新生活運動について

みんなで新生活運動を実行しましょう。一人ひとりのこころがけが大切です。
新生活運動推進委員会では、明るく健康で住みよい社会を目指し、むだな出費を抑えた、合理的な生活のため、新生活運動を進めています。
| 1.結婚祝 | 
 | 
|---|---|
| 2.病気見舞 | 
 | 
| 3.葬儀 | 
 | 
| 4.環境美化 | 
 | 
| 5.健康で明るいまちづくり | 
 | 
| 6.始めよう、ごみを出さない暮らしかた | 
 | 
注意事項
- 結婚祝い、病気見舞い、葬儀は近親者を除きます。
- 病気見舞い、葬儀いついて、新生活運動推進委員会で印刷したお見舞い袋、香典袋、見舞返礼はがきを10円で販売しています。 取扱場所は下記をご覧ください。
取扱場所
- 市民課(夜間、土曜日・日曜日は宿直室)
- 生涯学習センター、各地域公民館
- 旭ケ丘ふれあいプラザ
- 仁礼コミュニティセンター
須坂市連合婦人会の衣裳貸し出し一覧
取次ぎ 生涯学習センター(電話番号 026-245-1598)
貸出担当者のご連絡先をお伝えします。
| 種類 | 料金 | 
|---|---|
| 男物式服 | 5,000円 | 
| 喪服(夏・冬) | 3,500円 | 
| 留め袖(帯つき) | 8,000円 | 
| 色留袖・訪問着 | 8,000円 | 
| お宮参り掛衣装(男女) | 3,000円 | 
| 男児はかま一式 | 3,000円 | 
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
- 
            
 
     
     
        
更新日:2024年06月17日