んー…百均かな」

3歳児


 

つぶやき

先生、バナナのちょうちょが飛んできた!

見ると、黄色のモンキチョウでした。

3歳児


 

つぶやき

保育士のホクロを見て

先生、チョコチップついてる!

3歳児


 

つぶやき

「(新幹線の)かがやきが好きなんだ~」
「僕はたいやきが好きだよ」
「私もたこやきおいしいから好きー!」

聞き間違えながらも会話が成立していました。

3歳児


 

つぶやき

「こいのぼりって、何食べるのかな?」

「お水じゃない?」

「違うよ~、おちちだよ」

4歳児


 

つぶやき

大きな雲を見て…

園児「先生~、あそこに大きなくものすがある!」
保育士「あそこに何がいるんだろうね~?」
園児「おっきいおまんじゅう!」

3歳児


 

つぶやき

粘土遊びをしていて

「どうやってネックレス作ろうかなぁ」
「マットレス?こうやって作るといいよ」
「うまくいかないなぁ、丸く作ったほうがいいのに…」
「丸!?丸じゃ座れないよ~!」

3歳児


 

つぶやき

小川でカワニナ(巻貝)を見つけて

「アイスの形だね~」

3歳児


 

つぶやき

鳥の鳴いているのを聞いて

「おっぱい飲みたいって!」
「先生のおっぱい飲みたいって言ってるよ~」

2歳児


 

つぶやき

カマキリのたまごを見つけて、中に赤ちゃんが寝ていると説明したら…

「カマキリのお父さんとお母さんどうしたんだろう、ひとりじゃさみしいよねー」

2歳児


 

つぶやき

チューリップの球根から芽が出ていて…

園児「何色のチューリップが咲くのかな」

園児「違うよ、ちょううちょが出てくるんだよ!」

2歳児


 

つぶやき

ミミズの色が違うところを見て

ミミズさん、ばんそうこう貼ってるね!

2歳児


 

つぶやき

童謡のCDを聞いていたとき

園児「私、この歌子どものとき聞いたことある!」

園児「子どもの頃って、今も子どもじゃん」

4歳児


 

つぶやき園庭でダイヤモンド(光る透明の砂粒)探しをしていて、
園児:大きいのみつけた!
保育士:いいなあ、頂戴
園児:だめ、これはママの。先生は小さいの!

(3歳児)


つぶやき
園児:ねえ、ねえ、茶碗蒸しって、どんな虫?
園児:う~ん知らない!(茶碗蒸しを食べながら…)

(2歳児)


つぶやき
保育士:○○ちゃんの歯!いい歯だね。
園児:うん。硬いんだよ。だって石でできてるもん。

(2歳児)


つぶやき散歩の途中、蛙の鳴き声が聞こえてきて


保育士:蛙さんないているね。
園児:ケロケロ…。かあちゃんどこって鳴いているね。

(2歳児)


つぶやき鼻水が出て

園児:せんせい、おはなからしゃぼんだまでちゃった~

(4歳児)


つぶやき
園児:せんせいー!私、四つ葉のクローバー見つけたから幸せになれる~!
園児:いいなぁ。私も「しわよせ」になりた~い。

(5歳児)
 


つぶやき園児:もう6歳になったよ!
保育士:いいな、先生も6歳にもどりたいな。
園児:それじゃ、いつもお父さんやお母さんに怒られっぱなしだよ。

(5歳児)


つぶやきプール閉まいの日、メダルを首にかけてもらっている時に雷…

園児:お空の雷さんも拍手してくれているね!

(4歳児)


つぶやき足を蚊にさされた子に、
保育士:○○君の足、おいしかったんだねぇ
園児:あんこ入っているのかなぁ~(じっと見て)…いないのになぁ

(3歳児)


つぶやき高校生との交流が終わった後に、
保育士:高校生のお兄ちゃん、先生よりみんな大きかったね。
園児:先生も、もっとたくさん食べれば高校生になれるよ!

(3歳児)


つぶやきすじ雲を見ながら

園児:先生―、あれさぁ、チョキチョキ切ったんじゃない?

(4歳児)


つぶやき
保育士:頭はとっても大事なんだよ。
園児:頭をたたくと夢がこわれちゃうんだよね。

(3歳児)


つぶやき
保育士:今日のお昼はやから始まるおいしいものでーす。なんでしょう?
園児:焼きいも!(正解は焼きそばでした)

(5歳児)


つぶやき園児:せんせい、みずがめ座って大人だよね。
保育士:なんで?
園児:だって、うちのパパとママはみずがめ座で、ぼくと○○ちゃんはてんびん座だもん。

(5歳児)


つぶやき祖父母交流で、おばあちゃんがすいとん粉を捏ねていると、
園児:あーあ、すいとんになりたいなー!
皆:えー?

(3歳児)


つぶやき園児:私、○○くんと結婚するの。
園児:大きくなって、顔忘れたらどうする?
園児:じゃあ、土手で待っていればいいじゃん。
(土手は、みんなの遊び場で~す。)

(5歳児)


つぶやきばんそうこうをした指を見て、
保育士:○○ちゃん、指どうしたの?
園児:この指、お具合わるいの~。

(3歳児)


つぶやきソリすべりに挑戦!斜面から滑ってしまいそうなソリに向かって

園児:ソリさん!一人ですべっちゃだめよ~

(5歳児)


つぶやき友達とぶつかり、額にこぶができてしまった様子をみて

園児:おでこにおでこができちゃったね。

(5歳児)


つぶやき保育士:咳が出てますので家でも様子をみてください。
保護者:分かりました。
園児:どうやってみるの?パソコンでみるの?

(3歳児)


つぶやき洗濯機の中を覗き込んで、
園児:なんかかわいそう…。
保育士:どうして?
園児:だって、グルグルして目まわっちゃうよ。

(3歳児)


つぶやき保育士:おやつは、チーズむしぱんだよ。
園児:えっ!虫が入ってるパン?
 

(4歳児)


つぶやき給食に出たイチゴから甘酸っぱい匂いがすると

園児:いいにおい。きょうはいちごがうれしいんじゃない?

(5歳児)


つぶやき4月、年長組に保育士が入った初日…

園児:先生も年長組になれたんだね。良かったね!

(5歳児)


つぶやき
保育士:○○ちゃんのお口、たくさんご飯が入ってすごいね。
園児:うん!ゴミ収集車みたいでしょ!

(2歳児)


つぶやき保育士:5月といえばー、さあなんでしょう?ヒントは、「空をとんでる」あれだよ~
園児:・・・花粉~!
(正解はこいのぼりでした)

(4歳児)


つぶやき登園の朝

「先生―、遅くなってごめんね。寝坊しちゃったんだ。寂しかった?」

(4歳児)


つぶやき園児:だれと結婚しようかな~
園児:結婚はね…結婚してください。って言わないとだめなんだって…

(5歳児)


つぶやきカメラのおもちゃで、園長先生を撮影しながら

園児先生!このカメラ!ぐちゃぐちゃな物でもきれいに撮れるんだよ!

(5歳児)


つぶやき保育士と一緒に虫探しをしている時のこと。
保育士:虫さんいないねぇ
園児:かくれんぼしているんじゃない?

(2歳児)


つぶやき保育士:今日は蒸し暑いね
園児:えっ?虫わいたの?

(4歳児)


つぶやき自由遊び中、保育士と一緒に草取りを手伝ってくれた女の子…。
保育士:いっぱい手伝ってくれてありがとうネ。もう遊んでいいよ
園児:うん!でも、もう遊ぶ力なくなっちゃった!

(5歳児)


つぶやき園児:ねえーファッションショーってなに?
園児:かわいいドレス着るんだよ
園児:ポーズもとるんだよ~

(4歳児)


つぶやきけんかしている友達の仲裁に入った園児

「けんかしていると友達になれないよ!」

(4歳児)


つぶやき園児が砂をたくさん運んできたので
保育士:力持ちだね!!
園児:そうだよ。だって柔道やってたもん
保育士:へぇ、すごいね。いつやっていたの?
園児:えーとね、小さい時…今も小さいけど…(笑い)

(4歳児)


つぶやき午睡前の紙芝居の時間

園児:先生はやく、かなしばり読んで!

(2歳児)


つぶやき保育士がくしゃみをしたら…

園児:大丈夫?おくすりあるの?

(5歳児)


つぶやき人物画を描いている保育士に
保育士:うまく描けないな~
園児:せんせい、へた~!・・・じゃなくて…じょうず~

(5歳児)


つぶやき
「うすいピンクじゃなくて、あついピンクちょうだい!」

(5歳児)


つぶやき
園児:このおやつ、りんご入っているね
保育士:ほんとうだね。何のりんごかな?給食の先生に聞いてみたら?おやつの様子を見にきていた給食の先生に
園児:給食の先生~、これ何のりんご?
給食の先生:シナノゴールドだよ
園児:「シナノゴール」おいしいね!

(3歳児)


つぶやき園児:明日、スノーモンキーに乗るんだ~
保育士:どこへ行くの?善光寺?
園児:権堂!ちょっと旅スノーモンキーの旅

(5歳児)


つぶやき

園児:今日のおやつなあに?
保育士:パンプキンケーキと牛乳だよ
園児:何?
保育士:パンプキンケーキ!
園児:パンプクンケーキ?
保育士:パンプキンケーキだよ!
園児:パンクケーキ!!
保育士:・・・
園児:むずかしいね

(3歳児)


つぶやき昼食、レバーの甘辛煮を食べながら

園児:ごはんがすすむよね~

(4歳児)


つぶやきお家が土建業を営む園児
園児:園長先生どこへ行ったの―
保育士:お仕事だよ
園児:園長先生、現場?
 

(1歳児)


つぶやき落ちているブロック(遊具)をみて

園児:あッ!ブロッコリー落ちているよ!

(3歳児)


つぶやき庭でパンジーの苗植えをしていたら
園児:先生!どろんこ遊びしているの?
保育士:違うよ!きれいなパンジーの花を植えているんだよ。
園児:えっ?チンパンジー?
 

(3歳児)


つぶやき
園児:今日優しくするから、一緒に寝よう?
園児:うん、そうだね。

(2歳児)


つぶやき道路沿いの側溝箇所の草取りをしていた時

園児:先生!車きたよ!あぶないでしょ!

(2歳児)


つぶやきお化けの紙芝居が大好きな子ども達。リクエストが沢山出る中。

園児:もったいないモメン読んでー

(2歳児)


つぶやきごはんつぶを集めて食べさせてもらっている子を見て…
園児:あかちゃんみたい
園児:ちがうよ男だよ

(2歳児)


つぶやき水槽のザリガニを見ながら…

園児:がりがり君お家から出ておいで

(2歳児)


つぶやき園児:プール行ってきたんだよ。
保育士:どこのプール?
園児:うーん、アップルランド!!(じゃなくてサマーランドでした…。)

(3歳児)


つぶやきものすごい雨に絶叫

園児:わおーーー!先生!お庭が雨の迷路になっちゃったよー!

(4歳児)


つぶやき真っ青な空、真っ白な入道雲を見て…

くも、もこもこってーもこもこってなってるねー

(3歳児)


つぶやき保育士:今日の給食は、ビーンズカレー、ミックス漬け、プルーン…

園児:プルーンて、お顔洗うみたいだね~

(4歳児)


つぶやき保育士:パパむかえにきたよ~
園児:パパって誰のパパ?(家では父ちゃんって呼んでいるのでピンとこなかった)

(3歳児)


つぶやきリレーをして遊んでいる時

園児:あー!心臓が切れそう!

(4歳児)


つぶやき石鹸で手を洗い、肘まで泡をのばして満面の笑みで…
園児:あっ!結婚式の手袋みたい。ほら~
(花嫁さんの手袋に見えたのかな)

(3歳児)


つぶやき保育士:(散歩の途中で)のどかだね~

園児:うん、のどかわいたね~

(5歳児)


つぶやき園児:今日あそべる?
園児:おばあちゃん家に行くからだめ
園児:お米もらいにいくの?
園児:うーんわからない
園児:僕ん家にお米あるよお米あげようか?

(5歳児)


つぶやき保育士:好きな乗り物なあに?
園児:ひこうき
園児:さんりんしゃ
園児:くも(雲)!!

(3歳児)


つぶやきまだ青いバナナが出たとき

園児:こんどはピンクのバナナが出るといいね

(5歳児)


つぶやきお迎えの時

保護者:だれにプレゼントもらったの?
園児:パンダさん!(本当はサンタさんでした)

(1歳児)


つぶやき霜柱を見つけて

園児:先生!見て!見て!踏んだらバリバリって言ったんだよ。おせんべいみたい。

(2歳児)


つぶやき排泄の失敗をした時に

 先生!ズボン汗かいてる。

(4歳児)


つぶやき少し字が読めるようになった5歳児。
出席ノートにシールを貼りながら2月11日(建国記念日)を指さして得意気に
園児:先生、この日、結婚記念日だよね!

(5歳児)


つぶやき園児:帰りにアイス買ってもらうんだ
保育士:何のアイスが好きなの?
園児:イチゴのアイスだよ
園児:僕、マッチョアイス!
(抹茶アイスかな?)

(4歳児)


つぶやきトイレをブラシで掃除している時

園児:トイレの歯ブラシって大きいね!
園児2:うん!

(3歳児)


つぶやき保育士:大きくなったら何になりたい?

園児:大人!

(3歳児)


つぶやきお兄ちゃんお姉ちゃんになるのが楽しみな子たちに質問。

保育士:来年、もも組とりんご組どっちがいい?
園児:なし組!
保育士:残念、なし組はないんだよ。

(2歳児)


つぶやき保育園の畑で花の蜜を吸う真似をしながら

園児:ぼくたち、ちょうちょになっちゃったね~

(5歳児)


つぶやきおやつのビスケット袋を開けようと指先に力を入れて

園児:はっけよ~いのこった!

(4歳児)


つぶやき保育士:あれ?トイレのスリッパ!バラバラだねえ…。
園児:あっ!わかった!おばけがやったんだよ!
保育士:そうかなあ!?

(3歳児)


つぶやき楽器あそびをしていて
保育士:これはタンバリン、これはカスタネット、これは鈴だよ
園児:わ~いっぱいだ~!
園児:ぼく、パンダリンがいい!

(3歳児)


つぶやき園児:わたし、若い時にパパにアンパンマンのお弁当作ってもらったんだぁー
保育士:えっ!ミーちゃん今は若くないの?
園児:今も若いけどさぁー

(3歳児)


つぶやきかたつむりが食べた物によってウンチの色が変わるという絵本を見ていて…

園児:かたつむりが虹を食べたら、虹色ウンチが出てくるの?

(4歳児)


つぶやき昼食の時、シチューに入っているカブを食べながら
保育士:カブ美味しいね。
園児:うん、カブトムシってかっこいいね。
保育士:??

(3歳児)


つぶやき園児:お父さんは、お金ぜんぜん持っていないんだって!
保育士:ふーん、そうなんだ。
園児:お母さんは持っているけどね。

(2歳児)


つぶやき園児:明日サマーランドへ行くんだ!
保育士:いいね。
園児:きれいなお姉さんいるかな?

(3歳児)


つぶやき年長児が小さい子の身体測定のお手伝い中…

園児:もう、小さい子って大変なんだから。

(5歳児)


つぶやき空の話をしていた時

園児:お星さまもお月さまも、私のおうちまでついて来るよ!

(3歳児)


つぶやき昼食時、調理員の話題になり…
園児:給食の先生、何歳だろう?3歳?4歳?10歳?
園児:ちがうよ!「やさい」だよ!

(3歳児)


つぶやき風船が保育室の外に飛んでいってしまった時

園児:風船も外であそびたいんじゃないの?

(4歳児)


つぶやき小学校の音楽会に参加し、「ふるさと」の歌を聴いて一言

園児:先生、この歌知ってるよ。うさぎは食べれないけど、追っかけるんだよね。

保育士:うさぎ追いし~♪のこと?

(5歳児)


つぶやき仕事の話になって
保育士:みんなの仕事は元気に遊ぶ事だね。
園児:うちのお母さんの仕事は、化粧!!

(4歳児)


つぶやきお昼の時間に、りんごに蜜が入っているのを見て…。

園児:りんごに蜂蜜入っているよ。

(3歳児)


つぶやき歯が抜け替わっている最中の年長児。ワーンと泣いた0歳児の口の中をのぞき、びっくりした表情で…
園児:歯、みんな抜けちゃったの?

(5歳児)


つぶやき八幡神社へお散歩に行って…。
保育士:何か神社の中って静かだねー
園児:きっと神様が寝てるんだよ。

(4歳児)


つぶやきクリスマス会にサンタさん登場!

サンタ:みんな~元気かな?
園児:サンタさんしゃべった!ヤバーイ!


つぶやき園児:ぼく上野動物園へ行ってきたよ
園児:下の動物園は?

(3歳児)


つぶやき手品を見ていて

園児:ぼくのおかあさん、指なくせるんだ~。おとうさんは手を全部なくせるんだ~。それで、おじいちゃんは歯が全部なくせちゃうんだ~!

 


つぶやき節分の掛け声

園児:おにはそと~、ちくわうち~!(福よりちくわの方が聞きなれていたようです)

(1歳児)


つぶやき園児:ママと○○ちゃん(妹)が仲良くしてたからね、泣きたくなっちゃったんだぁ~。でも泣かないで、すべり台よいしょ、よいしょって登ってたんだぁ~

(お姉ちゃんがんばっているねぇ)

(3歳児)


つぶやき保育士:今日のお昼は、茶碗むしだよ!
園児:虫?おっかい!

恐る恐る食べて…
園児:おっかくない。おいしい!

(2歳児)


つぶやき園児:ねぇ、先生って男だよね。
園児:え~!!ちがうよ。女だよ。
園児:だって男みたいなガラガラ声じゃん。
保育士:…。

(4歳児)


つぶやき雨上がりのチューリップを見て

園児:おやゆび姫、お花の中で泳いでるのかな?

(5歳児)


つぶやき掃除機にゴミパックが入っているのを見て

園児:そうじ機もオムツしてる~!

(2歳児)


つぶやき泳いでいないこいのぼりを見て

園児:きょうのこいのぼりさん、やせてるね。
 


つぶやき土手で花をいっぱい摘んで一言

園児:お誕生日おめでとう!
 


つぶやき絵本を見ながら
保育士:いぬさんは、なんてなくの?
園児:ワン!
保育士:かえるさんは、なんてなくの?
園児:あめふれ~っ!

(1歳児)


つぶやき夕方に園庭で遊んでいる時、庭で死んでいる蟻をみつけて…

園児:蟻も熱中症だ!!

(5歳児)


つぶやきたくさん雨が降り、庭一面に大きな水たまりができた時、大きな水たまりをじっと見て、
園児:おさかなさん、いるかな~

(4歳児)


つぶやき保育士:今日は土用の丑の日っていうんだよ。
園児:じゃあ明日は火曜のうしの日~?
園児:あさっては水曜のブタの日~?

(4歳児)


つぶやき暑い日のプール遊びの時
園児:魚っていいね。好きな時に水に入って好きなように遊べるもんね。

(5歳児)


つぶやき園庭から虹を見つけて

園児:あっ!虹だ!虹のトンネルくぐりたいよー!
 


つぶやき運動会のリズム体操の練習をしていて

保育士:2番目はこっちに動いてね
園児:え~、そこに行ったら、ママがカメラとれないよ~

(4歳児)


つぶやき台風の話をしている時

園児:台風の目って、きっと怖い目なんだろうな。にらんでるみたいな。

(5歳児)


つぶやきウッドデッキに寝転がり、空を見ていて

保育士:何みてるの?
園児:お空の雲がおいしそうでさ。お腹空いちゃったから、ちょっと食べたくなってさ。

(4歳児)


つぶやき散歩の帰り道の事。保育士より前を歩く園児、何度も後ろを振り返り

園児:先生頑張って!
保育士:(疲れたから後ろを歩いているわけではないけれど…)

(2歳児)


つぶやき英語のジョージ先生:みんな、「輪」になって!

園児:ワニ~!(みんな床を這ってワニになっていました)

(4歳児)


つぶやき昼寝のとき…

園児:朝起きた時ねえ、頭ん中まだ寝ているよ。

(4歳児)


つぶやきお寿司屋さんごっこをしているとき

園児:のりまき、てっかまき、はらまき?

(3歳児)


つぶやきかけっこをして…

園児:足、速くなったんだ!
保育士:なんで速くなったの?
園児:骨が伸びたの♪

(3歳児)


つぶやき園児:先生結婚しよう
保育士:いいよ
園児:でも、お金は先生がだしてね

(4歳児)


つぶやき降園時、空に出ていた三日月を見て

園児:お月様、爪切ったみたい

(3歳児)


つぶやき節分の前
園児:もうすぐオニ来るね~こわいね~
園児:本物の豆をたくさんぶつければいいよ!
園児:そうだ!桃太郎にたのめばいいよ!
園児:でもさ、どこにいるの?
園児:知らない…そうだ、電話すればいいよ!
保育士:(番号知ってるの?)

(5歳児)


つぶやき物干しに干してあるスキーウェアが風に揺れている様子を見て

園児:ジャンパーおもしろそうにおよいでいるね~

(1歳児)


つぶやきおやつのドーナツを食べて、手がベタベタにった園児

園児:天ぷらの手になっちゃった!

(4歳児)


つぶやき指しゃぶりをしている子に
保育士:あれ?赤ちゃんになっちゃったの?
園児:違うよ!水浴びしてるんだよ

(3歳児)


つぶやき
園児:ねぇねぇ、先生っていつお仕事いくの?

(3歳児)


つぶやき桜が散ってしまった木を見て…

園児:先生!木が変わった!

(4歳児)


つぶやき園児:キンギョってさ、おっぱいに貝のブラジャーつけてるじゃん!
園児:それ、ニンギョ!

(5歳児)


つぶやき雨上がりの園庭を見て

園児:保育園のお庭が田んぼになっちゃった!!

(5歳児)


つぶやき運動会のかけっこの練習中

園児:この靴、新しいから早いよ!
園児:こっちの靴も早く走れるよ!
園児:おれはいっぱいご飯持ってきたから早いよ!

(5歳児)


つぶやきシャボン玉をしながら

園児:虹色がいっぱいだー!

(4歳児)


つぶやき保育士:天の川に飛ぶ鳥は?
園児:知ってるーワカサギ!
園児:知ってる、マタタビ!
保育士:惜しい!
 

(4歳児)


つぶやき給食の冷やしうどんに入っているチクワを見て

園児:わぁ~、ゆびわ入ってる!

(5歳児)


つぶやき園児:明日、新幹線で石川行くんだ~
園児:石川ってどこ?
園児:石と川があるところだよ!
園児:へえ~いいね
 

(3歳児)


つぶやき砂遊びをしながら
園児:ここはどうなっているのかな?
砂のわきを堀り…
園児:う~ん、やっぱりコンクリートでできているんだ。
 

(4歳児)


つぶやき園児:せんせー、ママのカバン新しくなったんだよ。
保育士:わ~、いいな。じゃあ買ったの?
園児:違うよ。宅急便の人に頼んだんだよ。

(4歳児)


つぶやき雨が降っている様子を見て

園児:お空が泣いているみたい

(4歳児)


つぶやきお散歩から帰ってきて

保育士:たくさん歩いてつかれたね~
園児:よく歩けましたね!!

(2歳児)


つぶやきお昼寝で一番先に入眠し、気持ちよく目覚めた園児が

園児:せんせ~、全然寝れなかったよ~!

(2歳児)


つぶやきおやつを配っている時、スイートポテトの焦げた部分を見て

園児:スイートポテトがやけどしてる…

(3歳児)


つぶやき園児:せんせー、タイル知ってる?
保育士:??知らないなー。
園児:あれね、貼ってると温かいんだよ。
園児:それはカイロだね。
園児:そう、「タイル」は温かいんだよ。

(4歳児)


つぶやき園児:先生、サンタたんに何もらうの?
保育士:欲しいものいっぱいあるけど、大人だからもらえないかもね…
園児:じゃ、がまんしてください。

(2歳児)


つぶやきトランプ遊びをしていて、準備ができたのでジャンケンをしようと思い

保育士:じゃ~いきますか?
園児:え~、どこいくの?

(5歳児)


つぶやき散歩とき、いつも畑の果物を見て話しながら歩きます。秋終わり頃のある日

保育士:畑のぶどうもりんごも、なくなっちゃったねー
園児:そうだねー、次はバナナかな~

(4歳児)


つぶやき園児:1月が終われば2月になるね。そうしたらオニがくるんだ!3日だよね?
保育士:そうだね。来るかもしれないね。
園児:わたし、その日お熱出てお休みだと思う…

(4歳児)


つぶやき園児:昨日、お家で豆まきしたよ!
園児:うちは丸い豆投げた~
園児:うちは雪だるまの豆投げた~!割ると中に赤ちゃん豆入っているんだよ!
保育士:(落花生かな?)
 

(3歳児)


つぶやきはじめての保育参観の日、ママと一緒にトイレに行った園児
保護者:わー、この電気消えるんだね。マジックだね!
園児:自動で消えたんだよ。知らないのママ?

(4歳児)


つぶやきおやつの時、星の形のおせんべいが袋からこぼれて、床に落ちてしまったら

園児:あ~あ、流れ星いっちゃった

(3歳児)


つぶやき時差出勤した保育士に

園児:どこ行って来たの?飲み会?

(1歳児)


つぶやき夕方、三日月を見て指さし

園児:バナナ♪

(1歳児)


つぶやき臥竜公園へお散歩に行き、地面に散って落ちた茶色になった桜の花びらを拾って

園児:先生!桜の花びら焦げてるね。
保育士:本当だね。どうして焦げたのかなー
園児:太陽が焦がしたんだよ。

(5歳児)


つぶやきこいのぼりの吹き流しを見て

園児:なんで虹色こいのぼりには目がないの?
 


つぶやき園庭で遊んでいるとき

園児:ねぇ~先生、あれさがそう!四葉のクロワッサン!!

(4歳児)


つぶやき朝の登園、下駄箱に靴を入れて部屋をのぞきながら、保育士に向かって

園児:もうやってる?

(1歳児)


つぶやき電車が大好きな園児。電車を見ていた時にパトカーが通って

園児:おまわりさんも電車見に来たんだね!

(2歳児)


つぶやき高校生との交流日の朝

園児:イケメンいたら名前聞こう~

(4歳児)


つぶやき咳込んでいた保育士に…
園児:大丈夫?
保育士:大丈夫だよ、ありがとう
園児:長生きしてね

(5歳児)


つぶやき保育士:みんな!今日のおやつは、トウモロコシだよ。

園児:わー「とうもころし」のにおいがする!

(4歳児)


つぶやき保育士:先生さ、この頃物忘れがひどいし、変だ~変だ~、困るんだよね~!
園児:変だ、変だ、言っていると本当にそうなっちゃうから気をつけたほうがいいよ。

(5歳児)


つぶやき運動会のリズム体操の練習中

園児:○○君こっちだよ!
園児:あれ?僕どこに行くんだっけ?
園児:私もどこだっけ?
隊形移動は覚えるまでが大変!がんばれ~!

(5歳児)


つぶやき保育士に「三つ編みして」がうまく言えず

園児:せんせい、みずたまして!

(3歳児)


つぶやき園児:先生何才なの~?
保育士:先生はね、大人の5才だよ~
園児:え~!?わたしより小さいんだぁ

(5歳児)


つぶやき山に登っている保育士を下から見て、心配そうに…

園児:ころころしない?おっとっとしない?
保育士:(心配してくれてありがとう!)

(1歳児)


つぶやきお医者さんごっこをしていて、オモチャの体温計を持ったら

園児:お熱はかってあげる!
保育士:お願い
園児:はい、8時10分でーす
保育士:もう一回お願い!
園児:いいよ~。はい、35キロでーす

(4歳児)


つぶやき昔遊びの「♪あ~ずきあずき、やろうよ!」と言おうとして

園児:♪なっとうなっとう、やろう~

(2歳児)


つぶやき園長が子どもの行動をたしなめると

園児:園長先生、嫌い!でも、明日好きになってあげる!

(2歳児)


つぶやき散歩中に靴が脱げた子に

保育士:シンデレラみたいだね
園児:リンデレラ?!

(1歳児)


つぶやき「春の七草」の暗記に挑戦中

園児:せり、水菜…
保育士:えっ?
園児:あっ、間違えた~!せり、なずな、でした。

(春の七草は、せり・なずな・すずな・すずしろ・ほとけのざ・ごぎょう・はこべら、です。)

(5歳児)


つぶやき保育士:あした、三角巾もってきてね
園児:先生、わたし、三角のキッチン持ってないの…

(5歳児)


つぶやき園児:せんせー、こんどディズニーランドに行くんだ、楽しみ~!
園児:わたしも行ったことある。
園児:ぼくんちね、ネズミ出るよ!
園児:う~ん、それは困ったね

(4歳児)


つぶやき横殴りに降る雪を見て

園児:雪が「風が吹いてるよー」って教えてくれてるんだね

(5歳児)


つぶやき保育士:ねえ、先生の目を見て!
園児:わぁ~!きれい!
保育士:そうかしら~。うれしい!
園児:だって、わたしがうつってる~
 

(4歳児)


つぶやき園児:洋服小さくなっちゃったから、買いに行ったんだよ
保育士:どこへ?長野?
園児:違うよ!ぼく日本にしか行かないから!

(5歳児)


つぶやき「お父さん」と言えるようになった園児

保育士:朝ごはん何を食べてきたの?
園児:お父さん!!

(1歳児)


つぶやき鯉のぼりを見て

園児:先生見てー!タコ!!

(4歳児)


つぶやき庭でパンジーの苗植えをしていたら

園児:先生!どろんこ遊びしているの?
保育士:違うよ!きれいなパンジーの花を植えているんだよ。
園児:えっ?チンパンジー?

(3歳児)


つぶやき保育士:おたまじゃくしが大きくなったら何になるかな?
園児:お母さん!

 


つぶやき遠足でおやつに煎餅を食べたのを覚えていた園児。翌日の散歩で…

園児:先生、そろそろお煎餅出したら?

 


つぶやき保育士:明日から休みだね。
園児:うん。明日はゆっくり寝れる!!!

 


つぶやきプールあそびをたくさん経験し、プールが大好きになった園児がめだかの水槽を見ていて

園児:おさかなさん、いつもプールでいいね。

 


つぶやき広告を折って作る「お財布を作って」!と保育士に頼みに来た時

園児:先生!お金持ちも作って!
保育士:!?


つぶやき海の絵本を見ている時

園児:あ~カメモだ!カメモ!

 


つぶやき保育士:明日のお休みどこかいくの?

弟:しゃんぷーじょう
保育士:髪の毛切りに行くんだね
姉ちがうよ!!キャンプ場だよ!!

 


つぶやき保育士:希望献立があります。一番食べたい給食メニューは何かな?

園児:えっ!?だってさ!みんなおいしいから決められないよう~。どうしよう~。

 


つぶやき着替えをしている園児たち…
園児:あっ○○君のシャツにさくらんぼついてる
保育士:ほんとうだね。
園児:わたしのはローズ(ばら)がついてるね
園児:ぼくんちのおにいちゃんはぼーずだよ

 


つぶやき保育士:好きなのりもの何?
園児:のり!!
保育士:(海苔?)


つぶやき園庭で落ち葉を集め、焼き芋ごっこをしている時
園児:石をお芋にしようよ
園児:石がお芋だから石焼き芋なんだね~!い~しや~きいも~


つぶやき保育士:今日のおやつ、だいがく芋だよ

園児:じゃあたべたら「大学」いっちゃうじゃん

 


つぶやき畑を見ていて
園児:先生、大根なってるよ!
保育士:よく知ってるねえ
園児:知ってるよ、あっちの(野菜は)はイクラでしょ

 

 


つぶやき給食にヤーコンきんぴらが出た日
園児:これなーに?
保育士:きんぴらだよ
園児:ちんぴらたべよーっと


つぶやき園児:オレ、みそラーメンが好き
園児:オレはしょうゆラーメン
園児:オレはトンカツラーメン


つぶやき園児:大きくなったらサンタになろーっと
保育士:いいねーサンタさんになって何するの?
園児:先生たちにプレゼントあげるぅ~


つぶやき雨上がりの明るくなった空を見て

園児:先生、朝になったよ

 


つぶやき
園児:ちょと!隣の○○ちゃん、足でお布団つまみぐいしてるんですけど(はさんでる)

 


つぶやきジャングルジムに、たくさん朝露がついてキラキラしているのを見て

園児:わあ~イルミネーションみたい!

 


つぶやきいつも右の指を指を指しゃぶりしている○○くん。指先に少し傷があり痛いと泣くので
保育士:指しゃぶりをしているからだね~
園児:じゃあこう?(左のゆびでゆびしゃぶり)


つぶやき
園児:せんせーごはんぶつ全部食べた~
(ご飯粒?)


つぶやき4日間欠席後の登園時、 家や車の中で登園をしぶりずっと大泣きをして来たとの事。入室後

園児:涙の目は車の中においてきたからね!
保育士:ほんとだね。ニコニコ目の○○ちゃん大好きだよ!


つぶやき給食がなかなか食べ進まない子どもに
保育士:頑張って食べれば大きくなってプリキュアになれるかも!
園児:わたしは大きくなったらパン屋さんになるの!だからプリキュアじゃなくてにんげんです!
保育士:(そうですか・・失礼いたしました)


つぶやき園児:先生、竹馬の高さ高くして~
保育士:えっもう高くするの?
園児:うん。だって私高いの大好物なんだもん!


つぶやき突然、雨が降り出すと

園児:こいのぼりさん、お水飲んでる~

 


つぶやき10連休後、いとこと会った話をしてくれた時

園児:○○ちゃんと○○ちゃんていういとこがいるんだよ
保育士:男の子?女の子?
園児:どっちかわからないけど、一人は3歳で一人は中くらいの子

 


つぶやき散歩で田んぼの代掻きの様子を見て
園児:あれなあに?
保育士:代掻きって言ってね、お米を作る準備をしているんだよ
園児:ふ~んおいしそう、牛乳みたいだね
園児:コーヒー牛乳かヨーグルトの味なんじゃない?

 


つぶやき園で育てているトマトを見て

園児:先生、このトマト割れちゃっているね
保育士:雨が降ると割れちゃうんだよ
園児:アッ、このトマトは葉っぱが傘になってくれているよ。割れなくて良かったね

 


つぶやき雨あがりの日のこと

園児:晴れたね~。お月さんが泣き止んだんじゃない?

 


つぶやき園児:納豆ってクモからできたのかな!
園児:違うよ、大豆だよ!
園児:だってクモの巣みたいだから!


つぶやき雲を見て

園児:きょうのくもは何に変身してるかなぁ~。
園児:さかな!!
園児:くじら!!

 


つぶやき園児:(地図がのっている絵本をみて)ここどこ?
保育士:日本だよ
園児:ふーん。ぼく日本行ったことないな~


つぶやき園庭の草花を保育士の耳にかけて

園児:こうやると仕事ができる人になるんだって。おじいちゃんが言ってたよ

 


つぶやき園児:園長先生は12時で帰ってね
園長:は~い!
園児:いちじじゅっぷんになると、おばけがくるからね。


つぶやき昨日の雨で草取りがしやすくなっていて、一緒に手伝ってくれた園児ガポツリ

園児:誰かか水まいてくれたのかなぁ

 


つぶやき保育士が湿布をはっている姿を見て

園児:先生、いつからおばあちゃんになったの?

 


つぶやき遠足に行ってドングリ拾いをしていて

園児:先生見て見て
保育士:ドングリの帽子見つけたんだね
園児:僕たくさん見つけて帽子屋さんになろうかなぁ

 


つぶやき散歩しながら、黄色いリンゴを見て

保育士:こっちは、シナノゴールドだね。
保育士:赤いリンゴを見てこっちはなにかなあ?
園児:りんごでしょ!柿には見えないし!

 


つぶやき寒い朝、朝食にお母さんが作った味噌汁を一口飲んで

園児:あったまる~

 


つぶやきバス遠足でバスに乗って

園児:わァー!楽しい。バス遠足みたいだね。

 


つぶやき髪の毛を切ってきた園児に

保育士:髪の毛を切ってきたんでね。床屋さんで切ったの?美容院で切ったの?
園児:「美容室」だよ


つぶやき園児:先生!トイレのスリッパそろえておいたよ!
保育士:ありがとう。気持ちいいね!
園児:うん!ちょっとだけ気持ちいい!


つぶやきお昼前に水槽の金魚を見ていて

園児:金魚さん「いただきます」しないで食べてる
園児:金魚はしゃべらないよ!
園児:へー「いただきます」って言えばいいのに~

 


つぶやき皆で車の話をしていて

園児:ぼくのお父さんの車、くまさんの色だよ

 


つぶやき園児:先生、青鬼ってどうして青鬼になったか知ってる?
保育士:わからないな~どうして?
園児:ブルーベリー食べたからだよ
保育士:そうなんだぁ。赤鬼は?
園児:う~んいちごかな

 


つぶやきアルプスの山々を見渡せる園庭で

保育士:寒いね~。お山が白いね。
園児:アナと雪の女王のお城みたいだね。


つぶやき突然保育士の前に来て背伸びをしながら

園児:先生、こうやってやると5歳になるんだよ(背伸びをすると少し大きくなる…)

 


 

つぶやき
園児:アッうさぎが空とんでる(雲がうさぎのかたち…)

 


つぶやき風がなく、動かないこいのぼりを見て

園児:こいのぼりさん今日ご飯食べてないんじゃない?


つぶやき自分たちで育てている二十日大根のプランターで、青虫がうんちをした時のこと

園児:先生~!!おむつかえておいたよ~

 


つぶやき髪の毛を切った園児に保育士が

園児:可愛い‼髪の毛切ったんだね
園児:(鏡を見ながら)そんなに可愛いかな?


つぶやき昼寝起き雨が降っている外を見て

園児:カタツムリ出るゎ、これ


つぶやき園児:今日のごはんは何ですか?
給食担当:カレー
園児:えー!からあげ?おかしいな。昨日からあげだったのに


つぶやきおやつの“あじさいゼリー”カップの底から見たときに

園児:わぁ~きれいな川みたい!!

 


つぶやき昼食のおかずのアスパラサラダを食べていたとき
園児:アスパラは土の中から出で来るんだよね。
保育士:そうだよ。じゃあ、桃は?
園児:川から流れて来るんだよ。


つぶやき保育士:今日のお昼寝は誰が早く寝れるかな~
園児:俺が一番チャンピオン
園児:僕だって「ちゃんぽーん」


つぶやき誕生会で食育の劇を観る。お米の神さまが登場!
保育士:(お米の少なくなったコシヒカリの袋を見せながら)神様、どうしましょう!保育園で食べるお米が終わってきちゃいました!!
神様:う~ん、どうしよう
園児:じゃあ~、ネットで買えばぁ!!!
保育士:(そういう時代なのね~。)

 


つぶやき園児:今日のおやつ何?
保育士:にらせんべいだよ
園児:せんべい??
保育士:もちもちしてるんだよ
園児:もちかー!!

 


つぶやきディズニー絵本の読み聞かせ中

園児:ピーパンパン(ピーターパン)お家で見た!

 


つぶやきジャングルジムの上から

園児:先生!僕もう一つ宝物見つけたよ
保育士:ほんと!?どんな宝物?
園児:あのね、ここから見た景色が僕の宝物!

 


つぶやき給食時
園児:先生、グレープフルーツの種って食べない方がいいんだよね
保育士:そうだね種食べちゃったらお腹から芽が出てきちゃうんじゃない?
園児:えーっ!!(グレープフルーツ)取り放題じゃん!!


つぶやき夕方の激しい雨を見て

保育士:すごい雨だね~
園児:雷様こんなにおしっこするのかなぁ?!


つぶやき七五三の話をしている時に

園児:ニコニコ写真撮ってたらね、疲れちゃった!

 


つぶやき畑で、大きくなった大根の葉がびっしりと並んでいるのを見て

園児:先生、野菜って「ソーシャルディスタンス」できてないけどいいの?

 


つぶやき絵の具を使った時

園児:せんせい、赤とか黄色とか茶色とかつかったのに、お水は黒になってるよ!
保育士:色がまざると黒になるんだね
園児:じゃあ、くろはいろんないろでできてるんだね!

 


つぶやき園児:○○くん、何年?
園児:うまどし
園児:えーっ!!おれも
園児:私ひつじどし
園児:えーっ!!私も
保育士:(そうそう、学年が一緒だとみんな同じ干支なんだよ~)

 


つぶやき公園で土に顔を描いていた園児
園児:ねえねえ。「じょ」ってどうかくの?
のぞみ先生:こうだよ~
園児:できた!のじょみせんせい♪
見ると、土に保育士の顔と、ひらがなで「のじょみせんせい」と描かれていた。
「のぞみ」ではなく「のじょみ」だと思っていたのでした。


つぶやきリンゴの皮(赤い部分)を食べながら

園児:おひさまの味がする~

 


つぶやき散歩中、山頂が白くなっていることに気づいた子どもたち。
保育士:どうしてだと思う?と聞くと
園児:牛乳がかかっちゃったのかも!


つぶやき保育士が暖飯機にお弁当を入れていると

園児:あったかハウス~?

 


つぶやきお店屋さんごっこで店員さん役の子

園児:お待たせしました。「きつねうどん」と「さるうどん」です!
保育士:(ざるうどんのことかな?)


つぶやき散歩中、竹やぶを見て

園児:あれ、パンダが食べる物
園児:違うよ、祢津子が加えてる咥えている物だよ

「鬼滅の刃」にはまっている子どもたちです!
 


つぶやきモンシロチョウが飛んでいる土手で
保育士:ちょうちょいっぱい飛んでるね
園児:あれオモシロチョウだよねぇ~


つぶやき滑り台に寝転んで‥空を見て

ああ…最高のベットだあ~

 


つぶやき散歩中

保育士:今日はあったかいね
園児:あたたかくてワクワクドキドキしちゃうネ


つぶやき散歩中に巡回中のパトカーを見て

園児:パトカーもも散歩だー‼

 


つぶやき戸外遊び中大きな飛行機雲を見て

園児:わあ~!これお母さんも見ているかなあ…

 


つぶやき蓋の絵が消えてしまった保育士の弁当箱を見て
園児:先生のプーさんいなくなっちゃったんだよね
保育士:そうなの。消えちゃったんだよ
園児:こんど探してきてあげるね!


つぶやき「はらぺこあおむし」の曲を流しながら絵本を見終わると

園児:いい曲だね~虫の世界に入った気分だよ!

 


つぶやき鉄棒で遊んでいるとき、上手に足掛けが出来た子を保育士が褒めると

園児:僕がね、ほかにできるわざわいはね・・・
保育士:わざわい?あっ、技ねっ


つぶやき「あーがりめ、さーがりめ、ぐるっとまわってねーこのめ」の手遊びをしている時

保護者:〇〇ちゃんは先生に教えてもらって、先生は誰に教えてもらったんだろうね
園児:園長先生じゃない?
保護者:園長先生は誰に教えてもらったの?
園児:園長先生は猫さん見て気づいたんだと思うよ!!

 


つぶやき英語保育にて
英語の先生:スイカって英語でなんて言うのかわかる?とても長いのよ!
園児:スイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ?


つぶやきワニ泳ぎがうまくできなかった頃のつぶやき

園児:よかった、ワニに生まれなくて。
うまくできるようになると
園児:なんかワニになれそう!

 


つぶやき上靴持ち帰りの翌月曜日の朝

園児:先生、僕の上靴ないんだよ。きっとママ忘れちゃったんだ。おっちょこちょいだからさぁ…
保育士:(君の右腕に靴袋引っかかってますよ~)

 


つぶやき保育士:お昼ご飯おいしかったね!
園児:おいしかったね~
園児:ぼくはお肉食べたけど、せんせいは何食べたの??
保育士:おんなじ給食だったんだけどな~


つぶやきポップコーン収穫後、テラスで干していると
園児:わぁ~ポップコーンのシャンデリアみたいだね!
園児:うん!キラキラだね!!


 

つぶやき部屋の窓から木枯らしが舞っている様子を見て


園児:あ!台風みたい
園児:ちがうよ、竜巻だよ!
園児:葉っぱの鬼ごっこだよ
園児:いいなあ鬼ごっこやりたいね


つぶやきおままごとの途中で
園児:先生!もう寝るね
保育士:もう寝ちゃうの?
園児:うん!だってサンタさん来るように!!


つぶやき年末最後の登園、帰りのあいさつで

保育士:よいおとしを~!
園児:よいおとしより~!!


つぶやき保育園で七草の名前を覚え帰宅後披露

園児:ねえママ、はこぺらって知ってる?
保護者:ん!?
園児:えー知らないの?はこぺら!!七草だよ!

(連絡ノートより)


つぶやき散歩しながら
園児:先生見てみて~白い息だよ(ハ~っと息を吐く)
保育士:本当だね。なんで白くなるんだろう?
園児:だって僕「D51」だもん!!
園児:じゃあ僕も機関車~!!
園児:白いけむりたくさん出ると元気なんだよ!保育園戻ったら競争しよう!
園児:いいね~


つぶやき散歩時

保育士:あ!このトゲトゲの葉っぱが鬼は嫌いなんだよ。ヒイラギって言うんだよ
園児:本当だ~この家は鬼さん来ないね
園児:(深刻な顔で)ねえ先生…保育園にもトゲトゲ植えてもらおうよ、そうすれば鬼来ないよ!!

 


つぶやきお雛様とお内裏様を作ったとき


園児:コロナだからソーシャルディスタンスだよ~
といながら、お内裏さまとお雛様の二人の距離をあけて貼っていた。

 


つぶやき散歩の途中飛行機が空を飛んでいるのを見て
保育士:アッ飛行機だ!
園児:ほんとだ!飛行機だ!飛行機だ!
保育士:飛行機に乗りたいね
園児:ウン乗りたい乗りたい
保育士:でも飛行機に乗るのにパスポートがいるんだよね
園児:じゃあ僕、パスポート買ってきてあげるね


つぶやき小学校来入児検査へ行く話をしていて
園児:先生!明日ちゃんと上履きと名札持って行かないとだめだよ
保育士:先生はいかないんだよ~
園児:えっ!先生一緒に小学校行くんじゃないの?
保育士:みんなは1年生になるけど、先生は保育園にいるんだよ
園児:小学校は楽しみだけど先生がいないのは寂しいなぁ~


つぶやき保育士:今度どこに行くの?
園児:ぜんこおじさんに行くの!
保育士:善光寺さんね。
園児:うん、ぜんこ、おじさん!


つぶやき枯れた桜を見上げて

保育士:桜、ちぢんじゃったんだね!


つぶやき空に泳ぐ吹き流しを見て

園児:ねえ、どうして吹き流しには目がないの?


つぶやき雨の雫が落ちているのを見て

園児:雨の行列だー!!


つぶやきおやつのフルーツポンチのにおいを嗅ぎながら

園児:花のにおいがする!あまーい。花の蜜が入っているんじゃない?


つぶやき廊下の上の方に飾ってある壁面を見て

園児:うさぎさん、どうやってあそこまで登ってんだろう?


つぶやき自分の汚れた手を見て

園児:どろぼうになっちゃった!


つぶやき遠足の朝
園児:先生のお弁当は誰が作ったの?
保育士:先生が作ったんだよ
園児:えっ!!先生の家にお母さんいないの?
保育士:だって、先生がお母さんだもん
園児:先生は先生でしょ。お母さんじゃないじゃん。変なの


つぶやき男の子が髪をしばってきたので
保育士:わー!ステキ。かわいくなったね
園児:かわいいじゃないよ!かっこいいだよ


つぶやき寝転んで空を眺め、動きの速い雲の様子を見て

園児:雲が追いかけっこしているみたい


つぶやきおやつを食べるときに席の取り合いになり、
園児:ここ座りたい!
園児:んーーーーーやさしくけんかするんだよ
この後、仲良く二人は隣同士に座りました。


つぶやき園児:えんちょうせんせいのおしごと見たいの園:
園児:のおしごとはなあに?
園児:おしごとじゃないよ、
園児:はいつもいつもほいくえんでがんばってるんだよ!


つぶやき園児:えんちょうせんせー、えんちょうせんせー。ちょっとおいでー(玄関のエントラスに正座をして)
園長先生:なんでしょう
園児:んとね、えんちょうせんせのめがねかっこいい!


つぶやき園庭で青虫を観察中に動きが弱くなった青虫にはっぱを1枚かけてあげた園児。

保育士:何してるの?
園児:動かないから寝ちゃったのかな。お布団かけてあげたの


つぶやき園庭でかくれんぼをしてお友だちがなかなか見つからなかった。
園児:〇〇ちゃーん〇〇ちゃーん(何度も呼ぶ。)いないなー。どこだろ・・・(見つからず)
○○ちゃん:ここだよ‼
園児:いたー。泣きそうになっちゃったよ~。(抱き合って喜んでいました)


つぶやき小学校に遊びに行って

園児:ねーどうして小学校は6年生までなんだろう。7年生もあればいいのに
園児:小学校6年生の次は中学1年生にならなきゃいけないんだから6年生しかないんだよー
保育士:(冷静だなー)

 


つぶやきおやつの時間

保育士:おまけまだあるよー。ほしい人手を挙げてー。(誰も手を挙げず)あれっ誰もいないの?
園児:いないいないバァ~!
園児全員:いないいないバァ~
保育士:あ~よかった
園児:めでたしめでたし。おしまい


つぶやき
保育士:(園児の)スキーウェアかわいいね。先生も欲しいな。
園児がんばって自分で買いなよ。欲しいものは自分で買うんだよ


つぶやき園庭の雪が溶けてなくなっいくのを見て
保育士:雪、なくなっちゃったね。
園児:雪ってどこに行っちゃうのかな?


つぶやきおままとをしていて

園児:先生、私のお家に来たら、私がお料理作ってあげるね!先生は何食べたい?
保育士: ハンバーグ!
園児:んー、ハンバーグはお家にないから買ってあげる!先生食べたいものみんな買ってあげるね!

 


つぶやき卒園式の練習を見に行った時のこと、証書をもらう姿、歌を歌っている姿、いつも遊んでいるお兄さんお姉さんの素敵な姿を見て

園児:なんだか胸がジーンとしてきて涙がでてきたよ
 


つぶやき
園児:おれたちが小学生になったら先生(保育士)は違う子の先生になっちゃうんだよね。大丈夫だよ!先生はずっとおれたちの先生だよ
 


つぶやき散歩のときバギーの中に座り込んでいた園児。他の園児にぶつかりそうになっていたので
保育士:○○くん。たっち(立ち)してごらん
園児:(嬉しそうに保育士とハイタッチ!)


つぶやきおままごとをしていて

保育士:いただきまーす!
園児:どうぞ!あしあがれございます!


つぶやき線路は続くよ―どこまでも―♪
園児:あ~私この歌子どもの時に聞いたことある
園児:子どもの時って、今も子どもじゃねえか~!


つぶやき園庭の隅から、オオイヌノフグリを両手いっぱいに乗せてきて

園児:みてみて「はる」だよ~


つぶやき色々聞きたい、4歳の女の子
園児:ねえ~おかあさん。おかあさんは、どうして、パパの他に好きな人が出来ないの?
ママ:・・・(絶句)


つぶやき緑色のトマトを拾った3歳の
園児:給食室に持っていかなきゃ♪
保育士:そうだねえ。でも、緑は食べられないって、言ってなかった?
園児:うん!お昼には赤くなるから!


つぶやき
保育士:登り棒を頑張ってやると、頑張りマメ(頑張った時に手にできるマメ)が、できるよ。
園児:それ、食べられるの!?


つぶやき英語保育があった日のこと
園児:せんせい、えいごのクイズだして~
保育士:サルは英語でなんていうのかな?
園児:ウッキ!
保育士:ブタは英語でなんていうのかな?
園児:ブー!


つぶやき給食であじの竜田揚げを食べながらシッポもおいしいよと噛んで見せてくれる園児

保育士:しっぽはかたいから、ちょっと食べづらいなあ
園児:先生、肉食系だからだいじょうぶでしょ!


つぶやき友達とケンカをしてシクシク泣いていたしていた
園児:くんどうして泣いてるの?と他の子が聞くと、
園児:泣き虫がついて、とれないの~


 

つぶやき白い息が出ているのを見て
園児:のどに汽車がいてね、さむいとポッポーってあたためるから、白い煙がでるんだよ!
 


工作で使うためにお菓子などの空箱を保育士がたくさん持ってきたときの話つぶやき
園児:せんせいって、すごいお金持ちだよね!
保育士:どうして、そう思うの?
園児:だって、お菓子の箱、たくさん持ってきてくれるも~ん


つぶやき給食のすまし汁を飲んで
園児:あ~おいしい。いのちが、あたたまる~

 


 

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 子ども課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9026 ファックス:026-248-8825
お問い合わせフォーム