キンケイ

更新日:2025年01月27日

須坂動物園のキンケイ

オスは赤・黄・青と鮮やかで、頭部の金色の羽と長い尾羽、首元から生える襟巻羽が特徴。全身が明るい黄色の「黄金キンケイ」と呼ばれるものもいる。襟巻羽で顔を覆うように扇状に広げてメスにアピールする。メスは全体が茶色の羽色で腹部がやや黄色味を帯びている。草・葉・種子・幼虫などを好む。

 

キンケイの詳細
種名 キンケイ
分類 鳥綱 キジ目 キジ科
英名 Golden Pheasant
学名 Chrysolophus pictus
分布 中国南西部からチベット、ミャンマー北部にかけて分布
体長 50~90センチメートル
体重 0.6~0.7キログラム

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進部 まちづくり課 臥竜公園管理事務所
所在地:〒382-0028 長野県須坂市臥竜2丁目4番8号(臥竜公園)
電話番号:026-245-1770 ファックス:026-248-1793
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか