姉妹都市・友好都市の紹介

更新日:2024年03月26日

ページID: 3954

須坂市は、神奈川県三浦市、新潟県新発田市と姉妹都市の提携を結んで、文化やスポーツ、教育、経済、観光など多岐にわたって交流事業を進めてきました。
また、平成6年(1994年)には、中華人民共和国吉林省四平市と友好都市提携を結び、国際的視野を持った市民を育て、国際理解を深めるために交流活動を進めています。

これからも両姉妹都市とは市民交流を主軸とした、より密なる友好交流を、四平市とは、国レベルの友好平和をも見越した親善関係の堅持、伸展に尽力します。

姉妹都市

神奈川県三浦市

三浦市は、東京湾と相模湾を隔てる神奈川県三浦半島の最南端にあり、海に囲まれたまちです。江戸時代には港町としてにぎわい、三崎漁港は遠洋漁業の拠点となっており、油壷周辺の入江は、ヨットハーバーの基地として全国的にも有名です。また、「三浦ダイコン」「三浦スイカ」の産地としても知られているように、温暖な気候に恵まれ、野菜や花き栽培が盛んです。昭和49年(1974年)4月23日に姉妹都市提携を結んで以来、相互交流、相互視察が頻繁に行われています。

新潟県新発田市

新発田市は日本海に面した新潟県蒲原(越後)平野の北部にあり、10万石の城下町として栄えた歴史と文化をまちの随所にとどめています。県内有数の良質米コシヒカリの産地でもあり、月岡温泉は全国的にも有名です。江戸時代に須坂市米子出身の竹前権兵衛とその弟小八郎が紫雲寺潟の干拓工事にあたったことから、昭和60年(1985年)6月16日に当時の紫雲寺町と姉妹都市提携を結びました。平成17年(2005年)5月1日に紫雲寺町が新発田市に編入した後も、両市にある米子(よなこ・よねこ)町をはじめ全市的な交流が活発に続いています。

友好都市

中華人民共和国 吉林省四平市

四平市は中国北東部の吉林省南部、遼寧省との境に位置し、4つの県と2つの区を管理している重要な都市です。管理下の地区を合わせると、人口330万人、面積は14,080平方キロメートル(長野県=13,584平方キロメートル)にも及びます。市内の人口は43万人。鉱工業、農業を中心とした都市です。
四平市との交流は、平成3年(1991年)に長野県日中友好協会を通じて当市と友好都市を結ぶための交流要望を受け、同年10月、須坂市日中友好協会が実情調査のために四平市を訪問したのが契機です。その後、平成4年(1992年)4月、四平市人民政府市長から経済、技術、人的交流を一層深めるため友好都市の提携をしたい旨の申し出が正式にありました。
両市が各般にわたり恒久的な交流を進めることは、郷土愛をはぐくみ、国際化、青少年の健全育成に資することはもちろん、文化、教育、経済、観光等の振興の上でまことに意義深いものであり、さらには、日本と中華人民共和国との友好と平和にも寄与するものと考え、平成6年(1994年)5月12日に、友好都市提携を結びました。
須坂市日中友好協会の皆さんのご協力により、5年毎の周年行事における市民訪問団や、中学生の相互訪問など活発な交流が行われています。 

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9017 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか