ニッセイ財団による助成事業
ニッセイ財団は、1979年、日本生命保険相互会社によって設立された助成財団です。
ニッセイ財団による、児童・少年の健全育成に関連する助成を紹介します。
児童・少年の健全育成助成
地域活動の一環として定期的・継続的に実施している子どもたちが行う自然体験・生活体験活動、仲間づくりや文化の伝承活動、地域の子育て支援活動に定期的かつ日常的に継続して取り組んでいる民間の団体に対して、その活動に常時・直接必要な物品を助成します。
対象となる活動分野
- 自然と親しむ活動
- 異年齢・異世代交流活動
- 子育て支援活動
- 療育支援活動
- フリースクール活動
生き生きシニア活動顕彰
高齢者が主体となって行う地域貢献活動に対して助成します。
対象となる活動
- 高齢者による児童・少年の健全育成活動(登下校時見守り活動、伝承芸能の継承、居場所づくり等)
- 高齢者による青年自立支援活動、障がい者支援活動
- 高齢者による高齢者支援活動(見守り活動、生活支援活動等)
- 高齢者による地域づくり活動(まちづくり活動、健康増進活動、環境保護・グリーンツーリズム活動等)
助成内容について
詳しい内容は、下記ニッセイ財団のホームページをご覧ください。
申請について
毎年11月頃に申請となります。
ニッセイ財団2024年度「児童・少年健全育成助成」申請書 (Excelファイル: 65.0KB)
申請手続など詳しくはニッセイ財団2024年度「児童・少年の健全育成助成」申請要項をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月26日