44年間の学校給食センターにフィナーレ
須坂市野辺村石町の学校給食センターは昭和51年に稼働開始し、令和3年3学期まで、44年にわたり須坂市の小・中・支援学校に給食を提供してきました。
令和3年4月からは、須坂市仁礼町に建設された新しい学校給食センターにバトンタッチします。
「44年間ありがとう」の気持ちとともに、小・中・支援学校の食育教材として、給食ができるまでの工程や多くの人が携わっている姿を、3本の動画にまとめました。
教材動画1 「あともう少しでお別れ!給食センター(2021年1月)」
YouTubeでご覧いただけます。

須坂市学校給食センター教材1「あともう少しでお別れ給食センター」(YouTube)
教材動画2 「あともう少し!頑張れ給食センター(2021年2月)」
YouTubeでご覧いただけます。

須坂市学校給食センター教材2「あともう少し!頑張れ給食センター」(YouTube)
教材動画3 「長い間お疲れ様!ありがとう給食センター(2021年3月)」
YouTubeでご覧いただけます。

この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月25日