難聴の方の”聞こえ”をサポートする「ヒアリングループ」を設置しました

更新日:2024年09月17日

ページID: 5720

ヒアリングループとは

ループ状の電線に音を流し、磁界として音の信号を空中に出すのがヒアリングループ(磁気誘導ループ、磁気ループ)です。

ヒアリングループを使うと、雑音の中でも話している人の声がはっきりと聴きとれるようになります。

周りの騒音・雑音に邪魔されずに、目的の音・声だけを正確に聴き取ることができます。

「ざわついた窓口で相手の声が聞き取れない」などの悩みが軽減されます。

来庁者の方の補聴器、人工内耳を「T」マークに切り替えるだけで音声を聞くことができます。

補聴器をお持ちでない方には専用受信機があります。

設置場所

本庁舎福祉課(8番窓口)のカウンターにヒアリングループを設置しました。

利用を希望される方は、お気軽にお申し出ください。

このポスターが目印です

補聴器・人工内耳を装用されている方に音声がはっきり聞こえる装置「ヒアリングループ」システムの貸し出しを行っています。使用の補聴器・人工内耳のスイッチを「T」に切り替えてご利用ください。補聴器をお持ちでない方には、専用受信機を貸し出していますので、係員のお申し出ください。

どんな装置?

ヒアリングループの実物写真。聞く人がつける受信機、しゃべる人がつけるピンマイク、A4サイズのフォトフレームのようなアンテナ、スタンド式マイクがある。

ヒアリングループの説明書(PDF)

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 福祉課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9003 ファックス:026-248-7208
お問い合わせフォーム