須坂市奨学金制度【2024年度9月(後期)募集】
高等学校、高等専門学校、大学に在学するまたは進学する方で、経済的理由によって修学が困難な方に対して奨学金を貸与します。
願書受付期間
前期 2024年5月1日(水曜日)から5月31日(金曜日)
後期 2024年9月2日(月曜日)から9月30日(金曜日)
募集要項
2024年度 須坂市奨学生募集要項 (PDFファイル: 145.1KB)
提出書類
- 奨学生願書(様式第1号)
- 奨学生推薦調書(様式第2号)
- 成績証明書(卒業した直近のもの。2から4年生は、前学年の成績証明書)
- 所得証明書(所得のある世帯全員のもの)
(注意) 1、2の書類は須坂市教育委員会学校教育課にもあります。3の証明書は各学校、4の証明書は市区町村窓口での発行となります。
奨学生願書(様式1号) (Wordファイル: 72.5KB)
奨学生推薦調書(様式2号) (Wordファイル: 43.0KB)
採用予定人数
- 高等学校生等(専修学校の高等課程を含む)、高等専門学校生、大学生等(専修学校の4年生以上の専門課程を含む) 若干名
奨学生選考会において、選考を行い、須坂市教育委員会で採用者を決定します。
(奨学金の採用は予算の範囲内で行いますので、基準を満たしても必ず採用されるわけではありません。)
採用決定については、在籍校及び本人あてに文書をもって通知します。
(注意) 須坂市奨学生として採用された後において、日本学生支援機構又はその他の団体の奨学生として採用されたときは、須坂市奨学生を辞退していただくことになります。
貸与金額
高校生等 | 公立 | 月額10,000円以内 |
---|---|---|
高校生等 | 私立 | 月額21,000円以内 |
高専生 | 月額17,000円以内 |
---|
大学生等 | 国公立 | 自宅通学 | 月額26,000円以内 |
---|---|---|---|
大学生等 | 国公立 | 自宅外通学 | 月額33,000円以内 |
大学生等 | 私立 | 自宅通学 | 月額36,000円以内 |
大学生等 | 私立 | 自宅外通学 | 月額50,000円以内 |
奨学金の貸与は、12か月分を年4回に分けて口座振込で行います。
貸与月は5月、8月、11月、2月です。
ただし、初年度においては5月募集で採用された方は8月、11月、2月の年3回年3回、9月募集で採用された方は11月、2月の年2回に分けて12か月分を貸与します。
奨学金の償還
卒業した月の6か月後から貸与を受けた3倍の期間内に、貸与を受けた金額を月賦、半年賦又は年賦で償還していただきます。
(償還月は半年賦の場合、毎年1月と8月。年賦の場合は毎年1月となります)
なお、上級学校へ進学等のため貸与終了後、償還することが困難と認められる場合は、償還猶予の制度があります。
(注意)償還期間の「貸与を受けた3倍の期間内」が適用されるのは令和元年度(2019年度)以降に奨学生として採用された方です。令和元年度より前に採用された方の償還期間は「貸与を受けた2倍の期間内」となります。
更新日:2024年08月22日