須坂市動物園 オープンデータ【フォトコンテスト2019】
須坂市動物園フォトコンテスト2019の写真はオープンデータ(CCBYライセンス)として取り扱います。
利用される場合は「CCBY須坂市動物園」など、須坂市動物園のオープンデータであることが分かるよう明記してください。
特別賞
須坂市動物園賞
金賞
銀賞
『わんぱくリュウとまんざらでもないイッチ』
No.023 田井中 剛
リュウの命名式の日。イッチおじさんに飛び乗るが、別に嫌そうな顔をしないイッチ
『仲良きことは美しき哉』
No.026 清家 孝志
銅賞
佳作
『カピバラさんお食事中』
No.002 外村 美樹
『文月、紫陽花とりんごの香り』
No.004 西澤 裕樹
羊のエサやり体験の際、一斉に顔を出す羊たちの背景に梅雨の雨に濡れた紫陽花がきれいに咲いていたので撮りました。その画はまるで りんごの香りに心躍らせる羊の気持ちを花の鮮やかさが表現しているようでした。
『ここは、俺の家』
No.005 西澤 裕樹
鳥小屋の中央に堂々と鎮座するその姿は、華やかな孔雀たちをも差し置き、「ここは、俺の家だ!」と主張しているように感じました。
『むにっ』
No.006 ちりうめ
大好きなはるとくんの口もとがとっても魅力的に撮れました。毛が一番もこもこしてる時期でした。須坂市動物園の羊たちが大好きです。
『目線の先にあるのは?』
No.008 ゆずだんご
餌やりのときの一枚です。2匹とも飼育員さんの手先に夢中です
『うるうる。』
No.015 西澤 裕樹
瞳をうるうる輝かせ、じっとこちらをみつめるこの子はプロのモデルそのもの。被写体としての完成度故 その姿から色気すら感じるのです。愛らしさと色気を醸し出せるように撮りました。
『むしゃむしや』
No.016 田上 千沙希
『華一家』
No.019 山本 正彦
仲良しの華一家。でも特等席はやっぱりお母さん。
『もうむりはいんない』
No.022 さめ
ワラを一生懸命運ぶプレーリードッグ。周りのプレーリードッグはご飯を食べたりしているのに1匹だけせっせと仕事をしている姿が健気で可愛かったです。
『冬の日だまり』
No.025 田井中 剛
2月の長野。日だまりに、トナカイのベルさんも気持ちよさそうな眼をしていました。
『ケン、大きくなれよ』
No.027 清家 孝志
『慈愛』
No.028 タクミ
入選
『須坂市動物園のフンボさんたち』
No.001 里 幸司
須坂市動物園のフンボさんたちです…!
『純白の光』
No.003 西澤 裕樹
白孔雀を撮ってみたら、その純白さは空に導く天の使いのようで神々しさすら感じました。夢中で何枚もシャッターを切りましたがこの一枚だけは別格の美しさが現れたので、あえて背景はアンダーにして白さを際立たせました。
『全員集合!』
No.009 たぼきち
カピバラの華ちゃん一家は、自主性高く協調性がイマイチ(笑)なので、6頭全員揃うことがなかなかないのですが、この時は奇跡的に全員揃いました。
『気持ちいいよ~』
No.010 YUMI
冬、カピバラ温泉「華の湯」を堪能する華ちゃん一家。とっても気持ちよさそうな顔・キラキラした目で『気持ちいいよ~♪』と言われているようでした。
『夜会』
No.011 佐々木綾
毎年夏恒例のサタデーナイトzooで撮りました。広げた翼がドレスのようで、その素晴らしさに周りのパリピも息を呑む…と妄想してみました。
『王様の休息』
No.013 西澤 裕樹
見るからにゴージャスな見た目のキンケイ。目を閉じて上を向いている瞬間は王様が休息をとっているのを窓越しに覗いているような構図にしてみました。
『噂話』
No.014 西澤 裕樹
孔雀がつがいで顔を見合わせています。 なにやら 噂話でもしているかのようです。ここには孔雀以外にも他の鳥類がたくさんいますので ほかの子の様子でも上から眺めていたのかもしれませんね。
『幸せな一時』
No.017 みらい
カピバラさんのディナータイムの時に撮れた1枚です。とても幸せそうな顔をしていたので、投稿させて頂きました!
『元気な遊じいちゃん』
No.018 山本正彦
冬、呼んだら奥のコタツから出てきてくれた遊くんです。長生きしてね。
『お誘い』
No.020 井上絵美
人にかまってもらうのが大好きなロバのアイボン。 可愛いいが止まりません。
『柵の向こうへの興味』
No.021 望月 涼太
柵から外の様子を除く猿の姿を捉えたものです
『おしゃれな、はるちゃん!』
No.029 ようこ
はるちゃんの前髪を、くるりんぱっ!としてみました。とても、かわいいでしょう~
『ぐうタラ?』
No.031 ゆいか
フンボルトペンギン のタラくん、巣の中で寝転んでおおあくび。でもこれは ぐう”タラ”では ではなく、大事な巣を守っている様子です。
『「アミの中に手をいれないでね!するどい歯をもってるよ」』
No.032 堀部晃弘
9月に須坂市動物園へお邪魔しました。Twitterをいつも見ていて、生き生きした動物たちにどうしても会いたいと思い、夏休みをとって名古屋から会いにきた時の写真です。 動物たちはみんな元気で愛想よく、幸せな時間を過ごさせていただきました。そんな中で、カピバラがするどい歯をもっているところを丁度みせてくれた場面を写真に撮れましたので今回投稿します。
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:〒382-0028 長野県須坂市臥竜2丁目4番8号(臥竜公園)
電話番号:026-245-1770 ファックス:026-248-1793
お問い合わせフォーム
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月26日