【誤発信を防ぐために】スマートフォンの自動119番発信機能を知ってください

更新日:2024年03月26日

ページID: 1224

近年発売されたスマートフォンやスマートウォッチには、本体が激しい衝撃を受けた場合、自動で119番通報する機能が搭載されているものがあります。
(自動車事故などの衝撃を感知し、119番通報するための機能です)
この機能による「誤通報」が県内でも多発しており、本来必要のない救急車の出動が増えています。
ご自身のスマートフォンに、この機能が搭載されているかを確認し、適正利用をお願いします。

スマートフォン、スマートウォッチのイラスト

119番通報を受けた消防機関では、電話口で通報内容を確認できない場合
「かけ間違い」か「通報者が電話の繋がった状態で意識を失った」のか、判断ができません。

通報内容を確認するため、発信元に折り返し電話をしたり、119番通報がされた際に共有される位置情報を基に、発信場所付近に消防車両で向かい、倒れている人がいないかなど通報者の捜索を行うことがあります。

例えば…

  • スキーやスノーボードでの転倒やジャンプの着地時の衝撃
  • スマートフォン本体の落下 など
スキーやスノーボード、本体の落下による衝撃で119番通報が始まってしまうイラスト

消防署からのお願い

転倒やスマートフォン落下により、誤って119番通報が始まってしまった場合、次の対応をお願いします。

画面に警告が出るので、20秒以内に「キャンセル」してください

機種によっては、激しい衝撃を検出して119番に発信する前に「警告の画面表示」と「警告音」で利用者に通知するものがあります。
救急車・消防車が必要でない場合、利用者自身で119番の「発信をキャンセル」してください。

119番通報が始まってしまった場合

電話を切らずに「間違いでした、救急車・消防車は必要ありません」とお伝えください。

通報を切ってしまった場合

消防機関から固定電話の番号で折り返し電話をします。
必ず折り返し電話に出て、「間違いでした、救急車・消防車は必要ありません」とお伝えください。
場所の特定が可能で応答がない場合、救急車等が出動します!

スマートフォンの設定状況を確認するには?

警告の表示や自動で119番を発信する機能の設定状況は、次の方法で確認することができます。

iPhoneの場合(iPhone14以降)

設定 App を開きます。
[緊急 SOS]をタップします。
[激しい衝突事故発生後に電話]のスイッチの状況でオンかオフか確認できます。(初期設定では、オンになっています)
(注意)あわせて、Apple社のサイトもご覧ください。

問い合わせ先

須坂市消防本部 警防課
電話番号:026-245-4900(直通)
ファックス:026-248-4460

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部
所在地:〒382-0094 長野県須坂市大字小山1306番地
電話番号:026-245-0119
ファックス:026-248-4460
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか