【終了しました】3月8日(土曜日)「長野県とつながる大相談会」 in 有楽町(1)

更新日:2025年03月11日

ページID: 6421

本イベントは終了いたしました。ありがとうございました。

長野県への移住やつながりを考えている人に向けた相談会です

250308長野県とつながる大相談会

県外からの移住を積極的に受け入れている、長野県の市町村が有楽町に集結します。複数の市町村を比較しながら、対面で自治体職員と個別相談できる」移住フェアに須坂市も参加いたします。
当日は「テーマ別座談会」も同時開催!移住の気になるアレコレを少人数でお話できます。

なんでもこの機会にお話ください。

開催概要

開催日時

2025年3月8日(土曜日) 午後12時30分 から 午後15時30分

会場

東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センター セミナールーム C D
【住所】東京都千代田区有楽町2-10-1 有楽町駅徒歩1分

参加団体

小諸市(こもろし)、立科町(たてしなまち)、岡谷市(おかやし)、下諏訪町(しもすわまち)、伊那市(いなし)、箕輪町(みのわまち)、阿智村(あちむら)、木曽広域連合(きそこういきれんごう)、塩尻市(しおじりし)、生坂村(いくさかむら)、池田町(いけだまち)、須坂市(すざかし)、小川村(おがわむら)、中野市(なかのし)、公益社団法人長野県宅地建物取引業協会、長野労働局
【注意】上記以外の市町村を含め長野県全体のご相談も可能です(県の相談員がご案内いたします)

 

入場料

無料(予約制)

当日の注意

  • 混雑緩和のため入場時間のみあらかじめお選びいただき、入場後は会場内を自由に回っていただけます。入場時間は12時30分と13時30分からお選びいただけます。
  • ブースによってはお待ちいただく場合があります

予約申し込み【定員に達しましたので予約受付は終了しています】

イベント詳細

須坂市ブースではこんなお話をします

  1. 移住支援「信州須坂モデル」で皆様をサポート

須坂市には移住者の状況を理解し、独自に面談や企業見学に応じてくれる「協力企業」が約30社あります。この仕組みを利用して、移住希望者の来訪に合わせて、住居の見学や、教育施設への見学、市内の案内をお一人一人に合わせて支援を提供しています。見知らぬ土地への移住に対する不安や負担の軽減を目指しています!

  1. 皆様のお話も聞かせてください

移住したいけど、「何から始めたらよいか?」「何をしたらいいか?」考え始めると「やること」「決めること」が沢山!!相談会って少し面倒?そう思わずに、まずはお話聞かせてください!

  1. 「須坂市」ってどうなの?

長野県には魅力的じゃない市町村はありません!では「須坂市」で暮らすとなにがいいの?私たちだからこそお話ができる「リアルな情報」をお話します!当日は須坂市ブースに是非お立ち寄りください。