灯油流出事故にご注意ください

更新日:2024年12月05日

ページID: 6121

ホームタンクからの小分け取扱い時に事故が発生しています

絶対にその場を離れないでください

ホームタンクからポリタンク容器への小分けの際に灯油の流出事故が発生しています。


事故例:ポリタンク容器へ小分け中「少しだけだから」とその場を離れ、そのことを忘れてしまった。気づいて戻った時には、容器からあふれた灯油が土壌に浸透したり、側溝や河川等へ流出した。

灯油等扱っている時は、絶対にその場を離れないでください。

また、作業終了時は、ホームタンクのバルブ、ポリタンク容器のキャップ、ストーブの燃料口のキャップの閉鎖を確認してください。


流出事故は環境へ重大な影響を及ぼすことが懸念されますので、取り扱いには十分注意願います。

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防署
所在地:〒382-0912 長野県須坂市大字小山1306番地
電話番号:026-245-9100 ファックス:026-248-4460
お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか